最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(31)2月(28)3月(32)4月(31)5月(31)6月(30)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(30)12月(32)2021年8月の記事(31件)カルディで買ってきた「オスカーモンド クロワッサン」が美味しい~注射の後のご褒美は・・・・カフェタナカの美味しいケーキ!!注射の前に美味しいものを( 牛コロ 宮内 )能登半島ドライブ旅で買ってきたお土産たち能登半島一周旅の最後に「氷見きときと寿司」を輪島朝市でお買い物~七尾市 居酒屋鷹とホテルの朝食能登半島ドライブ 恋路海岸~ツインブリッジのと奥能登のシンボル 軍艦島こと「見附島」と 恋人の聖地「えんむすびーち」能登半島 聖地の岬 青の洞窟へ能登半島最先端 聖域の岬へ能登半島の最先端「禄剛埼灯台」(狼煙の灯台)へ「揚浜式製塩法」の「道の駅 すず塩田村」「奥能登塩田村」窓岩ポケットパーク~曽々木ポケットパーク~真浦ポケットパーク 垂水の滝「世界農業遺産」 白米千枚田を歩く龍の隠れ棲む村で作り継がれた、幻の巨大ナス「ていざなす」砂払温泉の元祖五平餅は、現地で食べると超ウマイッ!! 飯田で美味しいカツ丼を・・・・・満津田食堂リストランテ・ココリズムで、採れたて新鮮野菜を好きなだけ楽しめる"ポポラ"が絶品です天竜峡駅近くの「COCORO FARM VILLAGE」へ次ページ >>