やましたひでこ公認

山口県宇部市

断捨離®︎トレーナー

伊藤京子です。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

捨てられないあなたの背中を

そっとだけど、

ちゃんとしっかり押します。

 

 

こんにちは!晴れ

 

 

家の顔である玄関。

 

 

ここが福の神様の入り口ということで

断捨離で整えていこうという、


福の神シリーズと勝手に名前をつけた

玄関の3回目。

 

 

 

玄関ドアを開けるまでの

玄関の外回りの1回目、

福の神が好む玄関、貧乏神が好む玄関その1

 

 

玄関ドアを開けて

一歩家に入った

玄関内の2回目、

福の神が好む玄関、貧乏神が好む玄関その2

 

 

そして3回目は

玄関のメインである

下駄箱についてポイントを

書いていきます。

 

 

下駄箱って、

玄関に備え付けられている場合と

後から、下駄箱を設置する場合があると思います。

 

 

どちらも

下駄箱を置く目的は

靴を仕舞うこと。

 

 

下駄箱は

靴の収納がメインとなります。

 

 

下駄箱の大きさや

家族の人数によって、

 

仕舞う靴の数、

仕舞える靴の数が

決まっていると思いますが、

 

下駄箱から溢れて

ここに入りきらないということは

 

靴の数が収納に合っていなくて

収まりきらないということになります。

 

 

image

 

 

 

下駄箱に

収納し切れないのなら

 

解決策は2つ。

 

収納を増やすか

靴を減らすか、

 

そのどちらかです。

 

 

断捨離は

引き算の解決方法ですから

 

下駄箱を増やして

玄関をますます狭くすることはせず、

空間の方を大事にします。

 


限られたスペースに

靴を収納するのですから、

 

下駄箱に入る靴の数まで

減らすのがポイントになります。

 

 

 

手順としては

靴箱に入っている

全てのモノを

出してみることをお勧めします。

 

 

 

全部出して、見ていくと

自分がどれだけの靴を持っているか

驚くのではないでしょうか。

 

そして、靴以外のものも

案外多い。

 

 

 

 

ちなみに

今の私の靴は

サンダル、ブーツ、作業用靴、長靴など

持っている

全て合わせたら20足もありました。

 

これは正直多すぎだわ・・・

 

 

image

 

自分だけの靴でも

こんなにあるのだから、

 

家族分となると

下駄箱に入りきらないのは

当然です。

 

 

言い訳すると

子供たちがいる時は

自分の靴は数足でした。

 

スニーカーが主で

セレモニー用パンプスが2足あるくらい。

 

 

若い頃は

小さな家の小さな下駄箱に

家族全員の靴を収めていたのですから

本当に、靴を持っていなかったと思います。

 

本当に小さな下駄箱だった。

子供3人の靴も全て収まっていたのが

不思議なくらい。

 

 

今、靴が多いのは

子供たちも家を出て、

下駄箱に余裕が出たので

どんどん買ってしまった結果ですね。

 

 

今、

多すぎるのは

あの頃の反動もあるのかしら・・・

 

 


image

冬の靴箱。理想はこれくらい。

サンダルを入れたら、満杯になってしまった。

 

 

下駄箱に入りきらない靴を

どうするかというと、

 

 

今、履いていない靴を選んで

お別れする。

 

 

 

それは

歩くと靴ずれができる靴

 

窮屈で足に合わない靴

 

かかとがすり減って、

もう履いていない靴

 

どの服にも

合わせられない靴

 

飽きてしまって

出番がなくなった靴

 

子供の靴でいえば

サイズアウトした靴。

 

 

 

そうすると残るのは

 

今、履いている靴

 

履きたい靴

 

お気に入りの靴

 

だけになります。

 

 

 

家族の人数が多ければ

私の若い頃のように

みんなの靴を厳選して、

 

今ある靴箱に

入る数にまで絞ることも

必要になるでしょう。

 

 

 

 

下駄箱の目的は

靴を仕舞うこと。

 

あとは

靴のお手入れ用品とか

傘、玄関で必要なモノとなります。

 

子供の外遊びのおもちゃや

掃除道具、園芸道具なども

しまえる余裕があれば

 

