重い腰を上げて・・・
気づけばいつも使いっぱなしになってしまい、意外と洗うタイミングがないブレイデッドソロループ。
繊維素材で汚れがつきやすいのに、プライドエディションに至っては購入から2年以上が経っていながら一度も洗っていない始末・・・w
これまで「色落ちしないかな」とか「伸びたら嫌だな」などと、しょーもない言い訳をして先延ばしにしていましたが、手首が痒くなってしまったため重い腰を上げて洗ってみました。
洗濯ネットに入れて洗濯機で洗う人もいるようですが、私は大切に手洗いすることに(笑)
洗面台に水をためて、洗濯用洗剤をたらり。
洗剤を溶かしたらバンドを入れ、表面同士を擦り合わせて洗います。
※イメージ画像
なんとなく網目の隙間に入り込んだ汚れを落とそうと、バンドを伸ばしたくなりますが、伸びてしまうのでNG。
数分擦り洗いしたあと、足りなければ何度か工程を繰り返し、最後は水を入れ替えて濯ぎをします。
水を含んだブレイデッドソロループは、綺麗なタオルでポンポンと水気を取り、あとは自然乾燥でOK。
今の時期は丸1日も置けば乾くかと思います。
画像で比較してみると、うっすらとついていた黄ばみなどが綺麗になり、今年の夏も爽やかな気持ちで使えそうです\(^o^)/
ただし洗いながら伸ばしてしまった影響で、少し伸びてしまいました(^^;;
※上の画像の縮尺は100%ではありません。
最初は最も汚れているプライドエディションだけ洗うつもりでしたが、ついでに他の色も洗いました。
全て洗い終え、購入日が古い順に手前から並べてみました。
こうしてみるとほぼ同時期に購入したプライドエディションとインバネスグリーンは、2年以上の使用で1mm程度伸びていることがわかります。
そして去年購入したBlack Unityやフラミンゴは、他の2本に比べて伸びていないことがわかります。(ただBlack Unityが微妙に型崩れしているのが気になりますが・・・)
一度濡らすとなかなか乾かない気がしていましたが、タオルで吸水してやることで案外すぐ乾くのでぜひ気楽に洗ってみてはどうでしょうか?
30℃越えの酷暑日は、ブレイデッド一択!
湿度が高い日は裏蓋に汗が溜まることもありゾッとしますが、バンドだけでも通気性・吸水性のあるものを選ぶと本当に楽です。
柄物がありオシャレなウーブンナイロンバンドは肌へのあたりが少し強かったり、留め具が煩わしく感じることがあるので、利便性を加味するとブレイデッドソロループは改めてバランスの取れた素晴らしい完成度です。
更新の励みになりますので、
いいね・読者登録・コメントなどお待ちしておりまーす!
では♪(´ε` )
※アフィリエイトリンクをご利用いただきありがとうございます。
価格の変動により、ショッピングサイトの販売価格が、定価よりも高い場合があります。ご購入の際は、販売価格をお確かめの上、購入していただければ幸いですm(_ _)m