数年ひきずった苦い記憶
の続きです~
第14話
一行も使えないと言われた理由
約1か月かけて書いた、
最初の2万字を
「使えません」といわれ
全ボツになったベティコ。
(第13話参照)
私はビックリして
聞き返しました。
「1行も使えませんか?」
すると
美人編集S木さんは
申し訳なさそうに
ベティコさんの良さが全く出てないんですよ。どこか評論ぽいというか、固いというか。
あああああ
![]()
![]()
![]()
でもさ!
固くもなるわ!!
だってその原稿、
身バレしてから
全部書き直したもん。
そりゃそーでしょ?
ブログがご近所や学校に
バレたということは
いずれそのブログに
「本が出ます」って
書くわけだから
本だって
リアルな知り合いに
読まれるってことだよ。
固くもなるわ…
以前にお話したかと思いますが、ベティコさんの良さは反応が素直なところです。みずみずしい感性と飾らない言葉です。
ですから構えずに、いつものブログを書くようなつもりで気楽に書いてください。
そ、そんなこと
言われても!!!
いつものブログすら
もう何を書いていいか
分かんないのに…![]()
あ、でもアレですよ。ブログで読める内容を本にしても仕方ないですからね。
ブログに書けなかったくらいの苦しみや悲しみを、心の底から掘り起こして書いてください。
無料で読めるブログ以上のものを書いていただく必要があります。これまで書いていないエピソードをお願いします。
絶句。。
たしかに
本を買う側からしたら
そうだよね。
ブログと同じ内容なら
買う必要ないもんね。
だけどさ( ;∀;)
そもそも私は
自腹でサーバー借りて
ネットの片隅で
細々と書いていた者で
なぜか運営に
偶然見つけてもらって
運だけで
公式トップブロガーになった。
実力が伴っていない。
そのことを
私自身が痛いほど
分かっていたから
才能がない者は
捨て身で
書くしかないと。
全力以上で
行くしかないと。
開設初日から
アクセル全開で
ブログを書いてました。
120%以上出して
毎日ヒイヒィ言いながら
仕事の合間を縫って
何とか書いてたのです。
そんな私に
温めてるマル秘エピソードが
あるわけない。
だってもう全部
書いちゃったから![]()
あれが私の
120%だったから。
すでに
全ての引き出しを
開けてしまった後で
私の中は
空っぽだったのです。
「ブログ以上のエピソードなんてありません…」
震える声を抑えながら
S木さんにそう言うと…
あります。書かずにフタをした思いがベティコさんの中にあるはずです。
ベティコさんは深く思考できる方です。必ずあります。それをすくい上げて書くんです。
ないよ![]()
書けないよ![]()
会社の昼休みを使った
1時間の打合せが
とてつもなく
長く感じました。
とにかくこの場から
早く去りたい。
じゃないともう…
涙が出そう…
だって
こういうことでしょ?
ブログは毎日書く。
なぜなら本が出る時期に
読者が多くいる状態を
保つ必要があるから。
そして
毎日のブログと並行して
本の原稿も書く。
しかも
ブログに書けないくらい
辛く悲しかったことを
掘り起こして
ご近所や学校の先生が
読むかもしれない本に
…飾らずに書く。
無理だよ![]()
\フォローして待っててね/
人気記事
人気シリーズ![]()
シングルマザーだった日々
ここ数年の頑張った日々
オンラインサークル運営中


お問い合わせはこちら
