山口県宇部市

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナー

伊藤京子です。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

捨てられないあなたの背中を

そっとだけど、

ちゃんとしっかり押します。

 

 

 

「ハザードマップの確認、

避難先を家族で話す事が出来ました 

防災用品の準備もできました

 

水や電気 トイレの事 

あまり考えた事がなくとても勉強になりました」

 

 

 

こんなご感想をいただいた勉強会は

 

先日、6月から3ヶ月にわたって

「断捨離+防災」勉強会

 

 

 

大雨、台風、地震と

自然災害が増えてきた昨今、

 

防災が大事だとは知っているけれど

いざ避難となると

どうしたらいいのかわからないというのが

現状です。

 

 

災害は

いつ起こるかわかりませんが、

今、私たちができる

減災対策、

防災対策が

あるんじゃないかということで

 

 

断捨離でできる防災について

考える勉強会でした。

 

 

 

主には南海地震、関東地震など、

広域で

多くの被災者が出る大型地震について

勉強しました。

 

 

その様子をまとめたブログです下矢印

 

 

 

 

 

8月の宮崎沖の地震で

皆が一斉に動いたのが

食料品、水、日用品の備蓄です。

 

 

店頭から

コメ、水がなくなったのは

ご存知の通りです。

 

 

今だに、

スーパーの米の棚は空っぽです。

 

 

我が家でも玄米が手に入らないので

早く新米が

並ぶといいなと

首を長くして待っている状態です。

 

 

 

 

今は、地震前に買った米と

夫がたまたま見つけたお米で繋いでいます。

 

 

「断捨離+防災」勉強会では

8月を防災食の実習にしようと

5月の計画の段階で

決めていたのですが、

 

 

8月の地震で

皆さんの取り組みが

真剣になりました。

 

 

一つの鍋で

色々な調理が同時にできる

ポリ袋調理法を

受講生さんが

自分ごととして試されました。

 


 

YouTubeや

グーグル検索でも

色々な調理法が紹介されています。

 

 

私が参考にさせていただいたのが

こちらの本です。

 

 

 

 

保存食としては

ローリングストックが基本ですので

 

長期保存の防災食を買い置きしなくても

大丈夫だということは

皆さん体験されたようでした。

 

 


「1番は知識だけでなく

実際に調理してみて試したので

そんな風にできるんだ!と

思えたことがよかったです。」

 

 

 

 

想像力と工夫が

いざというときには

役立つ。

 

 

これはこうだというような

固定観念をどれだけ取り除けるかで

生き抜く力が変わってくるようでした。

 

 

例えば

そうめん。

 

 

大量のお湯で茹でて

大量の水で洗わなければ食べられないと

思っていたけれど、

 

少ない水で茹でて

洗わなくても食べられる。

 

 

また米も

いざとなれば

研がなくて炊いても

大丈夫。

 

 

いい加減というか、

その場にあった柔軟な頭が

非常時には

必要みたいです。

 

 

 

そんな防災の勉強をしていて

気が付いたのが

非常食としてのこちらの食品。

 

 

朝、ウインナーがないことに気がついて

引き出しの中の魚肉ソーセージを見て、

これだ!!と閃きました。

 

 

image

 

 

私の朧げな記憶で

以前も同じことを思い、

同じようなブログを書いたことを思い出しました。

 

 

3年前に書いてました。下矢印

 

 

 

 

災害時には電気が来ません。

 

そうなると冷蔵品は扱えない。

 

電気での調理もできない。

 

調味料だって、

いつものお気に入りが揃っているとは限らない。

 

配給される食べ物は

おにぎりやパンなど、

炭水化物に偏ると聞いたこともありました。

 

 

食べ物をいただけることは

とてもありがたいけれど

他のものも食べたいということも

小耳に挟みました。

 

炭水化物ばかりでは

栄養も足りないでしょう。

 

 

image

 

 

そんなときに

魚肉ソーセージはいかがでしょうか。

 

 

火を使わず、そのまま食べられ、

調味料がなくても味は濃いめ、

タンパク質という体が欲する栄養素満載。

 

 

アレルギーのお子さんがいらっしゃる方によれば

卵を使っていないので

卵アレルギーの子供も

食べられるんだそうです。

 

 

 

 

 

 

どんな食べ物にも

長所と短所があるとは思いますが、

 

こんなにいいことがたくさんあるのなら

ローリングストックの中に

魚肉ソーセージを加えてみても

良いかな〜なんて思います。

 

image

 

 

 

私は子供の頃から

慣れ親しんだ味なので

賞味期限内には

いつも食べ切っています。

 

 

 

魚肉ソーセージも

製造元によって

味付けが微妙に違いますので

好みの味を探されるのも

良いかと思います。

 

 

美味しい食べ物に溢れた日常でも

好き嫌いで選べない非日常でも

 

変わりなく美味しく食べられるものが

一番のご馳走にもなるのかもしれません。

 

 

image

 

 

常温で保存ができ、

割と長めの賞味期限があり、

調理しなくてもそのまま食べられる

大事なタンパク源。

 

 

試してみる価値は

ありそうです。

 

 

 

防災にも

減災にも

災害からの立ち直りにも

力を発揮する

断捨離が学べるのが

こちらの講座です。下矢印

 

 

9月12日から始まる断捨離サポートです。

断捨離初心者さん、大歓迎!

 

 

 
今すぐできる防災が
安全な家づくり。
 
断捨離の捉え方が変わります。

 

 

 

最後までお読みくださって

ありがとうございました。

 

 

《ランキングに参加中》

 

おいでませ山口!

おさるさんをポチッと

応援よろしくお願いいたします!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

クリックありがとうございます!

とても嬉しいです。

 

 

 

 

断捨離の基本を学ぶ本です。

 

 

 

 

***

 

〜8月のアクセスランキングベスト3〜

 

王冠11  私、即捨てました。

王冠12  家の乱れは小さな場所から始まった

王冠1嬉しい出会いと楽しい時間をありがとう

 

***

 

ご提供している断捨離サポートサービス

 

「1日1つ断捨離」50日間サポート

第1期〜第3期 満席

第4期 【募集】捨てられない悩みとさようなら〜

「1日1つ断捨離 50日間サポート」

 

 

「断捨離ウォーク」100日間サポート

第1期〜第9期 満席

 

 

「21日間断捨離チャレンジ」

新春季、夏季開催 満席

 

 

「本気の講座」「運の講座」

「読書会」「お茶会」など

随時開催 満席

 

 

120件の実績、ご自宅断捨離サポート

ご自宅に伺って一緒に断捨離いたします。

〜募集中〜

 

 

 

無料メルマガご登録

メルマガの詳細はこちらから>>>

*メルマガ解除も簡単にできます。ご安心してお申し込みください。

 

 

image

 

 

猫とお花の

インスタグラムやってます。

フォローしてね。

https://www.instagram.com/kyoko_usagi

 

 

image

 

 

 

あなたの近くに

断捨離トレーナーがいます。

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村