こんにちは。

断捨離Ⓡトレーナー やまもとさよです

お花を味方につけて、 お花の応援団として、ご機嫌の種をまいて育てております。

ご訪問 ありがとうございますバレンタイン前


アイルランドで、泊めていただいたお部屋



綺麗にしたくなる家づくりとして
学ぶことがいっぱいでした。

 


レモン入りアレンジ
一押しお願いします。
 ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます💓

 


40年近く前
現実逃避から、イギリスへ。

その時、ホームステイとしてお世話になった両親が、他界されたとお聞きして
お墓参りに行く旅となりました。


たくさんの気づきをいただいた旅
お時間許せば、ご覧ください。


アイルランド編

 


ホテル以上のおもてなし うれしい心遣いのお部屋

冷蔵庫から冷水、水道の蛇口から熱湯が・・・

人気のスポット ご機嫌に立ち戻れるキッチン

家の周り1周のお庭をみて感じたこと

予期せぬところへ導かれたお墓詣り

アイルランドの旅での気づき

自分をもてなす空間で食事をしたいんです。

 

 

そのあと、
ドイツ、オランダ、ベルギーへと
旅は、続きます。お楽しみに。







家が好き?
家にいることが好きになる

家にいる私が好きになる

自己肯定感あがりますよ~
と、おっしゃるのは、師 やましたひでこ のご自宅です。

 


断捨離を学び
思いもよらぬことが、次から次へとご縁をいただいて
オランダから、ベルギーへいくことになるなんて。



自分で、自分に制限をかけていただけなのかもしれない。
執着を手放したら、見える世界が変わった。

深呼吸できる空間に身を置いて


思考感覚感性を取り戻して
直感を研ぎ澄ましていこう

 

 

「龍の目、蛇の目」行き来する


東洋では、「龍の目 蛇の目」と言い、西洋では、「バーズアイ、ワームアイ(鳥の目 虫の目)と言うようですが、
遠くから眺めることと、ごく間近で観察することは同様に大切なこと

【自在力】 やましたひでこ 著 P170より

 
 

 

 

およみいただき、ありがとうございます。

 


断捨離を通して、ご機嫌の種をまき 育てております。
箱庭アレンジ
ポチッと 一押しお願いします。
とっても、励みになります💓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村