BBQの網汚れの簡単な落とし方を試してみた。 | デコポンさんちのふわふわ日記
テーマ:掃除 おはようございます。デコポンです。
このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
中3と小6の息子がいる
アラフォー主婦が書いています。
昨年から水耕栽培にハマっています。
参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃
昨日の櫻井君と相葉君の結婚、、、
ビックリしましたねー。
世の中の何割かの人と同じように、
一瞬2人が結婚したのかと思いました。
さてさて、コロナ禍になってから、
キャンプブームとかもあって、
テレビでBBQにおすすめのメニューとか
紹介されることも多いですが、
こないだ観た
BBQの網の汚れの簡単な落とし方
を試したことがなかったので、
夫の誕生日祝いの七輪焼肉で、
脂がすごいから、炎上しまくり。
いつもよりちょっといいお肉屋さんのホルモン
やっぱり美味しい
でも、いつも以上に
網は真っ黒、、、脂でベタベタ、、、
裏ワザを試す絶好のチャンス
と思ってやってみました。
用意するのは、
アルミホイルだけ。
特別な道具が要らない手軽さで
試しやすい。
焼肉が終了したら、
七輪に乗せて、
網についた汚れや脂を
残り火で焼き切るだけ。
めっちゃ簡単

こういう裏ワザ大好き。
焼肉終了直後の焼き網。
真っ黒だし、脂でベタベタ、てっかてか。
これが、アルミホイルをかぶせて、
残り火で場所をずらしながら、
15分ずつぐらい焼いたら、
網の汚れや脂が焼き尽くされ、
真っ白になりました。
網が冷めてから手で持っても
全然ベタベタしないし、
いつもの焼き網用のアミタワシで
洗うのもすごく簡単でした

ただ、汚れを焼き切る時に、
煙が出るので、風向き注意です。
ここまで大活躍するとは思わなかった七輪。
我が家のプチレジャー。
大活躍です

コロナ禍になってから、
ほとんど外食することがなくなりましたが、
家族みんな七輪焼肉がお気に入りで、
あんまりストレスはないみたい。
私の水耕栽培の野菜も大活躍。
今回の焼肉では、
大葉をたくさん食べました
まだまだ順調に収穫しているピーマンも
炭火で丸ごと焼くと美味しい。
種やワタにも栄養たっぷりと聞いてから、
なるべく食べるようにしています
七輪の記事で意外と人気なのがこちら。
『七輪のアソコが割れてしまったら、、、。』こんばんは。デコポンです。このブログは、とにかくラクして家事や仕事を回したい中2と小5の息子がいるアラフォー主婦が書いています。参考にならない記事は迷わず途中…
ameblo.jp
そろそろDIY目皿買い替えです。
たくさん読んで下さり
ありがとうございました。
今日の記事もそうですが、
楽に掃除できるやり方とかアイテムが
大好きです。

お気に入りの掃除アイテム
地熱の家とハンモックのある暮らし

