ATR42

 

北海道や沖縄の結婚式の撮影に行く際、

朝早い便の時に羽田空港近くのホテルに宿泊することがあります。

そのホテルはJALのパイロットやCAさんもフライト時に利用しているホテルです。

 

パイロットやCAさんはJALの制服を着ているのですぐにわかるのですが、

少ないエレベーターを長時間待たせて全員で乗っていたり、

他のお客さんの迷惑を顧みずホテルロビーを占有してたり、

レストランであまり聞きたくない話を大声で談笑をしていたり、

まるでJALの寮のような使い方をして、

ホテルを利用している人達は視界に入っていないような振る舞いなことが多いです。

 

業務中ではないから問題ないと思っているかと思いますが、

制服を着ている以上、一般の人から見ればJALのパイロットでありCAです。

 

それでも問題ないのであれば、好きに振る舞えば良いのかなと思いますが、

これから乗る飛行機のクルーだったらと思うと僕的には消化できないので、

そういった姿勢でよいと思っているクルーがいるJALには極力乗りません。

 

そんなJAL機ですが事故やルール無視が止まりません、

冒頭の写真は先日事故を起こしたのと同じ機材です。

小さなミスが大きな事故に結びつくというハインリッヒの法則の、

レールに乗っていないか心配です。

 

ハインリッヒの法則:

1件の重大事故の背後には、重大事故に至らなかった29件の軽微な事故が隠れており、さらにその背後には事故寸前だった300件の異常、いわゆるヒヤリハット(ヒヤリとしたりハッとしたりする危険な状態)が隠れているというもの。

 

ということで、

沖縄方面の石垣島や宮古島に結婚式の撮影やフォトウエディングの撮影に行くときは、

ANAを利用しています、その理由は下記をご覧いただければと思います。

 

 

立て続けの事故やミス、やっぱりJALに命を預けることは出来ませんが、

沖縄や鹿児島はJALグループしか就航していない路線もあり、

上記のようにどうしても乗らないと行けない時もあります。

そんな時は身体の前で十字を切って目をつぶっていつも搭乗しています。

 

JAL機の事故、それはお正月の羽田空港の滑走路事故から始まりました、

 

 

先日の福岡空港での滑走路停止線で停止しなかった事件、1歩間違えば大事故でした。

 

 

機長がお酒を飲んで騒動になった事件、

帰路便前夜ににそんなに飲んで大丈夫なのでしょうか?

 

 

鹿児島から沖永良部島まで運航していているJALグループのJACのプロペラ機、

飛行機の先頭の操縦席のガラスのゴムが飛行中に40cmに渡って取れました、

つい先日沖永良部島に行き際に乗った飛行機だったので肝が冷えました。

 

 

先日羽田空港で翼と翼をぶつける事故がありました。

どちらかが動いているときは停止していないと行けない規則があるのですが、

それを無視して両方の飛行機が動いていました。

 

 

これが半年間でJALがおこした大きな事故と小さなミスです。

半年でこの量すごいです、どこのテレビ局もなんでまとめて報道しないのか不思議です。

スポンサーさんだからでしょうか。

 

これらがミスが重なることはおそらくは気の緩みなのかなと思います。

過重労働か人員不足かどんな理由かは知りませんが緩んでいるのです。

忙しい時こそ身を引き締めないといけないのですが、

一瞬揺らいでしまうのでしょうかね、機長の飲みすぎは論外ですが。

 

新婚旅行に国内旅行に行かれる方も多いと思いますが、

楽しいはずの旅行が悲しい旅行、帰れぬ旅行になってしまうこともあります、

滞在先のホテルの選定も大事ですが、

行くまでの飛行機の選定も大事な時代になってきています。

 

 

 

カメラ 結婚式、フォトウエディング、前撮り、お宮参りや七五三の写真、

成人式、遺影、家族写真などの撮影を承っています、

詳しくは下記よりお問い合わせください、価格は35,000円からです。

 

ウエディングドレス結婚式場選びのご相談も無料で行っています、お気軽にお問い合わせください。

 

 

ウエディングカメラマンの裏話 結婚式 フォトウエディング カメラマン フォトグラファー

 

ダルマ日程の空き状況だけ確認をされたい方はコチラから

 

やぎ座 撮影依頼に関してのお問い合わせメールはコチラから

 

友だち追加 ←LINEでのお問い合わせはこちら

 

ウエディングカメラマンの裏話をフォローしてね!   dapanda45

カメラ自己紹介と他己紹介といいね1,000以上の人気記事

 

ウエディングケーキお客様に書いていただいた僕にまつわる記事などなど

パンダ念願のステキなアルバム

パンダdapandaの印象って

パンダdapandaってこんなカメラマンです

 

パンダブログからご依頼の特典もあります

ベル【残りあとわずか】

ブログから結婚式撮影のお問い合わせ&お申し込みの方だけのオマケあります。

(毎月2組限定&お申込みから1週間以内の要応募)

 

カメラマン持ち込み費用負担(例:40,000円→無料)

・ミニアルバム無料

・アルバムページ10ページ増量(25,000円相当)

・手焼きプリント20枚(44,000円相当)

   にほんブログ村 写真ブログ 結婚写真へ

ダイヤモンドゼクシィに掲載をされました

カメラ現場フォトグラファーが伝授! スナップ写真の上手なオーダー術

ウエディングドレス[式当日のスナップ撮影] 残念ショット回避のために心掛けるべきポイント6

 

プレゼント ブログからお問い合わせの方にお得な特典あります!! 

ダイヤオレンジ前撮り&結婚式当日ロケーション撮影料金無料

ダイヤオレンジ手焼き風プリント30カットプレゼント 

ダイヤオレンジお得な特別限定プランをご用意

ダイヤオレンジ秘密なプレゼント(在庫限り)

 

 

今まで23年間2,500組のカップルの結婚式を撮影してきました。
お二人の結婚式、心とダジャレを込めて撮影させていただきます。

よろしければ運営しているwebサイトのご紹介をさせていただいております、
結婚式のスナップ写真撮影依頼についてなど、上記よりお気軽にご相談ください。

 

パンダ撮影のお問い合わせのメールにはすでに撮影予定が入っていても、

48時間以内に必ずお返事をさせていただいています。
●「問い合わせをしたけど、返事がまだ届かない…」 そんな時は【迷惑メールフォルダ】の中をご確認ください。
●スマートフォンや携帯電話からのお問い合わせの場合、設定によりこちらからのメールが送れないことも多いです。パソコンメール、URL付きメールを受信する設定にされて再度お問い合わせ下さい。
それでもメールがないようであれば、 念力かメールで再度ご連絡下さい
手紙パンダ

 

【TV&ラジオ出演】■『Mr.サンデー』(フジテレビ)■『ブログの女王』(テレビ東京)■『MUSIC PLUS』(J-WAVE)■『site9-11』(FMぐんま)

 

【メディア掲載】■ゼクシィ(リクルート)■AERA(朝日新聞出版) ■写真好きのための法律&マナー(朝日新聞出版)■アサヒカメラ2017年12月号(朝日新聞出版)■日本写真家協会会報2017年11月号(JPS)■『本当にあったブログ内緒話』(大洋図書)■信濃毎日新聞 ■ねっため(ソフトバンククリエイティブ)■ドバイ政府観光・商務局 ■H.I.S.


■アメーバブログさんが運営されています『アメばこ』にインタビューされました。
『アメばこオススメブログ ウエディングカメラマンの裏話』