【瞬読講座体験記】瞬読を半年やってみて。 | ミスターおかっちの BLOG
Sun, October 06, 2019 03:12:04

【瞬読講座体験記】瞬読を半年やってみて。

テーマ:仕事や人生に役立つ情報

瞬読講座を始めて、半年が経ちました。

ほんまにできるんかな〜?って疑いを持つことはまったくなく、絶対自分ならできると信じて毎日トレーニングしてきました。一番最初にしたことは、目標設定。ゴールが決まると、覚悟ができて前に進める。3つの目標を立てました。

 

【目標】

①1冊3分で読む

②半年で1トン読む(2500冊)

③アウトプットする成果をつくる

 

そして、その結果は、

 

【結果】

①1冊3分で読む→○

 

②半年で1トン読む(2500冊)→○

 

③アウトプットする成果をつくる→本の原稿完成(10万字)

 

ということで、すべての目標を達成することができました♩イェ〜〜イ!

1冊3分で読むって

どんな感じ?

一言で言うと、気持ちいい。とにかく楽なんです。体のどこにも無駄な力が入っておらず、自然体でサクサク読み進められる。ページをペラペラスーラスラ。キーワードがぐんぐん入頭の中の深いところへ。物語が脳内で繰り広げられる。あんなことや、こんなこと。自分が主人公になる時もあれば、まったく知らん人が出てくることも。過去の経験と本で得た知識ががっちゃんこ。いらないものが削ぎ落とされ、必要なものが残る。上書きされることもあれば、アップグレードすることも。

 

そもそも瞬読ってなに?

 

瞬読とは、山中恵美子さんが開発した1冊3分で読めて、99%忘れない読書術。書籍『瞬読』も、2018年に出版されて8万部を超えるベストセラーになっています。なぜこれだけ速く読めて記憶に残る読書ができるのか。それは、右脳を活用し潜在意識に働きかけているからです。詳しくは、こちらをご覧ください、

 

右脳で読むってどういうこと?

 

瞬読協会 理事長の山中さんによれば、左脳は言語や論理的な思考を司る脳の部位で、情報を言語で捉え、分析したり、論理的説明をするのに長けています。一言一句、意味を理解しながら読むのが左脳読みになり、多くの日本人がこちらのタイプです。

 

一方、右脳はイメージを司る感覚的な脳で、情報をイメージでとらえイメージで処理します。右脳は左脳よりも高速で情報を処理できて、かつ大量に記憶ができるという特徴があります。

 

「脳は全体のうちわずか3%しか使われていない」とよく言われますが、この3%のほとんどが左脳を指しています。つまり、多くの人は右脳がほとんど使えていないのです。右脳は、潜在意識に関わる部位。ふだんは意識しない本能的に求めていることがここに眠っています。だから、右脳で本を読むことで、「本音」のあなたと向きあうことができるのです。

 

瞬読を始めて良かったことは?

1. たくさん本が読めた

6ヶ月で2500冊読みました。こんなに本を読んだことはこれまでの人生でなかったです。3分で読めるので本を手に取るハードルが下がり、これまで触れなかったジャンルの本も読むようになり、興味を持てる世界が広がりました。


2.情報処理スピードUP❗️

メールを読むスピードやネット記事を読む速さが格段に上がった気がします。会話をしている時も、相手が言っている内容はもちろんのこと、これから言おうとしていること、問題の解決方法が同時にスパン!って出てくるようになりました。コーチングのセッションに活かせます。
 
3. 潜在意識を味方にできる

やらない言い訳やネガティブな思考に引っ張られることなく、やりたいことが自然とたやすくできるようになりました。潜在意識がクリーニングされて、手放していい価値観や考えが全部どっかいって、自分が望むべきマインドがセットされた感覚。

瞬読上達のコツは?

①まず本部から教わったことを実践する

本部から教わったやり方を着実に実践する。自分流にアレンジするのはその次。とにかく、毎日5分以上、週に一回一時間これを6ヶ月やりきりました。飽きてしまった時もありましたが、その時は、、、

 

将棋をやりながらやる

洗濯物をたたみながらやる

映画見ながらやる

 

というように、日常の習慣になっていることや大好き趣味とセットでやっていました。そうすれば、何も考えることなく苦痛なくできます。

 

また、最初はブレインスパークもレベル3が別世界。一文字も読み取れませんでした。瞬読協会の教え通り、どれだけ読み取れたかというジャッジをせずに、ただ眺めているだけ!って感じでやると、読めなかった自分を悲観することもなく、楽しくできました。

 

もちろん、はじめは3分では読めません。そのスピードに慣れるために、読み取れたかどうかを気にせず、3分のスピードでページをめくってトレーニングしました。そうすれば、少しずつ、自分の中でそのスピードが当たり前になり、内容が頭に入ってくるようになりました。

 

潜在意識は変化を嫌います。今のこの状態を維持しようとする。だから、今のこのスピードが当たり前になっていったら、それが自然とできるようになる。そのように、解釈してます。

