~561~《美味!”隠し味”やってみたよ!ミルクカレー風味!》今日のお味噌汁2018.10.13 | くみりんちの朝ごはん「OneBowl!」お味噌汁・納豆ごはんetc.

くみりんちの朝ごはん「OneBowl!」お味噌汁・納豆ごはんetc.

くみりんちの朝ごはん 「OneBowl!」
たかが一杯!されど一杯!
お椀一杯!で栄養一杯! お腹一杯!で幸せ一杯!
具沢山の「お味噌汁」や「納豆ごはん」食べて 
糖尿病、がん、こわ~い病気にならないようにと願いも一杯!  

 

働くママくみりんの

家族みんなの

みそ汁健康ごはんみそ汁

一杯de具goodGUgoodGOODな

 みそ汁お・味・噌・汁みそ汁
野菜類を一日350g以上

食べましょう!

生野菜ならハート両手ハートに山盛り1杯分

 

(Google画像拝借しております m(_ _ )m)

関連画像
今日もお野菜ちゃんと食べよっと!  

 

 

お早うございます!σ(^_^;)

皆さんお元気ですか?(^ε^)♪

今朝もくみりんちのお味噌汁を見て下さって有難うございます! m(_ _ )m

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

昨日のみそ汁お味噌汁みそ汁にもたくさんgoodいいね!goodをいただき有難うございました!

~560~《個性派揃い!○○○だけだけ!に入っている栄養成分》今日のお味噌汁2018.10.12

 

ぎゃらり~「くみりんちのお味噌汁」もご覧下さい!

good最新版goodはこちらです!

昨夜更新しました!

Part56 ぎゃらり~「くみりんちのお味噌汁」 No551~No560

 

そうそう!1年前はこんなみそ汁お味噌汁みそ汁作ってました!

~154~《”ズッキーニ”はダイエットにもいいんだったよね!》今日のお味噌汁2017.10.13

155~《お野菜たっぷり味噌ミルクスープ・バターの香りl》今日のお味噌汁2017.10.13

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

「今日のお味噌汁」

OH-WAN

(今日はお椀じゃないけど・・・)

 

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

「今日の具・GU・GOODな具!」

 

ラブキャベツ

ラブモロッコいんげん

ラブブナしめじ

ショボーンにんじん

ショボーンアーリーレッド

びっくりじゃがいも

ガーンコーン(缶)

黒豚鶏むね挽肉

高野豆腐

油揚げ

カレーパウダー

牛乳 

 

カレー粉の量は味見しながら途中で

何度か足したのでこの3倍くらいかな・・・

 

 

 

くみりんちのゆ~るゆるな”糖質管理”

くみりん母(昭和6年生未年)は”糖尿病”

2017年の夏、大腸がんの手術の準備として糖尿病の”教育入院”を体験!

それ以来、ちょ~っと意識しています。

”血糖値⤵”の参考になるようにお野菜に”マーク”を付けています。

よかったら参考にして下さい!

 

マークの説明

ラブ”食べていいお野菜”+”きのこ”+”わかめ”

ショボーン”食べ過ぎてはいけないお野菜”

ガーン”食べてはいけないお野菜”

びっくり”おいもさん”

 

それぞれのお野菜の一覧は ここ⤵

糖尿病予防に! 血糖値を下げる⤵ 食べていい野菜! ダメな野菜! はこれだ!

びっくり”おいもさん” についてはこの記事も参考にしてね!

気になる? 気になる! お芋さん達の糖質量ランキング!

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

「今日のお味噌&おだし」

 

 

くみりんちのゆ~るゆるな高血圧対策”

くみりんのダーリンが”高血圧” おっと!くみりん母もでした。

”しおみくん”に塩分濃度の測定をお願いしています!

”うす味”が理想であるとは十分承知しておりますが、

美味しさも重視!”ふつう味”を合格ラインにしています。

 

今朝のくみりんちのお味噌汁の”塩分”の判定は・・・

(  )”うす味”ラブ

(  )”うす味”照れ(塩分濃度:0.4~0.7%)

( ○ )”ふつう味”ウインク

(  )”ふつう味”爆  笑(塩分濃度:0.8~1.1%)

(  )”から味”えーん

(  )”から味”ガーン(塩分濃度:1.2~1.4%)

 

今日も”合格”でしたよ~!

 

《ご参考》

【主な調味料と塩分】

食塩:5g(小さじ1杯)5.0g

しょうゆ:18g(大さじ1杯)2.1g

減塩しょうゆ:18g(大さじ1杯)1.6g

みそ:15g(大さじ1杯)1.8g

減塩みそ:15g(大さじ1杯)1.4g

ほんだし:12g(大さじ1杯)2.5g ←意外と多い要注意!

タニタの塩分計「しおみくん」の取扱説明書」より(抜粋)

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

 

「今日のお味噌汁」

DO-NABE

(くみりんちでもう何十年も使っている土鍋で~す)

 

 

”カレー粉”は先に加えて具材を煮込みます。

お味噌を溶かして、仕上げに”牛乳”を加えて完成!

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

くみりんのつぶやき

 

今日は10月5日にご紹介したお味噌汁の”隠し味”やってみました!

 

”牛乳””カレー粉”の合わせ技の”ミルクカレー風味!”

 

 

 

 

その時の記事はここgoodgoodgood

~553~《あれこれお味噌汁に合う!?隠し味厳選20って何?》今日のお味噌汁2018.10.5

 

いずれも相性のいい具材は

”じゃがいも” ”にんじん” ”キャベツ”だって!

くみりんちに大体いつもあるお野菜なので早速やってみました!

大きめに切ってお野菜”ごろごろ”のお味噌汁で~す!

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

今朝のくみりんちのお味噌汁!

いかがでしたか?

 

ご参考になればと思います!

是非お試しください!

 

では、皆さん!

今日も一日お元気で!

 

 

 

今日も最後まで読んで下さって

ありがとうございました!

どくしゃになってね…

”いいね!” もお願いします!

素敵な ”コメント” 待ってま~す!

~561~《美味!”隠し味”やってみたよ!ミルクカレー風味!》今日のお味噌汁2018.10.13 でした。