結婚式の撮影のお問い合わせをいただいて、
その会場がカメラマンの持ち込みが難しかったりすることが多いです。
それでも僕なら持ち込める知り合いがいる会場も多いので、
まずはお問い合わせいただければと思います。
ご列席者扱いなら難なく撮影出来る会場も増えています。
また持ち込み料を払えば撮影出来る会場も増えていますが、
持ち込み料も社会の物価高を勝手に影響させて値上げをしています。
東京都内のホテルだと50,000円から80,000円が標準になりました。
舞浜の海が見えるホテルだと300,000円というところもあります。
でもこのホテルは真ん中ぐらいのプランの写真とビデオを頼むと、
あわせて100万円ぐらいになるので持ち込み料30万円を払っても、
僕が運営している事務所のプランをあわせても半額ぐらいなのでむしろお安かったり。
よく行く大阪でも東京と同じぐらいの価格ですね、
あまり結婚式場がないような地域に行くと競争相手がいないので、
持ち込み料を100,000円とかふっかけているところもあります。
ステキな会場が多いのに、もっとやり方を変えれば持ち込み料ぐらいペイできる、
営業力がつくと思うのにもったいないです。
このカメラマン持ち込み料は会場使用料みたいなもので、
カメラマンを持ち込めば自動的に付帯するものと思われがちですが、
ここも交渉は出来ますし値引きもできます。
まあそもそも商法的にはグレーゾーンな費用なので、
詳しくは書けませんが会場側も色々言い方ややり方を変えています。
そもそも結婚式場やホテルの「カメラマン持ち込み料」は、
外部のカメラマンを入れることにより、
通常提携写真館からもらうべきだったバックマージンを会場側に補完するお金なのです。
つまりは持ち込まなければ、
新郎新婦さんは会場の高いマージンが乗った価格を払い事になりますし、
持ち込めば新郎新婦さんから持ち込み料を取るのでどちらにしても一緒だったりします。
選択手段は好きなカメラマンを選べですかね、
提携の会場はカメラマンの指名が出来ませんので、素人同然のビギナーも撮影しています。
ちなみにサンプルアルバムはもちろんベテランが取っていますので、
納品後その差に歴然とするでしょう。
それを楽しめる人であれば提携カメラマンに依頼してもいいのかなと思います。
その段階で僕にお問い合わせをしていただく方が多いのですが、
ネックになるのはやはり持ち込み料です。
先ほど書いた通り、会場提携にしても僕にしても結果的な価格は変わらないのですが、
「カメラマン持ち込み料」という余分な費用という印象がつけられているので、
払いたくないばかりに会場提携カメラマンに依頼する人も多いです。
そこで画期的なことを一つ行おうかと思います。
僕が結婚式場のカメラマンの持ち込み料金を一部負担します。
法律があるので限度があるのでお申し込みプランによって負担金額は変わりますが、
うちのプランであれば例えば4万円ぐらいはこちらで負担できるのかなと思います。
ただ大赤字ですので毎月2組だけの限定とさせていただきます。
ご希望の方は下記からご応募ください。
下記からのみ毎月1日午前0時からの受付です、毎月限定二組です。
この記事アップ後から当面続ける予定ですが予算がなくなったらやめます。
大赤字なのになぜやるかと言えば、
新郎新婦さんの負担を減らしたいのはもちろんですが、
結婚式場やホテルにはいつもやられっぱなしなので一矢報いたいからです。
何もかも禁止、何もかも持ち込み料の結婚式の料金体系に風を吹かせたいので、
自腹を切って戦うというよくわからない戦い方ですが、
そのうち、結婚式業界が少し変わっていき、
もっと結婚式をしたいと思う新郎新婦さんが増えることを夢見て、
何かが変わっていけばいいなという思いだけです。
まあ予算がなくなったらやめる気まぐれ案件ですので、興味があればお早めにどうぞ。
結婚式場も利益確保に走るより、自由度を高めればそこが魅力になり、
契約件数も増えるのに目の前のことしか考えていないところばかりです。
心置きなく希望のものを取り揃えられる、
そんな結婚式が少しでも増えれば良いなと思います。
お客様に書いていただいた僕にまつわる記事などなど
お気軽にお問い合わせください
35,000円からご結婚式、フォトウエディング、前撮り、お宮参りや七五三の写真、
家族写真などの撮影を承っています、詳しくは下記よりお問い合わせください。
【残りあとわずか】
ブログから結婚式撮影のお問い合わせ&お申し込みの方だけのオマケあります。
(毎月2組限定&お申込みから1週間以内の要応募)
・カメラマン持ち込み費用負担(例:40,000円→無料)
・ミニアルバム無料
・アルバムページ10ページ増量(25,000円相当)
・手焼きプリント20枚(44,000円相当)
ゼクシィに掲載をされました
現場フォトグラファーが伝授! スナップ写真の上手なオーダー術
[式当日のスナップ撮影] 残念ショット回避のために心掛けるべきポイント6
ブログからお問い合わせの方にお得な特典あります
前撮り&結婚式当日ロケーション撮影料金無料
手焼き風プリント30カットプレゼント
お得な特別限定プランをご用意
秘密なプレゼント(在庫限り)
今まで23年間2,500組のカップルの結婚式を撮影してきました。
お二人の結婚式、心とダジャレを込めて撮影させていただきます。
よろしければ運営しているwebサイトのご紹介をさせていただいております、
結婚式のスナップ写真撮影依頼についてなど、上記よりお気軽にご相談ください。
撮影のお問い合わせのメールにはすでに撮影予定が入っていても、
48時間以内に必ずお返事をさせていただいています。
●「問い合わせをしたけど、返事がまだ届かない…」 そんな時は【迷惑メールフォルダ】の中をご確認ください。
●スマートフォンや携帯電話からのお問い合わせの場合、設定によりこちらからのメールが送れないことも多いです。パソコンメール、URL付きメールを受信する設定にされて再度お問い合わせ下さい。
それでもメールがないようであれば、 念力かメールで再度ご連絡下さい→
【TV&ラジオ出演】■『Mr.サンデー』(フジテレビ)■『ブログの女王』(テレビ東京)■『MUSIC PLUS』(J-WAVE)■『site9-11』(FMぐんま)
【メディア掲載】■ゼクシィ(リクルート)■AERA(朝日新聞出版) ■写真好きのための法律&マナー(朝日新聞出版)■アサヒカメラ2017年12月号(朝日新聞出版)■日本写真家協会会報2017年11月号(JPS)■『本当にあったブログ内緒話』(大洋図書)■信濃毎日新聞 ■ねっため(ソフトバンククリエイティブ)■ドバイ政府観光・商務局 ■H.I.S.
■アメーバブログさんが運営されています『アメばこ』にインタビューされました。
→『アメばこオススメブログ ウエディングカメラマンの裏話』