週末の株&為替(株はチョット危険・・・為替はそろそろチャンス)
こんにちは。
今日の横浜は1日雨が降り続いています。しかも風が強い!どうも台風が近づいているようです。子供の頃は台風が来ると「やったー!」と喜んだものですが、今は外に行った時濡れるのがいやなので「早く過ぎ去ってくれないかな~。」と願っています。人間って現金なものですね。(笑)
さて、週末の株式市場は方向感の定まらない展開になりましたね。私は15,500円~16,500円程度でまだ推移すると思っているので、今日の水準での取引は危険すぎるので様子見です。
案の定今日は乱高下する展開になったので、参戦していたら痛い目に合っていたと思います。(特に新興の直近IPOを含む銘柄は凄く激しい値動きになりましたね。デイトレーダーも増えてきているのでなかなか大きく勝つのは難しくなっているような気がします。)
次に為替ですが、こちらはドル円、ユーロ円共に再び円安に振れていますね。特にドル円はそろそろ円買いしても良い水準に入ってきていると思います。今晩のアメリカの雇用統計次第ですが、狙って見るのも面白いですね。私もこれからの動きに注目したいと思います。
それでは今日はこのへんで!
本日の株&為替(NY最高値も株は・・・為替は不安定)
こんにちは。
今日の株式市場は昨日NY市場が最高値を更新したにも関わらず、後場急落する展開になりましたね。これまでもこういうケースで高く寄り付いた日は後場崩れることが多かったような気がします。
さて、私はと言うと実は先週末からチョット風邪を引いてしまいまして株も為替も取引していません。ボーっとしている状況で勝てるほど相場は甘くないですからね。早く体調を回復してトレードしたいと思っています。(※ちなみに体調は悪くても仕事はしていません。(^^;)これが風邪が長引く原因かもしれません・・・。)
最近私の周りで風邪を引いている人をちらほら見かけます。季節の変わり目ですからみなさんも体調管理には十分ご注意ください。
それでは今日はこのへんで!
今週の株&為替の展望&ディープインパクトに注目!
こんにちは。
今日から遂に10月ですね。みなさんは10月最初の日曜日、どのように過ごされているのでしょうか?
私はというと今日はオフィスに行かず、自宅で仕事をしてします。そして、ついさっき窓の外を見てみると雨が降り出していることに気付きました。どうも今日はお昼くらいから雨が降っていたようです。
私は雨自体は嫌いではないのですが、秋雨だけはなんとなく寂しくて好きになれません。(早く雨がやまないかな)
さて!それでは気分を切り替えて今週の株&為替の展望を予想してみたいと思います。
まず、株ですが来週は膠着した展開を予想しています。レンジは1万6千円プラスマイナス200円位でしょうか?月曜日が高くはじまるようであれば警戒したほうが良さそうです。NY市場が足踏みしそうな雰囲気になのも注意が必要ですね。慎重に様子を伺い、チャンスだと思えば投資するというスタンスが良さそうです。
次に為替ですが、こちらは先週末に一気に円安が進みましたね。今週はじめも円安傾向が続くかもしれませんがそうなればチャンスだと思います。行き過ぎた円安は短期で必ずリバウンドしますから、円買いで勝負するのも面白いと思います。私のスタンスはチャンスを見ての円買いです。
10月最初の相場です。気持ちよくスタートを切るためにも手堅く勝ちたいところですね。(^^)
さて!今日はなんと言っても凱旋門賞のディープインパクトに注目です。私は競馬を一切しないのですがこれだけは見たいと思っています。武豊さんとディープインパクトの日本最強コンビで是非凱旋門賞を獲ってもらいたいですね。
本日の株&為替(9月も今週で最後!悔いの残らないように・・・)
こんばんは。
2日振りの更新です。まずは謝罪から。先日ブログで、ドル円の円買い、ドル売りポジションを10万仕込み、現在6万程度の含み益だと言うことをご報告しましたが、円売りドル買いポジションの間違いです。すいません。(エントリーは既に修正しました。)※もし、円買いドル売りしていたら利益なわけないですね。誤解を与えてすいませんでした。
ちなみにホールドしていたポジションは27日の夜のうちに117円22銭で利益確定しました。81銭抜いたので手数料引くと約8万円の利益です。
今日までホールドしていれば利益は16万円になっていたのでチョット残念ですが勝てたので良しとします。
次に株ですが、1万6千円を超え高い水準で取引が開始されたので、今日の取引は回避しました。やはり今の相場では1万5千円中盤当りが投資チャンスだと思います。(※もちろん、個別銘柄を物色すればチャンスはありますが今はその暇がないので相場全体の状況を見て投資しています。)
さて、今週で9月も終わり、来週から10月です。残すところ今年もあと3ヶ月!仕事も投資も悔いの残らないように頑張りましょう!
それではみなさん良い週末を!
本日の株&為替(株も為替も予想が的中)
こんにちは。
2日振りの更新です。月、火と飲み会が続いたのでまだアルコールが体に残ってます。私が一番お酒が飲めたのは学生時代ですね。(あの頃は無茶してたな~。うーん懐かしい。)
こういう回想をするようになったらオジサンなんでしょうね。(^^)
さて!それでは早速本日(為替は昨日)の取引をご報告しようと思います。
前回のブログで書きましたが日経平均の1万5千円台中盤は強気、為替は円売りという予想がうまく当りました。
今日取引した銘柄は明らかに売られすぎているUSENを2千株、いつものように寄り付きで仕込みました。そしてまたいつものように10時近辺で売却。結局891円で全株売却できたので17円抜きとなり、3万4千円の利益を上げる事ができました。今値を見るとUSENは920円を超えているようです。上昇のタイミングがもう少し早ければ!と思いますが勝てたので良しとします。
さて次に外国為替ですが、こちらは昨日116円43銭でドル円の円売りドル買いポジション仕込んでホールドしています。こちらは今約6万円の含み益です。もう少し円が上がる気もしますが、欲張るとろくな事はないので今日中に利益確定する予定です。
今週で9月も最後、締めくくりは気持ちよく勝ちたいものです。まずは為替の利益確定に集中です。
週末の株&為替(9月最後は気持ちよく!)
