「嫌なことをやめる。」でも、本当に嫌なこは何か、よーく考えよう。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

 

10月21日の高橋ナナさんとのコラボ講座で、

↓  ↓  ↓

 

参加者の方からは、こんなメッセージもいただいた。

 

 

 

今日は思いきって参加して良かったです!

心に響く言葉をたくさんいただきました。

 

『悩みは幻、目の前に起きたことをただ、淡々と受け止める』

特に『今をただ感じる』ワークで、すっとその場で悩みが消えることに感動しました!どれだけいつも頭をフルに、過去や未来のことばかり考えているのかと気付きがありました。

 

『自分と結婚』も衝撃的で、もっと自分を好きになりたい。大切にしたいと思いました。

 

堀江さんの、診断ワークも、体の状態によって、今の疲れやイライラが来ているというのがわかり、すごくすごく、ホッとしました。

 

『今までよく頑張ったね』

 

も、とてもあたたかい言葉で、自分から自分にも言ってあげたいと。。もう自分に無理するのは卒業したいと思いました。

 

質疑応答の際に、お二人から

『やりたくないことをやっているから、ご飯作りも嫌なんだよ』

と教えていただき、本当にそうだなと。

 

子供の不登校と兄弟たちのケア、実家の跡継ぎ問題、自分の仕事のお教室と、この一年、主人はほぼ不在で、一人で全てに対応してきました。

 

やっと、こどもの不登校は自分のせいではない、好きなことや自分の時間も作って私らしく生きたい!と思い、自分なりに頑張っていましたが、今日のお話しを聞いて、ほんと、頑張りかたが違ったかもと思いました。

 

もっと、全力で周りに頼ることを頑張りたいです。

 

今までの長年の癖が抜けるのは、容易ではありませんが、それでも自分と向き合いたいと思いました。

 

今日も、早速親戚から、なんで子供たちを置いて一人で好きにしてるの?

 

みたいなことを言われ、

 

不登校のことも、ママがかわらなきゃだめじゃない?

 

と言われ、

 

本当に苦しかったですが、早く淡々と流せるようになりたいです。

 

 

とにかく、睡眠ですね!

本当に睡眠、もう何年もしっかりとれていませんでした。薄々気づいていながら、自分を酷使していました。

 

はじめの話と合わせて、自分をもっと大切にしたいです。

 

 

本当はやりたくないと言い続けていた親の跡を継ぐことも、長年の色々あっての今の状況ですが、

 

とにかく、寝て、

 

いい判断が出来る状態で決断したいと思いました。

 

お二人の豪快さ、人生を楽しんでいる雰囲気、全て憧れに終わらないように、、じぶんも、頑張らないことを頑張りたいと思います。

 

本当に今日はありがとうございました。

 

(Mさん)

 



すてきなメッセージありがとう〜!

そうそう。

 

ほとんどのひとは、

 

がんばりすぎです。笑

 

 

会場でMさんからの質問で、

 

『こどもの食事作るのも嫌で、

嫌なことをやめるというのは、食事作りをやめてもいいのか。』

 

ということを聞かれたんだよね。

 

で、

こういう質問が来たときに、すごーく思うのは、

そもそも、

 

『本当にやめたいことは、それですか?』

 

ということ。

Mさんの場合も、よくよく聞いてみると

 

疲れてるから、食事を作るのが嫌」

 

だった。

どういうことかというと、

別にMさんは、こどものごはんをつくることそのものが嫌なわけじゃない。

なんなら、

 

こどもに美味しいごはんを食べさせたい!

愛情いっぱいにごはんつくりたい!

 

とも思われてるわけ。

 

だとすると、本当に嫌なことは「ごはんをつくること」ではないでしょう?

 

嫌なのは、「疲れた状態でごはんを作ること」なわけ。

だとしたら、

例え、ごはんをつくるのをやめたところで、なにも解決しない。

それどころか、

心の中では、

 

「美味しいごはんを食べさせたい」

「愛情いっぱいにごはんをつくりたい」

 

と思ってるわけで、ごはんを単純につくるのをやめたら、自分の本心を裏切ることになる。すると逆に、自分を責めたり、罪悪感を感じたりすることが強くなって悪循環に陥る。

 

結果、

やめたいと思ってやめたのに、状況が悪化する。

 

嫌なことやめても、全くよくならないじゃないか!(T_T)

 

ということになっちゃうんだよね・・・

 

 

本当に嫌なのをきちんと見定めなきゃ!