これもしっかり残すモノを選んで

収納できたらいいですよね。

 

 

 

私が断捨離を始めた頃、

最初に断捨離した場所が

下駄箱でした。

 

中に入っていた自分の靴の

半分は断捨離したかな。

 

 

かかとがすり減っていて、

いつか修理しようと

おいていたパンプスも

修理に持っていくことなく数年経っていたし、

 

室内テニスをしていた頃に

履いていた

室内用スニーカーも

何年も出番がないままでした。

 

 

子供の参観用のスリッパも

用がなくなっても

おいてありました。

 

 

下駄箱の中は

「今はもう使わない」

というものが、詰まっている場所でも

あったのです。

 

 

下駄箱から

「今使っていない」

「もう使わない」

靴が出ていくと、

 

玄関に出しっぱなしの靴も

収められるようになります。

 

 

玄関内に出しっぱなしのものが

なくなると

本当に広くなって気持ちがいいですよ。

 

 

 

 

玄関内の最後の仕上げ

 

下駄箱の上に何か置くならひとつか2つ。

 

 

花を飾ったり、

飾り物を置くと

 

とても映えます。

 

 

image

 

鍵やマスク、

消毒ジェルなども

おきたいところですが、

 

せっかく広々とした玄関ですから、

ここはディスプレイの場所として

お客様や

帰ってくる家族を

気持ちよく迎える演出が

できたら最高です。

 

 

image

お客様の家の玄関のビフォーアフター

 

 

 

なんだかごちゃごちゃするなと

思ったら、

 

それはモノが多いから。

 

 

収納家具や

収納ケースを増やして

整頓をするのではなく、

 

ここになくてもいいモノを

減らして、

減らして、

 

おいておくモノは

選んで、

選んで、

選び抜く。

 

 

すると、

福の神様も

大喜びする玄関に生まれ変わります。

 

 

 

さっき、

我が家の玄関を

外から眺めたら、

 

表札のところに

蜘蛛の巣が張っていました。

 

 

取っても取っても

蜘蛛が巣を張ってしまうのですが、

 

これも綺麗にしようねのサインだと思って、

ホウキで払ってきました。

 

 

掃除も

お手入れも

断捨離も

 

毎日の積み重ね。

 

 

断捨離トレーナーしている私も

できない日も、

もちろんたくさんあるけれど、

 

心がけていることで

少しは違うのかなと

思っています。

 

 

 

毎日通るけれど、

毎日使っているけれど、

 

なかなか気がつかない玄関の様子。

 

 

時々、

お客様の目になって

福の神様の気持ちになって、

 

私も見回してみよう。

 

 

貧乏神様を暇にして

福の神様が大忙しになるように

みんなで

頑張っていきましょう。

 

 

 

最後までお読みくださって

ありがとうございました。

 

 

地震になって

停電、断水で自宅避難。

どうやって乗り越えていけばいいのか

ご一緒に考えていきませんか?

 

 

 

《ランキングに参加中》

 

おいでませ山口!

おさるさんをポチッと

応援よろしくお願いいたします!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

クリックありがとうございます!

とても嬉しいです。

 

 

 

 

断捨離でエンディングを考える

 

 

 

 

断捨離の基本を学ぶ本です。

 

 

 

 

***

 

〜4月のアクセスランキングベスト3〜

 

王冠11  欲しい空間、手に入れよう「1日1つ断捨離50日間サポート」募集

王冠12  【断捨離サポート】〜大丈夫、きれいになりますから、一回リセットしてみましょう〜

王冠13  【断捨離ご自宅サポート】捨てないという選択肢もありなんだけれど

 

***

 

 

*ただいま、おすすめ中のサポートはこちらから

ご自宅に伺って一緒に断捨離いたします。

 

 

 

無料メルマガご登録

メルマガの詳細はこちらから>>>

*メルマガ解除も簡単にできます。ご安心してお申し込みください。

 

 

image

 

 

猫とお花の

インスタグラムやってます。

フォローしてね。

https://www.instagram.com/kyoko_usagi

 

 

image

 

 

 

あなたの近くに

断捨離トレーナーがいます。

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村