北村韓屋村でエネルギーをチャージした後は、歩いて景福宮を目指して歩いた。
近化門のあたりではよくデモがあるので、韓国のデモサイト見てたんだけど予定してなかった。
でも実際にはかなり大きなデモがあった。
(日にち見間違えた?)
北村韓屋村までデモの声が聞こえてたのでビックリ!
景福宮へ行く途中、こういう警察のバスが何十台と止めてあった。
そして警察官もすっごい人数で、ちょっとビビるぐらいだったわ。
友達の旦那さんが、景福宮に行きたいんですが、行ってもいいですか?と警察官に聞いたら、とても優しく大丈夫行ってもいいですよと答えてくれました。

そして到着した景福宮。

火曜日は閉まってるらしい
(日本人観光客の人から聞いた。今回、下調べせずに旅行したのが悪かった)
韓国、火曜日が定休日な所が多いのかな?

セレモニーとか見れなくて、中にも入れなかったけど記念撮影。

ハングルを作った人

明洞へ戻る道には、韓国の今の情勢のバナー(横断幕)が至る所にありました。



しかしPM2.5、すごいかったわ。
外にいる時、ずっとマスクしてた。

観光も終わったので、一旦、ホテルに戻って10分ほど休憩。
お次は明洞へ買い物へ行きました。
オリーブヤングはいたる所にありましたが、ホテルの前の大きいお店へ。
私の目的はフェイスマスクを購入すること。
今はQoo10とかで、あまり値段変わらずに買えるけど、現地で手に取って買う楽しみもあるのね。
明洞にはフェイスマスク屋さんがたくさんあるけど、安くても偽物を売ってる店があるので注意とYoutuberさんが言ってたのでね。
オリーブヤングなら安心して買える。

そして私の好きなHBAF
ここのナッツは美味しい


フレーバーがいっぱいある。
前回、ばら撒き用に色んなフレーバーが入ったの買ったけど、イマイチだった。
甘い系がそれほど美味しくなかったような。。。
ハニーバターは絶対に美味しいので、それのばら撒き用を買った。
私のメインの買い物はオリヤンとBHAFだったのでミッション完了!
この他にも色々と買い物したので、それは別の記事で紹介します。
夜も7時になってお腹が空いたので、チキンストリートへ。
相変わらず激混みのBHCのフライドチキン。
いつもここだけ大盛況。
2年前も行ったけど、美味しかったのでまた行った。
ここ8時前に行くのがお薦め。
私達は7時に行ったら、外だったけど空いていたので座れた。
(ストーブが側にあって暖かかった)

ガスタンクが横にあるのも韓国だよね。
日本じゃあり得ないよね。
爆発したら怖いな~とか思っておりました。

まずはビールとサイダーで乾杯!
チキンにはやっぱりビール。
(ビールあまり好きではないが、チキンには合う)

前回、頼んだハーフ&ハーフ。
前回、二人でこれとチーズボール頼んで、ソジュ2本空けたのね。
ここのチキン、ほんとに美味しい!
アメリカには確かロスに1軒、そして日本には無いのね。

友達夫婦も美味しいって言ってくれて良かった

食後は又も買い食いをしにストリートへ。

私はこのマシュマロアイスを食べたくて買いました。
マシュマロの中にアイスが入ってるんだけど、マシュマロを焼いてくれるのね。

8000ウォン(860円ぐらい?)は高い。
でも食べたかったので満足でした。
お味は?
一度食べたら十分でございました。

しかし、この卵パン2000ウォン(220円弱)って高くなったな~。

おでんも食べたけど、同じく2000ウォンで明洞プライス。
地元が行くところは1000ウォンちょっととかだろうな。
まぁ観光地だから仕方がないか。
1人で行ったら、こういうチキン屋さんで買うのもいいかな。
という感じで、翌日のフライトに備えて私はホテルへと戻りました。
友達夫婦とはここでお別れ。
今回はほんとに楽しい旅行だった。
ありがとう

つづく。。。