デイトレーダー兼社長の生活~仕事とトレードは両立できるのか?~ -9ページ目

本日の株&為替(ドル円利益確定、ユーロ円はホールド)

こんばんは。


今日の日経平均は景気良く上昇しましたね~。終値で1万6千円台に乗せてくるとは思いませんでした。過去の取引履歴を見ると1万5千円台後半~1万6千円位の取引が多いので壁は結構厚いと思っていましたが・・・いや凄いですね。


私が監視している銘柄も軒並み大幅上昇でした。ただ、私はお盆期間は(出来高が細るので)取引しないと決めているのでその恩恵を受けていません。(^^;)株はお盆明けから頑張ろうと思います。


次に為替ですが、こちらは先日仕込んだドル円を先ほど利益確定させて頂きました。115円90銭でホールドしていた10万通貨単位を売却したので、67銭抜きとなりました。手数料とスワップを考慮すると約6万2千円の利益です。


ちなみにユーロ円のポジションはまだホールドしています。こちらはチョット損失が出ていますが、まだ十分に勝てると思います。もう少し様子を見たいと思います。


そろそろみなさんのお盆休みも終わりでしょうか?夏の暑さに負けないよう相場&仕事を頑張りましょう!


それでは今日はこのへんで。

dolleuroen0816

お盆の株&為替(お盆休みだろうと相場は動く!)

こんばんは。


今日はお盆の真っ只中ですね。多くの方は帰省されたり、自宅でのんびりされているのではないでしょうか?ただ、そんな最中でも株式市場、為替市場も動いています。私も今日は久しぶりに取引したのでご報告したいと思います。


まず、株ですがこちらは大幅高でしたね。ただ、出来高は今年最低だったので参加者は取引するかどうか悩んだのではないかと思います。出来高が少ないとチョットした注文で値が動くのでリスクも高まりますからね。ちなみに私は今日株は取引していません。ここまで一気に戻してくるとそろそろ調整が入る頃なので慎重に取引したいと思います。


次に為替ですがこちらは今日の円安を絶好のチャンスと感じ、勝負を賭けました。(※為替市場は世界が相手なので日本の休日に左右されないのがいいですね。)


今回は久々に大きなチャンスだと感じたので、ほぼ同時にドル円、ユーロ円のダブルトレードです。ドル円は116円57銭で10万通貨単位の円買いドル売り、ユーロ円は148円46銭で10万通貨単位円買いユーロ売りです。(※トレードしたタイミングは下記参照)


私としてはかなり良いタイミングで仕込めたと思っていますがさぁどうでしょうか?!為替取引32&33連勝を賭けて勝負です!!

dolleuroen0814

株&為替来週の展望とお盆に休みを取らない会社とは?

こんばんは。


今日はお盆の帰省のピークらしいですね。ニュースを見るとどこも大混雑のようです。私はひねくれものなのでみんなが休んでいる時にいっしょに休むのが大嫌い(^^;)。(だってどこも込み込みでしょ?!)今年もお盆は休まず、時期を外してお盆休みを設定しようと思っています。


ちなみに今年は(社員の要望で)会社としてもお盆休みは無し。来週もみんな働いています。ちなみにアルバイトの子達には「お盆休みがないって親に言ったらびっくりしてました」と言われました。ただ、アルバイトの子に「休み取ってもいいよ~。」って言ったら「いえいいです!働きたいです!」という回答がきたのはチョット嬉しかったです。


社員一同いつもよりチョット静かなオフィスビルで来週もしっかり頑張りたいと思います。


さてさて、来週の株&為替の展望ですが、株は日経平均はこの水準まで来るとそう簡単には上値を追えないのではないでしょうか。新興市場も復活するには時間がかかりそうです。お盆は出来高も細るので慎重に取引したほうが良さそうですね。


為替は先週ドル円、ユーロ円共にかなり円安方向に触れましたね。私は円買いで勝負するには絶好のタイミングだと思っています。来週出来るだけ早いタイミングで円買いドル売り、ユーロ売りで勝負する予定です。


それでは今日はこのへんで!みなさん良いお盆休暇をお過ごしください。

dolleuroen0812



本日の株&為替(予想が当っても取引しなけりゃ・・・)

こんばんは。


今日の株式市場は昨日の下げを帳消しにするくらい上昇しましたね。ここ1ヶ月間の値動きを見ると日経平均は14,500~15,500円の間で膠着していることがわかります。ここから更に上に行くには何かきっかけが必要ですね。(ちなみに私は仕事の都合で今週はまだ取引していません。(^^;))


次に為替ですが、こちらは予想していた通りドルが反発、115円台を回復しましたね。ただ、私はこちらも仕事の都合で取引できず!もう一度しっかりと予想を立てて勝負を立てたいと思います。


株も為替も取引したいのは山々ですが、本業あってこその投資ですからここはジッと辛抱したいと思います。(でも明日は取引したい!)


