本日の株&為替&部下の育て方
こんばんは。(3日振りの更新です。すいません。)
日経平均は久しぶりに1万5千円台を回復ですね。ただ、新興市場は今日も弱い値動きになっています。
国内の個人投資家が積極的に投資していくためには新興市場が元気になることが第一条件です。サイバーエージェントやUSEN、楽天といった主力どころが早く反転してくれると良いですね。
私はUSENの千円割れを狙っています。明日あたりチャンスがあるかもしれないので値動きに注目したいと思います。
さて、次に為替ですが、こちらはドル円、ユーロ円共に完全に膠着です。下記のチャートを見ると結構動いているように見せますがレンジが20~40銭とかなり狭い範囲の値動きになっているので投資チャンスを見つけるのが難しい状況です。
こちらはもうチョット様子を見たほうが良いでしょう。
さて、投資の話題が余りないので今日は部下の育て方についてチョット書いてみたいと思います。私の部下の育て方はとにかく仕事を任せてやってもらう方式です。昔は細かく指示していたのですが、そうすると部下が自分で考える事をせず、成長のスピードが遅い事に気づいたため、最終的な目的地だけを示して自分で考えてもらうようにしました。
この方式、実はかなり忍耐がいるしストレスも溜まります。(^^;)ただ、部下は任されたという責任を感じ、自分の頭で考えて一生懸命頑張るので、(結果はどうあれ)成長します。
部下の育て方に悩んでいる方は細かい事に口出しをせず、一度責任ある仕事を任せてみては如何でしょう?その仕事の後に、彼(彼女)は大きく成長しているかもしれませんよ!
それでは今日はこのへんで!