自分の大切な、大切な気持ちだもん。

 

その場合は、

「疲れた状態でごはんを作ること」

をやめるには、どうしたらいいかを考えてあげる。

 

そうすると、

 

まわりに気を使って残業すること。

遅くまで仕事をすること。

フルタイムで働くこと。

家事に追われてること。

睡眠時間が短いこと。

 

などなど、本当の嫌なこと、やめたいことが、いろいろ出てくるわけ。

こっちが本題だよね。

 

本当にやりたくないことをしているせいで疲れて、ごはん作りたくなくなってるだけなんだから。

 

 

で、

考えてみる。

 

どれがやめたいことなのか。

あるいは、

どう今を変えたら、理想的な状態に近づくのか。

 

そうやって考えてみて、自分にとって一番嫌なものをやめる。

そのことが大事。

 

 

このプロセスを飛ばしてしまうと、

せっかくやめたのに、何も解決しないどころか、余計に問題が大きくなった。

なんてことが起きる。

 

 

他にも、仕事が嫌だと思ってたけど、仕事のやりがいは好きだった。

疲れて、追われて仕事するのが嫌だった。

とかも、よく言われる。

 

これも同じで、仕事が嫌だと思ってやめたら、後悔しちゃう。

だって、好きだし、やりがいも感じてるんだもん。

 

働き方を工夫したり、

きちんと事情を話して、働きやすい環境に整えたりとかがすごく大事だよね。

具体的な事例だと、こういったこと。

↓  ↓  ↓

『「ひとにどう思われてもいいや。 わたしの人生のほうが大切。」〜睡眠で生活を変えた秘訣〜』

 

 

 

だから、

「目先の嫌なこと」

に惑わされずに、

「本当に嫌なこと」

はなにか、よーく考えてほしいなぁって思う。

 

そして、

疲れてる時は、目先の嫌なことにどうしても飛びついて、それをやめちゃいたくなるから。

 

特に、

 

人生の一大事を決める時は、

ぐっすり寝て、疲れが取れた状態で決めてね。

(緊急事態なら、仕事休んだっていい)

 

 

 

あと、

疲れてる時は、

別に無理してつくんなくてもいいんだけどね。

 

ナナさんとかは、疲れてごはん作りたくない時は

 

「今日のごはんはアイス!」

 

って言って、

 

「いぇーーーーい!!!」

 

子どもたちが大喜びするんだって。

そんな自分のエピソードを話されてた。

それは、それで悪くない。

 

 

「こどもに、きちんとごはん食べさせなきゃいけない」っていうルールを切り捨てちゃえばいい。

毎日アイスだったら、ちょっと・・・って思うけど、1日くらいそんな日があっても、どうってことない。

お母さんは楽で、こどもも喜んで、そこにはなんの問題もない。

 

イライラしてごはんを作られて

挙げ句に、感情のままにこどもを怒鳴り散らすよりも、よっぽど健全だと個人的には思う。^^;

 

 

話し元に戻すけど、

 

本当に嫌なことはなにか、よく考えて嫌なことをやめてほしいなーって思うよ。^^

 

 

 

 

(Mさん、ブログ掲載OKありがとう〜。^^)

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

アイスでも美味しいよ〜^^
↓   ↓   ↓

縁結び出雲 女性のための薬膳茶


 

☆『血流シリーズ』30万部突破!!!☆

「血液サラサラではなく、血流たっぷりをめざしなさい」。心と体の不調は「血流がすべて解決する」。22万部突破

 

食べ方が生き方を決めていくからこそ知ってほしい「血流がすべて整う食べ方」。7万部突破

 

 

☆本当は出すことが大切なこと知ってる?☆

おなかのケアがやっぱり基本なんだよね。

↓     ↓      ↓

快調サプリの決定版

 

 

☆ヨガx血流ワークショップ☆

24回目は盛岡・岩手で!

↓     ↓      ↓

 11月10日(土)盛岡・櫻山神社ヨガx血流ワークショップ


※コメントについて
すべて読ませていただいていますが、【個別の返信はできません】ので、ごめんなさい~!