『元気がない製造業を活気付けたい』自分の本業で頑張る人の将来とは
『元気がない製造業を活気付けたい』
大概そんな大きなことを言う人は自身の本業での活気が無い。
つまり、業績が良くないインケツ状態。
わかり易いお話ですが、
業績が良ければ本業で多忙なはずです。
そんな余裕をかましている時間など無いはずです。
一周回って稼いで儲け過ぎた任天堂の山内さんや京セラの稲盛さんが、
『元気がない製造業を活気付けたい』
と言いだしたのなら私は素直に納得出来ます。
やっとこさ毎年の資金繰りを回せている財務状況の経営者さんが、
『元気がない製造業を活気付けたい』
なんて旗印で何かをやりだすなんて、
テコ入れ以外の何物でも無いのは延髄反射程度で理解出来そうなものです。
さて、先日かなりウワサになりましたコレ。
ネタにするにも腹立たしいので画像を使うのを止めておりましたが本日は使います。
(すでに発信元は削除していますが)
底辺職業ランキングの3番目に論われている”工場のお仕事”。
「この悪いイメージを変えられないか?!」
そう思い私は常日頃から心を痛めております。
町工場で働いていて、
給料水準がかなり高く、
職場の環境が良ければ、
町工場のイメージも変えることが出来るはず。
私はそう考えております。
町工場とは違いますが製造業全般を見渡しての例として、
鉄筋工や足場業者や鳶職など若くして高給を稼いでいる業種もあるのです。
夏場の暑い時期や厳寒期の現場作業は環境としては劣悪かもしれませんが、
それに余りある”誇りの報酬”があれば男として胸が張れます。
町工場だって高給かつキレイな職場なら若い人材が集まるはずです。
それを阻止するものは?
私はマスコミだと思っています。
※いつも言ってますけど。
不景気ネタの際に取材に駆けつける先で一番に連想するのが”町工場”。
「どうせ町工場に行けば苦境にあえぐ画は簡単に撮れるだろう」
これではいけないと言う事です。
なのでこういった取材の依頼があれば、
「おととい来やがれ!このスットコドッコイがぁ!!」
と、全社が揃ってお断りをする。(寅さん口調で)
掟破りや抜け駆けの取材OKは一切ご法度。
そういう町工場は村八分名簿に記載するとか、
そんな協会組織を作っていただければ是非とも私も参加したいですけどね。
旧態依然とした町工場(表現をかなり丸めました)を自慢げに見せて、
「子供たちには町工場に興味をもってもらいたい。日本のものづくりの将来を託したい。」
とか言いながら、
「自分の子供にはウチの工場は継がせたくない」
とか矛盾した事を平気で宣って、
「他人の子供ならオレ関係ないし」
なんて血も涙もない言葉はもう止めていただきたいです。
まあ、自由な世の中なので他人が何しようがその人の勝手なんですけどね。
あっ、ついうっかりまた同じような内容を書いてしまいましたわ!
暑さボケですかね…。
キラキラとキレイな眼をしたクソ野郎
昨日の8/16は久しぶりに完全休養でございました。
8/9-10とお休みをいただきまして、
その後の8/11-15までは毎日出社しまして何やかんやをアレしておりました。
休日にしましたその昨日は、
朝の7:00出発でウチの次女さんと久しぶりに近所の飯盛山へ!
次女さんからの
「今日はちょっと早く帰りたい」
とのリクエストでJR野崎駅方面まで縦断せずに、
頂上付近まで登って旧道を通って出発点のJR四条畷駅まで下りました。
登りはいつもの新道を歩いていたのですが、
「何か虫が付いている!」
と、後ろを歩いていた娘からの声。
『そんなん無視!無視!むしむし…あっ、偶然!偶然!』
とか言いながらご指摘をいただきました右足のふくらはぎ外側を見ますと、
この「キレイな眼をしたクソ野郎」がしっかりと吸血作業中でございました。
フルサイズのアブです。
ともかく蚊をポアする要領で手のひらでバシっとやりましたがなかなかしぶとく、
地面に落ちた所を靴の裏でトドメを指しましたが、
その後も同じパターンを合計して三回も。。。
本日は3ヶ所ともかなり腫れて猛烈にかゆいでござる。
腫れてからではもう手遅れですがともかくこれを塗りました。
大阪の街をバックに記念写真も逆光にプラスして娘が嫌がる。
ともかく虫刺され後の脚の黒ずみ箇所はかなり増えました。
毎年この時期の恒例なんですが、
今年も実は色々と取り組んでおります加工技術の練り直しをいたしておりました。
集中してやれる時が少ないものでして、
このお盆休みの間に集中してしっかりと取り組むことができました。
光学用プラスチックの平板やプリズム等なんですがかなり難しいのです。
実は平面というものは曲面よりも誤魔化しが効きません。
精密なものづくりを目指していて誤魔化すなんて言葉には違和感がございますが、
”人間の目”というセンサーでの違和感は、
数値以上にわずかなものですら検知いたします。
表面粗さだけが凄い数値であっても、
平面がデコボコではアカンのです。
見た目だけ鏡面仕上げでは相手にされない業界に身を置いています。
アブはホンマにクソ野郎だと思いますが、
あのキラキラで整然とした並びの眼の美しさだけには適いません
まあ、まだまだ精進でございます。
博士ルーペから学ぶ商売の方法









