6月6日夜ラン 決意とケツ痛のインターバル1km×5本 | ブログdeタワゴト

ブログdeタワゴト

ダイエットのために始めたランニングも早8年、富山県のアラフィフランナーのタワゴト及びランニング日記
ソロ活好きが愉快な仲間に囲まれて楽しく走ってます
たまに畑作業も
目指すはフル3時間20分ギリ
私が特定できた人は、くれぐれもご内密に願います

投稿予約が間違ってましたので、入れ替えました。

 

さて、5月に黒部名水マラソンにて今シーズンは終了。

現在の予定では秋まで大会がありません。

(いや、正確にはエントリーもしてません汗

 

昨年は黒部名水以降に見事な中弛みで、昨年の目標月間走行距離が200~250kmに対し、6月の月間走行距離が120km...汗

 

昨年の二の舞は御免と走ってはいますが、目標があったほうが張り合いがでる。

 

そこで、ランニング教室にて仲間やコーチの話を聞いて決めた、8月までの目標が、

 

5km 20分ギリ

 

これはサブ3を目指す人の最低ラインらしいけど、私はスピード型とはいえ、ひとりでタイムトライアルしたことない人間が目標にしていい数字なのか?(自問自答)

 

そもそも、4:00分/kmを切って安定して走れるかどうかから疑問に思ったので、とりあえず6月6日夜に近所の運動公園にてインターバル1km×5本に挑戦。

設定は今までの目標タイムより10秒速い、4:00分/km。

 

こんな感じ。

image

超ギリギリあせる

image

でも心拍はそこまででもない。

ただ、お尻は痛くなりました。

いい傾向です。

 

一応自分で縛りもつけます。

・靴は今使用しているマジックスピード3

・コースも今日走った運動公園に限定

 

条件を変えたら、なんかそれに頼った感じになるのが自分で許せないので。

頑張りますメラメラ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