10万人の健診結果を読み解いてきた管理栄養士が綴るエッセイ
明るい未来の解像度が上がる
4月28日、新月の日に岩本真樹先生による
「新月セミナー」と
「ブラッシュアップセミナー」が開催されました。
ありがたいことに、一晩眠るごとに、
まるでシャワーを浴びるように、
ひらめきが降りてきます。
ブラッシュアップセミナーでは、
今をときめくみっちゃんとペアを組み、
初めてセラピスト役としての実践を行いました。
質問を重ねるたびに、
みっちゃんの描く明るい未来が
どんどん鮮明になっていく――
一緒に明るい未来を見れたことが、
私にとって何よりの喜びであり幸せでした。
みっちゃんがセラピスト、
私がクライアント役のときには、
「親を許せていない自分」が、
自分の中に潜んでいたことに
気づくことができました。
そして翌日、観に行った
映画『名探偵コナン 隻眼の残像』の
キーワードも「許す」だったのです。
許すことができない者
許しを乞う者
許せずに事件を起こす者
「許す」ことを丁寧に描いた脚本が、
とても印象的でした。
『名探偵コナン』シリーズの魅力の一つは、
犯人の背景や動機を
丁寧に描いている点にあると、
あらためて感じました。
最近は、こうした“シンクロ”が次々と起こり、
どんどん面白くなっています💕
🌿ただいま、LINE公式アカウントにご登録いただいた方へ
2大特典を無料でプレゼント中🎁
1️⃣『こころとからだのコンディション診断テスト』
2️⃣『健診結果でわかる!〜不足しがちな栄養素をチェック〜』
今のあなたに本当に必要な情報が、
ひと目でわかる内容になっています。
この機会にぜひご活用ください✨