おはようございます!

 

今日も引き続き、レポ書いていきますね。

 

▼その他のレポートはこちらから

 

 

昨日は、3回目の講義の日でした。

 

内容はいよいよ、

ビジネスっぽくなってきて

『ペルソナ』について。

 

 

何かしらSNSをやっていると

起業コンサルさんとかの投稿などで

この言葉を見かけたことないですか?

 

ペルソナ大事だよ!

 

なんていうのもよく見かけますが

なんで大事なの?どう大事なの?って

ところがよく分かっていなかったんです。

 

image

 

 

そんな状態で3回目の講義のフタを

開けてみると・・・

 

投稿見ただけで設定できるほど

カンタンなものじゃなかったよね(笑)

 

とにかく、考えて考えて考えて・・・

設定していくんだけど

 

ここまで詳細に問いかけて出していく

ものなんだ!?という驚き。

 

 

でも、そのおかげで

ぼんやりもいいところだったのが

ちょびっと輪郭らしきモノが

見えてきた♪

 

 

これからワークをとおして

もっと輪郭をハッキリさせていくんだけど

 

ここでも、過去の講義の内容や

ワークの内容が活きてきそう。

 

 

ひとつ前のコース(スタンダード)で

出てきたやってみたいこと

 

前回のワークでやった

ストーリー仕立ての起業する理由
 

正直いうと、

同じ方向を向いて書いたつもりが

中身はガラリと変わってしまったけれど

(今はこれでいいらしい)

 

なんか自分の中で少しモヤモヤが

晴れてきたかもしれない!

 

 

手前味噌で恐縮ですが・・・

私、ブログを始めて以来

 

「あゆちゃんのブログいいね」

「文章の雰囲気が好き~」

 

というありがたいお言葉を頂戴する

機会が何度かありました。

 

 

えへへッ、なんか嬉しい~♡

と思っていたところ

 

感情が伝わってこない・・・

型どおりだよね

 

と指摘されたことをキッカケに

大迷宮に迷い込んでいました。

 

 

一体、何をどうすれば

その感情とやらは、出るの!?

 

誰か教えてー--><

 

という状態。

 

 

この人魚さん講座に申し込んだ経緯の

ひとつでもありました。

 

 

そんな悩みをもっていた私でしたが

ストーリー仕立てで考えるワークで

何かが開けてきた!

 

 

今はまだうまく言葉にできないけれど

価値観とか感性とか

 

何をどうすると

その、心地よく価値観感性

活かしていけるか

なんとなく見えてきた感じというか。

 

今まで、カッコつけたり

誰かの書き方をマネしてみたり

こうあるべきという型に

嵌めまくっていたなぁ~と

改めて気づきます。

 

image

 

 

でも、そういうのって

結構、しんどいんですよね。

長く続けられない・・・

 

自分の言葉なんだけど

どこか他人事というか

自分とは遠いところで

言葉だけが走っているというか

 

 

そうじゃなくて

 

もっと自分に寄せて書いていい

って気づきが大きかったかな。

 

ブログとかSNSやっている人から

したら、そんなの当たり前じゃん!

って思われるかもですが

そんなとこから悩んでたんです(笑)

 

 

ちょっと一山超えた気分な今、

あれだけ、分からない分からないと

思っていたペルソナ設定も

なんだか楽しくなってきた。

 

 

次回は2週間後。

 

今回も、ワークの仮提出で

内容チェックしてもらえるので

 

自分に問いかけつつ

深掘りしながら

私なりのペルソナを見つけたいと思います。

 

image

 

 

おはようございます!

 

今日も引き続き、レポ書いていきますね。

 

▼その他のレポートはこちらから

 

 

さて、ここ最近、人魚さん講座の

講師でもある、市川千晶さんと

LINEでやり取りすることが増えてきました。

 

いわゆる、壁打ちというやつです。

 

私のメッセージから始まる時もあれば

千晶さんのメッセージから始まる時も。

 

ネタバレになっちゃうので

詳細は控えますが

 

たとえば、

 

この文章、分かりやすいかな?

このアイキャッチどう思う?

 

などなど。

 

 

私はまだまだ、学び始めたばかりで

すでに行動されている方に言っても

いいのかな?とドキドキしながら

気づいたことをお伝えしています。

 

つい、「私なんかが言ってもいいの?」

なんて思っちゃうわけです(笑)

 

 

でも、よく考えたら、

講師から、『コレ、どう思う?』なんて

添削みたいなやり取り、めったになくないですか?

 

受講生側から『コレ、どうですか?』

というのは、割とあるのかなと思うけど

講師側から気軽に声をかけてもらえるって

ある意味、すごいことだなと思って。

 

image

 

 

もちろん、そのやり取りの中にも

学びが隠されているんだろうなって

こともなんとなく察っしてしまう

HSS型HSPなのですが。

 

 

そんなこんなで、いろいろ千晶さんと

やり取りさせてもらう中で

ある気づきがあったんです。

 

 

あれ?今、俯瞰してみれているかも?

