この記事を読むのにかかる時間は、約1分です
3人の発達凸凹ちゃん育児中ママの経験・想いをあなたへお届けします☆

兵庫県 川西市

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん

 主宰 りょう育ママ です


パンダランキングに参加しています💖
2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕
  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
リンク先へ飛ぶことで投票されます。一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします🙏

㊗️アメトピ掲載記事㊗️

💮発達検査をうけるタイミング


⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください
📺️メディア情報【発達障害って何だろう】
★11月開催の講座・講演会こちらから
★12月開催の講座・講演会こちらから
発達凸凹  発達障害
★本日締切★

【ほぼ月1開催中】 

11月30日(金)🏫入学前の不安をぶちまけちゃおう

発達凸凹  発達障害

12月22日(土)🍺オトナ女子忘年会🍺

Coming soon…


🌃夜のコワサ 発達凸凹  発達障害




インチュニブを服用してから

「夜がこわい」

と言わなくなった☁️空


一人でお風呂から洗面所にあがれるようになった☁️空


プラシーボ効果?からは、全くなんにもなかったのですが…


ある日


泣きながら、洗面所におりてきた☁️空

たまたまその日は、わたしがお風呂に入るのが最後だったのです


「なんかわからないけど、こわくてねむれない」


この一言を言えたのが、スゴいと思いました

インチュニブは、「内的モニタリング」を高める効果も☁️空にはあるみたいです

飲んでなかったら、「こわい」だけしか言えなかったのです


主人・🌼花・🌊海も同じ部屋で寝てました

3人とも寝てました


静けさにこわくなったのか?

明るさがくらかったのがこわかったのか?

みんな寝てしまって一人と感じてこわくなったのか?

それとも、全部なのか?


本人ではないので、わからないですが…

全員寝てしまって寂しくなったみたいです


わたしが寝室に行き、☁️空の手を握りながら頭をよしよしすると落ち着いて寝てくれました



関連記事

いいね🎵&コメント、読者登録いただけると嬉しいですラブ

矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印


 友だち追加


■□■□■□■□■□
ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート

 

⚠️主な情報源は川西市となります
各自治体によって対応は異なりますので、ご注意ください
 
⚠️一主婦が独自に情報収集したものであります。勘違いしているときもありますので、ご容赦くださいね
#川西市 #発達障害 #発達障がい #ADHD #発達凸凹 #不登校 #自閉症スペクトラム #ASD #LD #育てにくい子 #兵庫県 #宝塚市 #大阪府