サークルさんのブログ -2170ページ目

常識はずれの展開

常識からかけ離れているものに、

私は異常な興味を示す事があります。

昔々、競走馬でエリモジョージという馬がいました。

小学生だった私は、その馬が出ているレースはほとんどTVで見ていました。

芝コースを一周目のゴール板を通過して頃から加速を始め、

2周目の向こう正面あたりで20~30馬身も離して、

「お前、どこまで行くねん!」って感じで疾走します。

だいたいのレースの結果が、第4コーナーを回った頃に失速し、

やがて馬群に飲み込まれてしまうのですが、

今日こそ勝つのではとの期待が、

小学生の私をTVの前に釘付けにしていたのです。

たまに早めのスパートで50馬身も離すと、

京都コースの坂の頂上(第3コーナーあたり)で、

すでに失速しているのを見た記憶すらあります。

でもその馬、たまには勝つのです。

それもぶっちぎりのレコード(新記録)勝ち。(ハンデ60Kgでレコード2回とは立派)

勝った後のレースで一番人気になると又勝てなくなる、

いわゆるクセ馬だったのです。



(途中飛ばしてでもぜひ見て下さい)


社会人なら一番頼りにされないタイプですね。

でも、なんかそういうのが好きなんです。(小)

今年は良いのか悪いのか?

今年前半売り上げは相変わらずですが、


仕事が忙しいのか暇なのか分からない。


良い話も今年は一杯ありますが、悪い話も一杯あります。


たとえば、今までお付き合いの無かった有名上場企業の


開発者様のお仕事が増えてたりとかはうれしい限りですが、


その分、今までの大事にお付き合いしてきた


お客様の注文回数自体がが減ってきている。


他、守秘義務等で言いたくても言えない話もありますが、


やはり「言っちゃダメ!」なんです。


「男のシャベリ」なので言いたくて仕方が無く苦しいのです。


まぁそんな訳で、業績は相変わらず大した事はないのですが、


ともかく私は元気です。


皆さんも、暑いからとヤケにならず頑張りましょう。(小)









暑いぃー

ここ大阪は猛暑です。


こうも暑いと、ついイライラいたします。


どうせなら世界中の活火山の全てが大噴火を起こし、


噴煙を大気中のいたるところに撒き散らし、


日光を遮っていただければ、瞬く間に氷河期が訪れ、


今年の夏は涼しく過ごせるし、


また、地球温暖化も防げるのに…と思う今日この頃、


皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?


私は元気です。



さて、本日水道の検針に来られた係りの人が、


今月はいつもの月の倍もお水を使っていますが、


どこか漏れていませんか?


との事で、早速その係りの人と一緒に漏水箇所をチェックいたしました。



サークルさんのブログ


玄関横の蛇口でも無く、


トイレでも流し台でも無く、



サークルさんのブログ


コレ↑↑↑↑だった事が判明いたしました。


今月はいつもの月の倍の使用量と言う事なので、


コレがウチの一か月分の水道使用量です。(小)