 

 

私個人的には、自分の事となると、

目先のことばかりに集中してしまい

周りが見えなくなるタイプ。

 

たとえば、

 

このブログだって、まだまだ読み手の方が

いることを意識しているようでしていない

自分本位な文章になってると思います。

 

けれど、

 

無意識だったけれど、『誰かの』というだけで

なんとなくでも、受講生の目線というより

お客様目線で、こうだと読みやすいかもとか

そういう視点でお伝えできたかな?と

 

 

この俯瞰するって、かなり大事な気づき。

 

俯瞰ってちょっと難しい言葉だけど

もっとカンタンにいうと

全体を見渡す、ということ。

 

自分の伝えたいことを

いかに、分かりやすく読みやすく

相手に気持ちよく受け取ってもらえるか?

 

(発信者やサービスのことを)

ちょっと知ってくれている人

 

まったく知らない人

 

全然、興味なかったけど

たまたま見てくれた人

 

いろんなパターンがある中で

考えていかないといけない。

 

ペルソナとかベネフィットとか

マーケティングとかブランディングとか

そういったところをもっと詰めていくと

 

もしかしたら、この辺ももっと

ギュッとピンポイントに

なってくるのかもしれないけれど。

 

今は、そんな感じたことを

そのままレポとして書き残すことで

もっといろいろ学んだ頃、

この記事を改めて読んでどう思うか?

 

どうなんでしょうね(笑)

 

 

 

 

おはようございます!

 

先週、無事、課題の仮提出を終えて

添削が帰ってきましたので

今週は、本提出に向けて課題を進めます。

 

その前に、軽くブログでふりかえります。

 

 

▼その他のレポートはこちらから

 

 

 

仮提出した課題ですが、

ぜんぶでWord 12ページ分。

 

多いのか少ないのかは分からないけれど

課題の質問についてだったり、

ふと感じた「なぜ?」を深堀していました。

 

そして、返ってきた添削。

 

箇条書きで出していたとある課題について

ストーリー仕立てで書いてみてね?

 

という新たな課題を与えられ

数日、取り組んでいました。

 

 

う~ん、最初はストーリーって

どう書けばいいか分からなかったけど

 

過去の自分の出来事や体験を

振り返ることからスタート。

 

 

なんとなく、書き出しはじまると

これが意外と、書けてしまう。

(読みやすいかは別として)

 

こんなこともあったな

この時、大変だったな

今思うと、○○だったな

 

書きながら、

過去の自分を見つめ直すと

ホント、余裕なかったなと痛感。

 

 

最終的に、当初書き出していた

箇条書きの項目から

だいぶ、それてしまったような

気がしなくもない内容になったけど

 

読んでくださった講師の千晶さんから

 

『すごく共感がわいてくるし

 うるっとくる』

 

というお褒め!?の言葉が♡

 

 

 

粗削りもいいところだけれど

なんとなく、光が見えてきた?

と自分でも感じつつあります。

 

このストーリーは

ひとつの成果として残しつつ

 

また別視点でも新たなストーリーを

書いてみようと思います。

 

今週末が本提出。

 

次はどんな発見があるのか

私の中にどんなことが眠っているのか

ワークをとおして、垣間見れることに

ちょっとワクワクドキドキしています!

 

image

 

 

 

こんにちは!

 

今日は、ブログ書けた!と思ったら

前日ブログを上書きしていたという

まさかの事態に慌てふためきましたが

 

せっかくなので、その書いたブログも

アップしようと思います。

 

時間の余裕、心の余裕って大事だな~

と改めて思い知らされました。

 

 

やらかす前に書いていた内容がこちら。

 

いくつか予定が入っていて

ワークの取り組みはお休みなので

ブログもホッとひといきつきたいと思います。

 

 

 

▼その他のレポートはこちらから

 

 

最近、SNSでよく見かける話題ですが、

終業式に通知表を持って帰ってきて

我が家ももれなく、来週、

先生との面談を控えています。

 

 

長女は、小学2年生になり、

学校生活には慣れてきたけれど

 

やっぱり、漢字や

計算(繰り上がり、繰り下がり、ひっ算)

などはちょっと苦手・・・

 

それでも、1学期欠席することなく

登校できたのは、先生のおかげだなって

すごく感謝しています。

 

いろんな工夫をこらして指導してくれてます♡

 

ちょっと繊細な長女ですが、

先生との相性もいいみたいで

そこも親としての安心材料になってます。

 

 

そして、今年、やっと!?

幼稚園に入った次女。

 

今までずっとそばにいて

どんな時も見守ってきたけれど

はじめて、長時間、親の目を離れて

お友だちと過ごしています。

 

姉の登校が早いため

毎朝、登園時間まで1時間以上、

 

「幼稚園まだ?」

「幼稚園行こう?」のオンパレード。

 

結構、なだめすかすのが大変で

幼稚園の駐車場でうちの車だけ

1台ポツンといることもよくあること。

 

そんな子どもたちがどんな風に

過ごしているのか聞くのが、

ドキドキでもあり、楽しみでもあります!

 

 

また少し感染が広がってきているけど

今年は、夏休み延長にならずに無事、

9月から2学期がスタートできるといいな!

 

 

 

 

今日のブログを書いていたら

複製したつもりが

昨日のブログに上書きしていたみたいで・・・

 

昨日のブログが消えてしまった(泣)

 

イヤーーー!!!!

 

もう発狂モノですが

悔しいので、また用事が終わったら

覚えている限りで書き直したいと思います。

 

やらかしてしまった・・・

なんで保存してしまったのだろう・・・

かなり泣きそうだけど・・・

 

きっとコレもなにかのお導きなのでしょう。

(と自分に言い聞かせてみる)

 

まだ動揺してますが、いってきます!

 

image