こんばんは。
9月最後の週末、みなさんはどのように過ごされたのでしょうか?
私はというと今日は久々にのんびり。まず朝一で遊ばなくなったゲームを中古ゲーム屋さんに売却。古いゲームが5,800円になりました。(^^)※オークションに出せばもっと高く売れますがその手間が面倒なんですよね。
最近ゲームを買っても最後まで遊ばない事が多くなってきました。(特にRPG。FF12は発売日当日購入したにも関わらずまだクリアしてません。)ゲームが面白くなくなったのか?それとも私がゲームを楽しめなくなってきているのか?うーん・・・どっちでだろう?!
ただ、私はほぼ無趣味なので、ストレス解消になるゲームが出てくる事を望んでいる事だけは事実です。Wii、PS3に期待したいと思います。
さて!それではそろそろ相場の話題を。
来週は9月最後の週ですから株も為替も勝って気持ちよく終わりたいところですよね。
私のスタンスは株は1万5千円台中盤であれば強気に、為替はドル円、ユーロ円共に円売りで勝負したいと思っています。
預金金利が復活したとはいえ株や為替で堅実に運用したほうがお得です。みなさん頑張りましょうね!
本日の株&為替(楽天で勝利!為替は予想当るも・・・)
こんばんは。
最近の株式市場の荒れ方(特に新興)は凄いですね。この相場だとかなりリスクが大きいので思わず取引を躊躇してしまいますね。
とはいえ今日の私は久しぶりに株をトレードをしました。トレードした銘柄は一昨日宣言していた楽天です。本当は昨日取引しようと思っていたのですが、高く寄り付いたので危険を感じ避けました。(株は動き出すと極端に上振れ、下振れするものです。昨日楽天が高よりしたのはまだ下がるというサインだと感じました。)
今日は安く寄ったのでチャンスと見て勝負です。投資方法はいつものように9時(に購入)10時に売却する9時10時投資法です。
結局寄り付きで42,050円で仕込んだ50株を10時過ぎに440,100円で売却。2,050円抜いたので利益は約10万円になりました。
最悪40,000円割れもあるかな~と思っていました(その場合は徹底的に買い増ししていました!)が、今日辺り反発するのでは?と思っていたので予想が当ってよかったです。
さて、次に為替ですがこちらは先日ユーロ高を予想していたにも関わらず、取引躊躇しチャンスを逃しました。きっちり取引していれば数万円は利益を上乗せできたので残念!
株も為替も仕事もタイミングが重要ですね。反省して次に活かします(^^)。
もう9月も後半、みなさんはこの週末をどのように過ごされるのでしょうか?私は明日はリフレッシュのため爆睡したいと思ってます。それでは今日はこのへんで!
本日の株&為替(株は不安定、為替は今夜勝負!)
こんばんは。
ミクシィの下落を受け、新興市場は軒並み総崩れですね。新規上場のインタースペースもかなりエグイ動きをしていたので、新規公開株中心に取引するデイトレーダーはかなりの痛手を負った人もいるのではないでしょうか?
ちなみに私は昨日、今日と参戦を見合わせたので今のところノーダメージです。今晩のNY市場の動きにも寄りますが明日は参戦する予定です。※今のところ今日ストップ安した楽天なんかが面白いのではと思ってます。
さて次に為替ですが、こちらも今日はまだ取引していませんが、できれば今晩仕込みたいと思っています。狙っているのはユーロ円の円売りユーロ買いです。高値から既に1円50銭円以上下落していますからそろそろチャンスだと思います。
NY市場が始まる前には決断したいと思います。さぁ勝負!
週明けの株&為替(今週は頑張ります!)
こんばんは。
9月も中盤、この週末みなさんはどのように過ごされたのでしょうか?九州や中国地方は台風上陸で大変みたいですね。私の実家も台風で大騒ぎのようです。
さてさて、来週の相場ですが株、為替共に面白い相場になりそうですね。株(新興市場)はmixiの値動きを中心に荒っぽい値動きになりそうですね。サイバーエージェントやネットエイジといった株は動きに値幅が出そうなのでデイトレード向きかもしれません。
為替はドル円、ユーロ円共に先週あまり動きがなかったので今週はそろそろ動き出しそうです。私はまだスタンスを決めかねているので週明けの動きを見て判断したいと思います。
先週はしっかり取引をお休みさせて頂いたので今週は頑張りたいと思います!
週末の株&為替(ミクシィでの命がけの戦いを観戦&為替も波乱)
こんばんは。
いや~今日のミクシィの値動き凄かったですね~。デイトレ組みの命を賭けた戦いを観戦させて頂きました。正直300万近辺までいくとかなりハイリスク。(だって売り上げ18億、利益9億の会社が時価総額2千数百億になる計算ですよ。)
もちろんガンホーの時みたいに祭りが始まって、5千億(いや1兆円?)位に一気にいっちゃっても不思議はありません。だからたくさんのみなさんが超ハイリスクを取ってトレードするのでしょう。
来週もしばらくは乱高下が続くでしょうからデイトレーダーの主戦場になりそうですね。トレードする方は腹をくくって勝負ですね。
さてさて、私の取引状況はと言うと、結局今週は株も為替も取引しませんでした。本格的に参戦する前のチョット早い秋休みを頂きました。来週はかならず取引しますのでご期待ください。