先日シューマンのチェロ協奏曲のブログを読んで
聴きたくなりました。
以前聴いた時と音がどう違うか、確かめたい気持
もありました。
冒頭、中・低音が新鮮聞こえました。いつものこと
ですが、音の違いはレコードに針を落とした最初の
音に強烈に感じるんですね。
そうは言っても、この曲のレコードは以前にブログに
して以来恐らく聴いていないと思うので、どんな音だっ
たかは殆ど覚えていないのですが・・・・。
しかし、冒頭の音にハッと感じるところがあるのは
多分以前の音とは違っていたのでしょう。
後は第2楽章でのピチカットの低音。それと最後に
盛り上がって終わった時の余韻ですね。
聴き終わって、一体以前ブログにしたのは何時だった
かと調べてみると、なんと2007年の7月でした。
http://ameblo.jp/crest-my7/entry-10040577868.html
そんなにも前だったか! 驚きです。
音の違い云々なんて、よくも書けたものだ!
これはいい加減。決して当てになりません(^^ゞ)。

ベランダのクレマチスが早くも咲き出しています。
第2楽章のイメージ・・・、 少し無理があるか?