雑草対策実験。除草剤以外で即効性を感じたもの。 | デコポンさんちのふわふわ日記  

雑草対策実験。除草剤以外で即効性を感じたもの。

こんにちは。デコポンです。
夫は2022年度から単身赴任中。 



このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高3と中3の息子がいる
アラフォー主婦が書いています。



参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい。
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃




夜中に雨が降りきって、

朝には雨が上がっていたので、

自転車通学の息子達は喜んでいました。




さて、雨が降って、気温が上がってきたら、

めちゃくちゃパワーアップするのが、


雑草。


なるべく、お金も労力もかけずに済む方法を

色々試していますが、

海苔の乾燥剤として入っている石灰、

コーヒーを淹れた後のコーヒーかす。



まいてみたんだけど、




イキイキ、ツヤツヤして、

めちゃくちゃ元気。

あまり即効性は感じられず、、、悲しい



その後、


こちらの動画を参考に、

重曹を使ってみたら、




普通の雑草ならあっという間。

超即効性を感じました。



重曹って、

本当に持っていると便利ですねー。



ちなみに、木酢液原液


この時は即効性感じましたが、


この写真右側の、

新しく買ってきた木酢液は全然感じない。

何でだろう、、、。

前に効果を実感したやつは、

いつのか分からないぐらい古くて、

濃縮されていたのかな?




除草剤にも負けないたくましいドクダミも、





重曹パワーが、

じわじわ、じわじわ効いてるラブ



というわけで、昨日は、

雨を利用しよう

と思って、




防草シートではカバー出来ない部分の雑草に、




重曹



振りかけてみました。

雨で染み込んで、根っこから吸収して、

枯れるかなー。



追記


しおれてきました。



敷地の東側通路でも実験。

重曹まいて、踏みつけて、

傷んだ部分から作用するように、

工夫してみましたが、どうだろう?


追記




重曹+踏みつけ効果出てるかも


やっぱり、

防草シート+米ぬか

が楽だなーと思ったら、



ダイソーで防草シートを

2〜3枚買い足します照れ



外壁の掃除とかと一緒で、


タイパもコスパもいい方法を見つけて、

浮いた家事時間を楽しいことに使いたいです。



昨日のダイソー記事も


たくさん読んで下さりありがとうございます。



イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー