サークルさんのブログ -3ページ目

サービス業は儲かるが製造業は儲からない傾向での町工場のサービス業化とは?

多分ですが現在一番儲けているであろうアメリカの製造業は、

 

GDPに占める割合が約1割。

  

日本とドイツが約2割。

 

あまり儲けていないであろう中国と(この図には無いが)韓国が約4割。

 

世の中の儲ける仕組みは製造業以外のシステムのようだ。

 

 

 

 

 

製造業は設備や仕入れに対しての資本が掛かる。

 

新規参入も、

 

準備から顧客の獲得までお金と手間と時間が掛かる

 

ただし参入障壁が高い分、

 

一度システムを作り上げれば経営は安定する。

 

 

 

サービス業で(極端だが)例えばストリートミュージシャンなら

 

いつも使っている機材とご自身の演奏と歌声で済む。

 

集金システムも持ってきたギターケースひとつ置いておくだけで済む。

 

ただし参入障壁が低い分、

 

雨後のタケノコのごとく自称ミュージシャンが増殖するのは確か。

 

しかも、流行や廃れに左右されやすく安定など無い。

 

 

 

さて、本題の製造業のお話。

  

「一度システムを作り上げれば経営は安定する」と前述したが、

 

今の日本ではガチな製造業は儲からないという事。

 

(借金MAXで)設備にどんどんお金を掛けて、

 

”高品質”と”低価格”を売りにしていると、

 

商売としては中国や韓国のように儲からないシステムとなってしまう。

 

アメリカのように基本的にはサービスやソフトで稼いで、

 

製造業でもファブレスやら一品物への特化という高付加価値戦略を目指すべきなんでしょう。

  

しかし、そういった事はアメリカ以外には難しいのかもしれません。

 

ただ、日本の中小製造業にもサービス業からの何かヒントは有りそうです。

 

 

以下は”一つの考え方”として読んでください。

  

コンビエンスストアは基本的に24時間営業です。

  

”欲しい時”に”欲しい物”が”欲しい数”だけ購入できます。

 

また、行楽地のご当地アイスクリームは、

 

名産品を使ったものですからそこでしか食べられない。

 

しかも、土日祝日にチカラを入れて販売しています。

  

ものづくり屋さんで”短納期”を売りにする手法とアナウンスはありふれていますが、

 

「土日祝日に製造いたします!」(そのかわりに月~金交代でお休みします)

 

という話はあまり聞きません。

 

大手企業が土日祝日お休みするからと言って、

 

なぜ、中小町工場が「右へならえ!」しなければいけないのでしょうか?

 

そこへの疑問というのは今までに聞いた事が無い。

 

あっ、”一つの考え方”としてですからね。

 

(ウチがいつもそうやっているわけではありませんが必要に迫られてそうなる時はあります)

 

 

 

中小製造業こそ”ものづくりのサービス業化”を進めなければならないと思うのですが、

 

その”サービス業化”と言っても、

 

イベントなんかの話題づくりやら地域に知ってもらう活動とか、

 

根本的にはそっちじゃ無いと私は思っています。

  

ワークショップも何か違うかな?

 

なぜならそういう発信って、

 

本来なら受注を目指すべきご発注担当者様にはビタイチ刺さらんからです。

 

※下記Pickの能作さんのように個人ファン獲得が見込める業態ならワークショップは良いと思います。

 

 

 

 

 

ではどうすれば?

 

 

まぁ結局、

 

それがわからんので苦労しているのですし、

 

こんな戯言を仮説として書いているのですが、

 

”コンビニエンスストア”と”町工場”とを比較してみれば、

  

そこに解答があるのかもしれません。

  

 

 

 

 

知らんけど。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「自分だけ?」アピールとインド14億人との関係とは

今回のオリンピックに関して気付いたのですが、

 

「私は今回のパリ・オリンピックを見ませんでした」 

 

とか、わざわざ言う人が目立ったように思いました。

 

いや「別に見なかったら見ないでそれでエエやん!」

 

とか思うのですが、

 

お笑いのコンテストとかで会場内が大爆笑のシーンなのに、

 

「このネタ面白いと感じなかったのは自分だけ?」

 

とかどうでも良いアピールをしているのと同じように感じました。

 

 

…あっ、自分も気をつけます!

 

 

さて、

 

「このネタ面白いと感じなかったのは自分だけ?」って話で思い出したのですが、

 

いつも私が言う話で”M-1”には凄い価値があるけど、

 

”The-W”はもうエエ加減にやめたら?

