10万人の健診結果を

読み解いてきた管理栄養士

荒井麻里江です。

プロフィールはこちらから

 

メニューのご案内

 

 

特定保健指導で10万人以上の健診結果を分析し、

現在は大阪市健康増進活動事業で、

健康講座を開催している、

管理栄養士の荒井麻里江です。

 

 

 

 

 

脂肪を落として、筋肉を増やす5つの方法

 

 

 

5月、91歳の父が救急搬送され、
その後、車椅子での生活になりました。

 

それまでの父は、
91歳まで自分の足で歩き、
身の回りのことをすべて自分でしてくれていました。

 

本当にすごいことだと、
今は感謝の気持ちでいっぱいです。

 

ところが、車椅子生活になって3ヶ月後、
体重がなんと10kgも減っていてびっくり。

 

改めて感じたのは、
「脂肪よりも筋肉のほうが重い」ということ。

 

筋肉が減ると、
体重は軽くなっても、体力は落ちてしまいます。

 

今日はそんな経験を通して、
“脂肪を落として、筋肉を増やす5つの方法”をお伝えします✨

 

 

 

 

 

 

 

 

  ① たんぱく質をしっかりとる

 

 

筋肉の材料になるたんぱく質は、毎食意識して。
肉・魚・卵・大豆製品をバランスよく🍳

 

 

 

 

  ② 糖質を抜きすぎない

 

 

糖質ゼロにすると、代謝が下がって筋肉も落ちやすくなります。
“質のいい糖質”を適量に🍠

 

 

 

 

 

  ③ 食べるタイミングを意識する

 

 

運動後30分以内のたんぱく質補給がベスト!
間食にプロテインやゆで卵もおすすめです💡

 

 

 

 

  ④ 睡眠でホルモンバランスを整える

 

 

睡眠不足は脂肪をため込みやすく、筋肉を作りにくくします。
理想は7時間前後の質の高い睡眠🌙

 

 

 

 

  ⑤ “体重”より“見た目”をチェック

 

 

同じ体重でも、筋肉が増えるとシルエットは変わります✨
体脂肪率やウエストサイズを目安に📏

 

 

 

 

 

焦らず、コツコツと。

“脂肪を燃やしながら筋肉を育てる”体づくりは、

日々の積み重ねが一番の近道です🍀 

 

 

 

 

「自分の健康を見直したい」

「続けられる習慣を身につけたい」

そんな方に向けた健康サポート講座を、

11月2日、大阪・心斎橋で開催します。 

 

 

 






 

 

 

🌿【大阪市 健康増進活動事業】
第2回 心と体のセルフケア講座


テーマ:健やかな心身の土台が、輝く笑顔をつくる

 

日時:令和7年11月2日(日)13:30〜16:40

(受付13:15〜)
 

会場:大阪メトロ心斎橋駅から

徒歩2分の会議室
 

参加費:3,000円(税込)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【講座内容】

 

第1部|今こそ始めたい!骨のセルフケア


講師:荒井麻里江(10万人以上の健診を読み解いてきた管理栄養士)
 老け顔の原因は「骨のやせ」にあります。

骨粗しょう症を防ぐコツと、

骨を守る食事をご紹介します。

 

 

 

 


 

第2部|健康は笑顔から~表情筋から整える心と体

講師:真栄田さとみ (小顔・表情筋トレーナー

顔の筋肉を動かす事は、

血液やリンパの流れを促し、

心身のリフレッシュにつながります!

 

 

 

 

第3部|感情を整えて、健康美人に!


講師:上野恵利子(公認心理師/精神科看護師/

著書『「心の回復力」の高め方: しんどい毎日を手放す』

怒りはシミ、シワの原因に!

メンタルを整えて

健康美人になるコツをお伝えします♪


 

 


 

 

 

 

 

 

🎁 参加特典(無料プレゼント)
・大豆黒焼き『薬膳黒珈茶』サンプル
・講座PDFファイル
・講師3名による30分無料Zoomカウンセリング
 ※お申し込みは最後のアンケートから。

 

 

 

 

 

 

 

 参加者さまのご感想

 

 

 

9月6日に開催いたしました

「第1回 心と体のセルフケア講座」へ

ご参加いただいた皆さまの

ご感想をご紹介いたします。

 

 

 

 

 

茂中瑛子さま

どの講座もとても面白く興味深かったです。できそうなことがたくさんあったので、いろいろやってみようとおもいました!

 

 

 

 

 

澤美智子さま

インスタから流れてきたタイトルが全て私に響いたので参加しました。

仕事のこと、母の死など色々あり鬱々していたところからようやく前向きに歩き出した私には、とても励みになりました。

体と心を整えることが基本だと実感しました。ありがとうございました。

 

 

 

 

田渕理恵さま

今日はありがとうございました。

仕事後の疲れでポテチやお菓子を食べてしまう事が多く、身体の為にも生活習慣を変えていこうと思いました。

自分が健康に無頓着だったと痛感しました。

運動も全くしていないので教えてもらった呼吸法を取り入れて行きたいです。

 

 

 

大野永紀子さま

どのプログラムも楽しくて、あっという間の3時間でした。簡単に取り入れらるセルフケアを教わったので、楽しみながら続けていきます。

 

 

なおさま

3部とも内容が良かったです。ありがとうございました。

 

 

まえさとさま

健康維持に役立つ素晴らしい講座でした。

 

 

念さま

今回、荒井先生の『血管をきれいにして健康寿命を延ばす』というお話は、まさに私が海外の女性たちに伝えたい内容と深く共鳴します。特に先生の10万人のデータを読み解いたご経験と専門知識に大変感銘を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

満足度は「期待を上回るほどよかった」62.5%、

「よかった」37.5%と、

全員から高い評価をいただきました。

 

 

 

 

あなたのご参加を

心よりお待ちしております🍀

 

 

 

 

第3回心と体のセルフケア講座は

1月18日(日)

13:30〜16:40

(受付13:15〜)

第2回終了後に募集開始します🍀