2022でじゃぶアカデミー賞 | でじゃぶの日記(仮)

でじゃぶの日記(仮)

趣味などを自己満足でアップしてます
暇がある時は覗いてやってください(`ー´)

毎年自己満で選ばせていただいてる

でじゃぶアカデミー賞

 

今年もそろそろ選びたいなと思う時期になりました(*^-^)

昨年までの過去作の受賞作はこちらからびっくりマーク

 

そしていよいよ発表 まずは邦画部門から

 

さかなのこ

 

 

つい最近紹介した一本

今までの受賞作がバイオレンス系やサスペンス系

が多いのですが今作は今までにない印象の一作

特に『のん』さんの演技力に尽きると思います

 

 

観る者誰もを優しい気持ちにさせる

そんな今作、古き良き昭和の時代を

心地いい気持ちにさせてくれた一本(*^-^)

 

 

ちょっと思い出しただけ

 

 

展開の流れが秀逸で

新しさを感じたラブストーリー

観終わった後にちょっと切なさを感じるそんな一本ラブラブ

 

 

△前科者

△神は見返りを求める

 

この2本はサスペンス系

どちらも役者さんの演技力が素晴らしく

ラストも素晴らしかったですねキョロキョロ

 

それ以外で鑑賞した昨年鑑賞の邦画は

 

コンフィデンスマンJP 英雄編/死刑にいたる病/さがす

99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE/女子高生に殺されたい/嘘喰い

余命10年/ONE PIECE FILM RED/ウェディング・ハイ/KAPPEI

劇場版 ラジエーションハウス/流浪の月/劇場版 呪術廻戦 0

シン・ウルトラマン/はい、泳げません/極主夫道 ザ・シネマ

名探偵コナン ハロウィンの花嫁/冬薔薇/グッバイ・クルエル・ワールド

キングダム2 遥かなる大地へ/マイ・ブロークン・マリコ/PLAN75

アイ・アム まきもと/アキラとあきら/HiGH&LOW THE WORST X

沈黙のパレード/異動辞令は音楽隊!/とんび

 

 

空白/リカ ~自称28歳の純愛モンスター~/科捜研の女 -劇場版-

ルパンの娘 劇場版/マスカレード・ナイト/そして、バトンは渡された

土竜の唄 FINAL/護られなかった者たちへ/老後の資金がありません

鳩の撃退法/あなたの番です 劇場版/ミスミソウ/ひめゆりの塔 (1995)

先生、私の隣に座っていただけませんか?/燃えよ剣/夜汽車

佐々木、イン、マイマイン/櫂/花束みたいな恋をした/寒椿

 

でした。

 

続いて海外映画部門

 

スパイダーマン ノーウェイホーム

 

 

MARVEL作品では過去のシビル・ウォー

以来2度目のグランプリです

 

いやぁ~、今だから言えるけどまさかの過去作の

スパイダーマンまで総登場と言う今までにない

ストーリー展開

 

 

それをうまくストーリーに落とし込んだ

展開も素晴らしいですね

かなり贅沢な一本でしたv( ̄ー ̄)

 

 

トップガン マーヴェリック

 

 

もはやこちらも言わずもがな

前作を鑑賞したのが16歳の時なので

もう36年前になるのか・・(;´Д`A 

 

 

おいらはずいぶん変わったけど

トム・クルーズは当時とあんまり変わってないのが

驚きでしたね(笑)

飛行シーンはもう眉唾物でしたよゲラゲラ

 

 

△ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密

 

 

こちらもシリーズものなんだけど

今回のファンタビは今までより展開が素晴らしく

ラストもスッキリしたなぁ

今後のシリーズ展開もすごく期待しちゃいますねウシシ

 

 

他に鑑賞した昨年公開の海外映画は

 


ただ悪より救いたまえ/JOLT ジョルト/THE BATMAN-ザ・バットマン-

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ/グレイマン

キングスマン:ファースト・エージェント/ムーンフォール

ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス/モービウス

ジュラシック・ワールド 新たなる支配者/プレデター:ザ・プレイ

ソー:ラブ&サンダー/ブレット・トレイン/マーベラス

クリーン ある殺し屋の献身/アンチャーテッド/サマリタン

ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー 

 

 

アオラレ/エターナルズ/グリーンランド -地球最後の2日間-/ザ・スイッチ

007 ノー・タイム・トゥ・ダイ/V.I.P. 修羅の獣たち/バード・ボックス

アウトサイダー/アイデンティティー/アイス・ロード/犯罪都市

天使のくれた時間/漆黒のスネークアイズ/コンジアム/最後まで行く

ジェントルメン

 

 

でした。

 

今年もぼちぼち鑑賞してますが邦画、洋画

含めて期待値が高い作品の公開も控えてるので

今後がすんごく楽しみですアップ


 

今年も素晴らしい作品に

出会えますように(o^-')b