②右脳や潜在意識のことを理解する

瞬読を習得するためには、右脳や潜在意識のことを理解することが鍵になります。一番最初は、潜在意識や脳の使い方の本をひたすら読みまくりました。瞬読オンライン講座のメカニズムがどれだけ理にかなっているかがわかれば、瞬読講座に疑いなく100%集中して取り組めます。

 

③アウトプットする

アウトプットまでが、瞬読です。読んだ内容をすぐにアウトプットすることで、その情報にハッシュタグがつきます。パソコンに例えれば、大量の情報を高速で処理する右脳は「ハードディスク」、すぐに情報を取り出せるが貯蔵量が少ない左脳をパソコンの「モニター」だとすれば、ハッシュタグをつけないまま「ハードディスク」に情報を入れても検索で引っかからず、「モニター」に情報が出てきません。

 

本を読んですぐにアウトプットし、得た知識にハッシュタグをつけて「ハードディスク」である右脳に貯蔵しておけば、欲しい時に検索するとハッシュタグがキーとなりいつでも「モニター」に写すことができます。アウトプットは手軽な方法からで大丈夫です。箇条書きでもいいし、気になった知識を手帳に書くとかでもOK。やりやすい方法で、本を読んだその日にアウトプットしましょう。

④右脳開発を併用

右脳を開発するいろんな方法を試すのがオススメです。僕も一時伸び悩んだ時期があったり、瞬読トレーニングに飽きてしまうことがありましたが、そんな時にピアノを始めてなんか脳の蓋がパカって外れ、以前よりも早く読めるようになった気がします。主観です。

 

例)

左手で歯を磨く(ブレインスパークを見ながらやる)

ピアノをする

瞑想する

 

⑤セルフトークを使う

人間は、最も身近な人の言葉に影響を受けます。最もあなたにとって身近な人は誰ですか?友人?上司?同僚?親?どれも、不正解です。あなたにとって、もっとも身近な存在は「あなた」です。

 

人間は1日に5万回以上、自分に対して心の中で言葉をかけているそうです。そして、その8割がネガティブだと言われています。「どうせ無理だ」「いつも自分は失敗する」「みんなに嫌われている」のような否定的な言葉を1日何万回も自分に投げかけていると、「自分はできない存在」というメッセージが脳に蓄積されていきます。そうなればやりたいことができた時に、「できない理由」が目の前にたくさん降りてきて、失敗が怖くなって挑戦できないのです。

 

だからこそ、瞬読のレベルを上げるためには、セルフトークを上手に活用することが大切です。セルフトークとは、自分自身に語りかける言葉。トップアスリートも最高のパフォーマンスを試合で発揮できるように、セルフトーク を効果的にコントロールする訓練を日々行なっています。

 

できそうな気がする!

そうこなくっちゃ!

たのし~!

おれって、やっぱりすごい!

 

こんなパワフルでエネルギーに満ち溢れたセルフトークを、1日に何回も自分に浴びせかけるようにして、セルフイメージをあげていました。めっちゃパワフルですよ、言葉の力は。

 

セルフトーク の上手な使い方は、こちらの記事を!
 
::::::::::::
 
とまぁ、こんな感じです。自分を信じて、瞬読協会を信じて、半年間続けてこれて良かったです。たくさんの本を読み、たくさんの著者の人生に向き合って思うことは、本ってやっぱすげ〜、です。
 
書評ブロガーの妻の言葉を借りれば、本とは「自分を映し出す鏡」です。文章に触れた時の自分の心と体の反応を確かめる。著者の哲学を目の当たりし、その生き方を肯定するか、それとも否定するか。その体験を見つめる作業。それが、現段階の僕にとっての読書です。
 
人間の人生を変える大きな力を持つ本。僕も書きたいです。本を通じて、最高に輝く自分を表現する喜びや自分らしく生きる素晴らしさを伝えたい。これが、次の目標です。本を読めば読むほど、やりたいことや興味を持てる分野が触えて最高です。人生を楽しむ選択肢をどんどん広げていきたいです。
 

右脳読みに興味を持たれた方は、書籍『瞬読』を読めばさらに深く理解できます。本はあなたを映し出す鏡。潜在意識を活用して、本音の自分と対話しましょう。

 

 
そして、
上記の動画を撮ってから半年が経ちました。瞬読トレーニングをずっとサボっていました。瞬読の効果はまだ続いているのでしょうか。検証してみました。
 

 

ライフスキルの専門家

ミスターおかっち

 

 

フォローしてね!

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【関連リンク集】

大好評‼️瞬読体験会実施中✨ 

和歌山県外の方には
オンラインの個別体験会も実施しています♪

 
詳しくはこちらでどうぞ☺️
↓↓↓↓↓↓
http://petersox.com/class/syundoku/

 

 

IDENTARY DRIVEN

自己統合 × 天才性発掘

- ど真ん中を生き、ど真ん中を活かそう -

 

 

[7日間 無料LINE講座🎁]

夢中教室のつくりかた - BASIC -

こどもの天才性を解き放ちたい! 北米の大学院で習得した10,000人のこどもを夢中にさせた『コーチングメソッド』を、期間限定で、無料で、公開中❗️ 子育てやこどもの教育を見つめ直したい方は、オススメです⭐️ 

 

 

 

友だち追加