「 小さなつぼみ 」 #50
おはようございます。
レインボー公式ブログ担当の “ 通りすがりの元店長 ” です。当社には企業理念(クレド)に沿った行動をしたクルーをクルー同士で誉め合い、それを毎月集計した中から秀逸なエピソードを表彰する 「クレドのつぼみ」 という社内表彰制度があります。
このブログでは残念ながら受賞に至らなかった中でも秀逸なエピソードを 「小さなつぼみ」 として紹介することで、企業理念(クレド)への理解深化と共にその行動をしたクルーを称賛したいと思います。
《 episode:50》
~ 元気配り ~
4月16日
白橋さんは、一見様が店内のレートに少し戸惑っていたり、セルフカウンターに不慣れそうな仕草をしているお客様がいると、誰よりも早くその様子に気付き、声掛けやサポートをしてくれます。その為か新規会員のお客様の貯玉の対応・新規カードの作成への声掛けがいつもスムーズだと思います。サポートを受けたお客様は、一見様・常連様共に一様に喜んだ表情をされていると感じました。白橋さんの気配りに【元気配り】を感じます。
投稿者:小川さん
≪ 解 説 ≫
今回のエピソードで白橋さんが多くのお客様から支持されている理由がわかった気がします。白橋さんは老客男女問わず本当にファンの多いクルーです。パチンコ目的で来店ではなく、白橋さんと会うために来るお客様もいらっしゃるほどです。白橋さんの気配りの原点はズバリ「観察力」だと感じました。そしてお客様の立場に立った寄り添う姿勢だと思います。当社のクレドに沿った行動がお客様の満足に繋がれば、こんなに嬉しいことはないですね♪
「 小さなつぼみ 」 #49
おはようございます。
レインボー公式ブログ担当の “ 通りすがりの元店長 ” です。当社には企業理念(クレド)に沿った行動をしたクルーをクルー同士で誉め合い、それを毎月集計した中から秀逸なエピソードを表彰する 「クレドのつぼみ」 という社内表彰制度があります。
このブログでは残念ながら受賞に至らなかった中でも秀逸なエピソードを 「小さなつぼみ」 として紹介することで、企業理念(クレド)への理解深化と共にその行動をしたクルーを称賛したいと思います。
《 episode:49》
~ 心とこころがつながる瞬間 ~
3月18日
浜松から旅行のついでにレインボーに寄られたお客様がいらしゃったのですが、会話の中からCMを見て来店された事が分かりました。遠藤リーダーは交換の時に「余り玉を景品棚から好きな物をお取り下さい」と笑顔でご案内しており、とても丁寧な接客だったと思います。そのお客様が帰り際に「レインボーに来て良かったよ!とても良いお店だね!」とお褒めの言葉を頂く事が出来ました。お客様の心を動かした遠藤リーダーの親身な応対に【心とこころがつながる瞬間】です。
投稿者:松下さん
≪ 解 説 ≫
今回のエピソードで、当社が力を入れていたCMが集客につながったことを感じられました。お客様がCMからイメージされた店舗への期待度と接客も含めた実店舗での満足感が一致したからこその温かいお言葉だったと思います。当店はお客様の「期待」を越えられるような「感動」を目指し「特別な空間」を創出します。
「 小さなつぼみ 」 #48
おはようございます。
レインボー公式ブログ担当の “ 通りすがりの元店長 ” です。当社には企業理念(クレド)に沿った行動をしたクルーをクルー同士で誉め合い、それを毎月集計した中から秀逸なエピソードを表彰する 「クレドのつぼみ」 という社内表彰制度があります。
このブログでは残念ながら受賞に至らなかった中でも秀逸なエピソードを 「小さなつぼみ」 として紹介することで、企業理念(クレド)への理解深化と共にその行動をしたクルーを称賛したいと思います。
《 episode:48 》
~ 心とこころがつながる瞬間 ~
1月30日
本日中通しシフトで出勤した白橋さん。「山田様がサクサクディニッシュを楽しみにしていたので、来店されたら声を掛けて下さい」と発信がありました。山田様はいつもよりも早く来店して下さり、入荷している事を伝えると、とても嬉しそうな顔をしていました。白橋さんの発信があったからこそお伝えすることができ、お客様も覚えてくれていたことを嬉しく思って頂けたのだと思います。
白橋さんとお客様の間に【心とこころがつながる瞬間】を感じました。
投稿者:成田さん
≪ 解 説 ≫
今回のエピソードは、レインボーらしい「個別対応」ができたことが評価されました。白橋さんの発信によりお客様が喜んでいただけたことに加えて他のクルーもこの情報が共有できたことで次回は自らお声掛けができることでしょう。当店は常にパチンコ以外でも喜んでいただけるようにクルー同士でお客様の情報共有を心掛けています。