それでは今日はこのへんで!


dolleuroen0808



週末の株&為替&物忘れと日射病に注意!

こんばんは。


木曜日にアップしたブログで金曜はトレードで勝負!と書いていたにもかかわらずトレードできませんでした。理由は土曜は午前中から出張が入っていたことをすっかり忘れていたためです。(><)


いつもは出張のスケジュールを忘れるということはまずありませんが、最近メールを送る際、「添付ファイルをご参照ください」という内容のメールで添付を忘れる事がしばしば。うーん・・・気を引き締めて脳を活性化&若返らせなければいけないですね(^^;)


さて、それではそろそろ相場の話題に。


週末の株式市場は完全に膠着状態でしたね。売買代金も今年最低と夏休みを控えて個人も機関も様子見といったところでしょうか?こういう時はロットを落として勝負しないと思わぬ急落で大ダメージをくらうことがあるので注意が必要です。来週も慎重にトレードしたほうが良さそうですね。


次に為替ですが、こちらはドルが円に対して急落!一瞬ですが113円台に突入と予想以上の下げになりました。米国の景気に若干失速の気配があるので円高の流れは変わらない気がしますが短期的には反発する可能性も高くなってきていますから私はドル買いで勝負したいと思っています。


それにしても今日は本当に暑いですね~!私は今冷房の効いたオフィスにいますが、ここに来る途中、わずか15分で汗だくになりました。明日も暑くなりそうなのでみなさんも日射病にはくれぐれもご注意ください。


それではみなさん良い週末を!(^^)


dolleuroen0805

本日の株&為替&ディナー(株も為替も勝負は明日!)

kihachi こんにちは。


今日は夜、家族サービスのために横浜まで足を運び、キハチチャイナ に行く予定なので早めのブログアップです。横浜ルミネの9Fにあるキハチチャイナはオープンテラスで食事ができるようになっていて、夏の暑い夜にここで飲むビールは最高です。料理も一品一品おいしいんですがチョット量が少なめ。たくさん食べたい人は結構お金がかかります(^^;)


お店のムードはまずまずなのでみなさんにもお薦めできます。


さて、それではそろそろ話を投資に戻したいと思います。


まず、株ですが今日は朝型高くはじまり、徐々に値を切り下げていく展開になりましたね。寄り付きで買って10時には売る私としては手掛けにくい相場展開だったので今日はスルーです。明日、寄付きが安くはじまるようであればトレードしたいと思っています。


次に為替ですが、こちらもドル円、ユーロ円共に完全に膠着です。値動きも薄いのでもう少し様子を見てトレードしたほうが良さそうです。


トレードしたい気持ちは山々ですがジッと耐えてチャンスを待ちたいと思います。


それでは今日はこのへんで!

dolleuroen0803

本日の株&為替(株、為替共に今日は膠着)

こんばんは。


なんだか数日アクセスしない間にブログの管理画面がアップデートされていて驚いています。アメブロは結構頻繁に変わりますね~。


さて、それでは早速話を相場に移します。今日は株式市場はいまいちパッとしませんでしたね。先週末に景気良く上昇した反動でしょう。今週中は膠着した値動きになる可能性が高いので、安くはじまった銘柄を個別に物色するスタンスが良いかもしれませんね。私も明日は参戦したいと思っています。


次に為替ですが、こちらも株同様膠着状態です。ドル円の急落には驚きましたが相場は少し落ち着きを取り戻してきたようです。こちらも早急に投資せず、様子を見てから動いたほうが良さそうです。私としてはもう少しドルが安くなるようであれば、ドル買い円売りで勝負したいと思っています。


それでは今日はこのへんで!今日から8月、これからどんどん暑くなりますが夏バテせずにこの夏を乗り切りましょう!

dolleuroen0801

週末の株&為替(株は様子見&為替は遂に節目の30連勝!)

