10万人の健診結果を読み解いてきた管理栄養士が綴るエッセイ
足の指先までしっかり踏んで立っていますか?
登山用の靴を購入する際、
店員さんに足圧測定をしてもらいました。
かかとや五本の指の跡はついているものの、
左足の小指の力が少し弱いことが判明。
「長時間の登山では疲れやすい」とのことで、
インソールを使うことにしました。
その話を、9月6日に開催した
第1回「心と体のセルフケア講座」第3部の講師、
上林道世さんに伝えると、
「わかるよ。まりえちゃんは踵重心やから」
さすが専門家、歩き方を見れば
体の使い方のクセまでわかるんですね。
改善法として教えていただいたのは、
足の親指と小指を先に床につけ、
あとから残り3本の指を床につけること。
今週土曜日は、生駒山で練習登山。
屋久島トレッキングに向けて、
少しずつ準備を整えています⛰
🌿【期間限定】LINE公式アカウントご登録の方へ
今だけ三大特典を<無料>でプレゼント中🎁
1️⃣ こころとからだのコンディション診断テスト
2️⃣ 健診結果からわかる!不足しがちな栄養素チェック
3️⃣ 30分間の無料個別相談
今のあなたに本当に必要な情報を、
わかりやすく、すぐに活用できる内容でお届けします。
ぜひこの機会にご活用ください✨
🌞夏バテ防止キャンペーンをやってます🌿