「今すぐに」救われたい
こんにちはお母さんのための香りのセラピストともこですCuddle(カドル)の朝活「共感とその一歩先」カフェ2019年10月27日(日) 10:00~二子玉川駅周辺のとっておきカフェにて♪参加費無料(ご自身の飲食費をご負担ください)※日時を1ヶ月間違えてご案内していました※正しくは来月「10月」となりますうっかり者で本当にすみません【残り1席となりました】お申し込みはこちらから→一昨日のことつい夜更かししてしまい寝不足からのスタートで肩と首がカチカチ久々に「今すぐに」プロの手にすがりたくて自宅付近のマッサージ店へ寄ってみたものの...予約は既にいっぱいで「次は一番早くて4時間後です」の言葉にションボリして帰宅しました本当に辛いからこそ「今すぐに」助けてもらいたいそういえば不登校母時代にもそんな気持ちを経験したことを思い出しましたでも相談室やクリニックはいつも予約でいっぱいで直ちに助けを得られたことは一度もありませんでした可能な限り最も近い日程で確保した遠い先の予約日を待つ間のどんより絶望的な気分といったらもしも当時の私と同じように堂々巡りの思考を抱えながら相談の予約日を待っている方はどうかこんな風に考えてみて下さい自分が行動したことにより手を貸してくれる誰かと繋がれたことは幸いで行動できた自分は二重マルすぐに予約は取れなかったけどそれはきっと必要な待ち時間予約の日が来るまでの間は「誰か」に繋がれた安心感を頼りにしながらその日までに相談したいことをノートに書き出してみましょうお子さんのことを書いたなら行を変えてそのことに対するお母さんの気持ちも書いてみて下さい例えば子どもの昼夜逆転就寝と起床時間を詳細に記録している方もいるかもしれません昨日は何時間寝たかしら毎日の睡眠がバラバラで本人の健康が心配朝起きられないことが心配もっと言えば学校生活に戻れなくなることが心配勉強が遅れてしまったらもっと学校へ戻りづらくなってしまうだから早くしなくては...心配がたくさん溢れてきたら「ゆったり構えられない自分はきっとダメなんだ」などとは一切考えずに周りのことは一先ず置いて「自分の気持ち」だけを自分だけのノートにたくさんたくさん書いてみて下さい心の整理整頓に一番いいのは話すことによるアウトプットですが「書く」という作業でも効果があります文章にせず箇条書きで良いのでとにかくどんどん書いてみて下さい↑こんな感じ。短い文章や箇条書きでOKです書いて眺めて自分の心の現在地を確認したらどうしてそのことについて心配に思うのかその「心配」には怒り・悲しみ・恐れなどどんな感情が潜んでいるのかそんなことを無心になって罫線なんか気にせずに紙いっぱいにどんどん書いてみてくださいこうして自分自身と対話することで「誰も助けてくれない」状態から少し心が落ち着きます書きながら涙が出てきたら我慢しないでしっかり泣いて下さいねでもそれを見たお子さんが自分のことを責めてしまわないようにこれはお母さんだけの秘密の作業です心のことを紐解くとき手がかりはいつも自分の中にあります子どもの問題は親自身の問題と繋がっているので自分の心の蓋をそのままにして子どもだけを何とかしようとしても限界がありますだからこれはとても大切なプロセスですが自分を癒すことができるのは自分自身しかいないので相談先に全てを丸投げするつもりでいるとガッカリすることになるかもしれません頼りに出来る相談先はアドバイスを与えるだけではなく自分の中の手がかり探しを導いてくれますそうした視点を持つ相談先とつながることを積極的に意識してみて下さいね本日もお読みいただきありがとうございましたp.s.私の危機的な肩こりは自前のトリートメントオイルで何とか塗ってくれた次女の優しい手に感謝一人で頑張っているお母さんのモヤモヤがスッキリ「腑に落ちる」ための心の整理整頓香りのセッションを体験してみませんか?9月後半スケジュールをアップしました~一人で頑張っているお母さんのモヤモヤがスッキリ「腑に落ちる」ための心の整理整頓~東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分こそだてアロマサロンCuddle(カドル) 【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】 ご登録はこちら ホームページ new! 少しずつ改装中!お勧め過去記事不登校でお悩みの方へ子育てでお悩みの方へスケジュールとお申し込み 人気ブログランキング↑ポチッと応援よろしくお願いします♪