こんばんは。


今日の日経平均も予想以上に強い値動きでしたね。新興市場も主力どころが強い値動きをしているので少しは明るい兆しが見えてきたのかもしれません。


この調子で相場が上がり基調になってくれると良いですね。ちなみに私は今日は様子を見てノートレードです。(^^)


そのかわりと言ってはなんですが為替のほうはしっかりトレード(利益確定)しました。昨日のブログでユーロ円の円買いユーロ売りポジションを仕込んだ事をご報告いたしましたが、予想通りユーロが下落!つい先ほど146円43銭で利益確定しました。結局、1円27銭抜いたので手数料引くと約12万3千円の利益となりました。


これで為替取引は遂に30連勝!ここ数ヶ月負けていません。このブログで仕込んだタイミングをまず報告し、数日後に利益確定のご報告をしているので全くズルはできませんし、うそはありません。


2年前まで完全に初心者だった私はここまでできるのですから、為替取引って面白いな~とつくづく思います。


もちろんいつか負ける日が来ますが、その日まで一つ一つのトレードに集中して頑張ります!


それでは今日はこのへんで。みなさん良い週末をお過ごしください(^^)


dolleuroen0728 euroen0728




本日の株&為替(株は勝ったが為替はどうだ?!)

こんばんは。


今日の日経平均は後場急反発しましたね。新興の主力どころも軒並み大幅反発したので久しぶりに個人投資家にとって良い日でしたね。


さて、私はと言うと、ブログで宣言した通りUSENが昨日の寄りで1,000円を割れば仕込もうと思っていましたが、ナントジャスト1,000円で寄り付いたために断念。(結果的には仕込まないほうが良かったのですが・・・)そして今日、念願のUSENを寄りで933円で2,000株仕込みました。


仕込んだ後はいつもの通り9時、10時投資法(寄りで買って10時に売る)を実践です。結局上昇局面に入ったところで971円で全株利益確定することができ、7万6千円の利益を上げることができました。


正直1,000円を割り込めば一度反発する可能性は高いですし、USENの企業価値を考えればかなりのバーゲン価格なので絶対勝てると思っていました。無事勝利できて良かったです。


次に為替ですが、こちらも今日はトレードしました。ユーロ円を10万通貨単位、147円70銭ジャストで円買いユーロ売りです。


ドルが円に対して急落しているのにも関わらず、ユーロは高値圏での推移になっているので、そろそろギャップ調整の動きがでてくるのではないかと思います。とりあえずこちらは今日の欧州勢の参加待ちです。


今日は久しぶりに株のデイトレードで勝利したので、この勢いで為替も勝てればと思います!さぁ勝負!



dolleuroen0727



本日の株&為替&部下の育て方

こんばんは。(3日振りの更新です。すいません。)


日経平均は久しぶりに1万5千円台を回復ですね。ただ、新興市場は今日も弱い値動きになっています。


国内の個人投資家が積極的に投資していくためには新興市場が元気になることが第一条件です。サイバーエージェントUSEN、楽天といった主力どころが早く反転してくれると良いですね。


私はUSENの千円割れを狙っています。明日あたりチャンスがあるかもしれないので値動きに注目したいと思います。


さて、次に為替ですが、こちらはドル円、ユーロ円共に完全に膠着です。下記のチャートを見ると結構動いているように見せますがレンジが20~40銭とかなり狭い範囲の値動きになっているので投資チャンスを見つけるのが難しい状況です。


こちらはもうチョット様子を見たほうが良いでしょう。


さて、投資の話題が余りないので今日は部下の育て方についてチョット書いてみたいと思います。私の部下の育て方はとにかく仕事を任せてやってもらう方式です。昔は細かく指示していたのですが、そうすると部下が自分で考える事をせず、成長のスピードが遅い事に気づいたため、最終的な目的地だけを示して自分で考えてもらうようにしました。


この方式、実はかなり忍耐がいるしストレスも溜まります。(^^;)ただ、部下は任されたという責任を感じ、自分の頭で考えて一生懸命頑張るので、(結果はどうあれ)成長します。


部下の育て方に悩んでいる方は細かい事に口出しをせず、一度責任ある仕事を任せてみては如何でしょう?その仕事の後に、彼(彼女)は大きく成長しているかもしれませんよ!


それでは今日はこのへんで!


dolleuroen0725