 

っていう個人的な考えから延長線の話になるのかどうかわかりませんが、

 

最近のテレビのCMを見ていてちょっと思った事。

 

 

 

 

 

 

このCMに出ている女性タレントが所属するグループって、

 

はて、どっちだっっけ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、共通点は”普通の体型が一人”に”太いのが二人”にという以外には無いのですけどね。

 

意外と一人で出演されておられると、

 

「あれ?どっちだったっけ??」

 

とか、たまに記憶が混濁したりすることがございます。

  

 

まあ全然似ていないのでだいたいはわかるんですけど、

 

 

 

 

これくらいのレベルならまず間違えないのは確実だと思います。

 

 

世の中には全然似ていないのにポジション等で、

 

「あれ?どっちだったっけ??」

 

って言う事があったりします。

 

そういう意味で言うと、

 

(清浄の)右の手と(不浄の)左の手とを使い別けるインド人は偉いと思います。

  

もし仮にですがインド人がトイレで下痢のウンコを右手で拭いたら、

 

やはり習慣で思わずそのままクチに運んでしまいますもんね。

  

記憶や意識の混濁に悩まされるという年齢になりつつある私ですが、

 

そういう意味では日本人で良かったと思います。

 

 

 

ネタが薄いので今日はこの辺で。。。

 

 

 

 

 

天海祐希さんに集まる絶賛の声♪

7/12にダイエット開始してからもうすぐ8週間になりますが、

 

体重が12キロ減りました。

 

 

 
 

 

 

糖質制限が効いているようです。

 

絞れてはきていますが糖新生のせいで筋肉も落ちました。

 

 

 

 
 
ベンチプレスも60キロがやっとの情けなさ。
 

まあ頑張ります。

 

 

 

女優サルマ・ハエックさんのMSNニュース記事。

 

 
 

 
記事の通りならば57歳でどれほど美しいのか?
 

 
「う〜ん…」
 
って、私の基準がおかしいのか?
 
 

 
 
それ系なら後藤久美子さんの方が私は良いです。
 
ただ、後藤久美子さんの方が7歳ほど若いのでフェアで無いのかもしれません。
 
同年代ということなら、
 
 

 

 

 

日本には最強のアラウンド還暦"天海祐希"さんがいるのだ。

 

このお方さえいらっしゃるならば日本の50歳代もまだまだ負けないと思います。

 

 

 

 
 
ちなみに話の流れには関係ありませんが、
 
この方はお顔がすでにお絵かきのキャンバス状態になってますけど実は50代前半らしい。
 
女性の年齢はよ〜わからん。。。
 
 
 
スマホゲームの広告に最近これが表示される。
 
 
 
 
CASIOの"オシアナス"。
 
以前までは"オシアナス"は"オシアナス"だったけど、
 
最近はなぜだか一瞬『オナシャス』に見えてしまう。
 
 
 
 

 
 
よくある占いなんかで広告料を稼いでいたりしそうな踏んではいけない誘導ページ。
 
拳の握り方で占うそうです。
 
 
 
 
こういう占いは大概ええ加減なもんですが、
 
確実なのはボクシング経験者は"C"の拳を選ぶと言う事。
 
始めた頃にAやBの握りをやってるとジムの会長やトレーナーから
 
「そんな握りしてると指折れるぞ!」
 
と、100%怒られるから習慣づきます。
 
 
 
楽天市場の広告の表示傾向がかなり変。
 
私の場合は不動産情報やらモノタロウやら、
 
大概こういうのはCookieを元にした表示だと思うのたが…。
 
 
 
この商品がそもそも何かよ〜わからんし、
 
ってか、この商品(おばさんが着る”前ボタンシャツ”と”パンツが”一体物)ってそもそもどこに需要があるのか?
  
これが表示されるのは、
 
最近のうちのブログで"おばさんネタ"が続いたからなのか?
 
 
 
たまの高級焼肉とか高級鮨に『うぇ〜い♪』とはしゃぐのならまだ理解できるが、
 
節操無く何にでも『うぇ〜い♪』とか妙にテンションの高い人っていますよね。
 
 
 
 
バカみたいに何にでも「うぇ〜い♪ うぇ〜い♪」とか言っていると、
 
 
 
 
 
…と、間違えられかねません。
 
気をつけましょう!
 
  
 
以上、9月一発目の小ネタ集でした。
 
 
今月も頑張りましょう♪
 
自分も頑張ります!