ベティコですウインク
私は娘が1歳半の時に
離婚したんですけども、
 
そんな娘が先日
18歳の誕生日を迎えました。
 
でね、そんな節目に
元夫からのLINEを見て
なんだか脱力したんですね。
たくさん苦労や迷惑をかけて
申し訳なかった

 

と書かれてました。
元ダンナさんは
性格は悪くないんですよw
育ちがいいんですよね。
 
一方、私ベティコは
育ちも性格も悪いので

 

ずっと負い目に感じてて

ざまあ~

 

と思ったとか
思わなかったとか笑
 
まあでもね、
娘も成人したことだし
 
元ダンナさんと会うことも
もうなくなると思うけど
最後に言おうかなと。

 

私の場合は
離婚した人生と
離婚しなかった人生の
 
苦労の量は
変わらなかった
と思うから
 
申し訳なさは
もう感じなくていい。

 

というのもね。
私の離婚後の毎日は
 
元ダンナさんが
ずっと負い目に思うほどの
辛いものではなくて
 
むしろ
シングルマザー生活は
とても楽しかった。
 
お人形のお洋服を
たくさん編んで

着せ替えごっこしたり

 
 
戦国時代の姫ごっこを
したりとか
 
 
毎日せっせと
髪の毛を結んで
 
 
毎年ピカチュウの
追っかけをやって
みなとみらいを走り回り
 
 
毎年バレンタインで
大騒ぎして
 
 
大変なことも
あった気がするけど
ほとんど覚えてない。
(アホだからすぐ忘れるw)
 
私は
あなたと離婚してからも
ずーっと幸せでしたよ?
 
ざまあ!笑
 
というわけでね。
プロジェクト完了です。
 
ウチは元夫婦で協力して
「娘を育てるプロジェクト」
をやってきました。
 
男女としては
破綻しましたけども
 
プロジェクト仲間としては
お互いに良いお仕事が
出来たんじゃないかな。
 
18年間ありがとう。
バイバイ。
 
 
 

\フォロー・リフォローお気軽に/

 

 

 

 

 

体当たり自己紹介→こちら

 

Instagram Instagram

基本タイプ Twitter

 

yahoo!エキスパートとして

記事執筆しています→こちら

 

\PR依頼などお仕事のご依頼/

 

 

 

オンラインサークル運営中

インスタ投稿で

お店からご招待!

 

130件ごちそうになった

ベティコが教えます

 

パフェグルメン隊

グルメインフルエンサーになり隊

4期メンバーの募集は終了しました

 

募集再開時にお知らせほしい人は↓