けいちろ★BRAND-NEW DAY

けいちろ★BRAND-NEW DAY

TOEIC専任講師(現在)の他、全国通訳案内士、国内旅行業務取扱管理者、日本語教師、森林インストラクターなどの資格を保有。2008年にアメリカ留学してからの膨大な記録。

アメリカ留学(2008~2009)

 

シンガポール日本語教師(2009~2013)

 

大手A社英会話講師(2013~2018)

 

大手B社TOEIC専任講師(2018~現在)

 

その全記録。

昨日は2年ぶりに名古屋市内のツバメのねぐらとして有名な、細口池公園へ行ってきました!!

 

細口池公園

 

夜間の運転につながるということで、なかなか足が向かなかったんですが一念発起グー

 

日没が近づき、もう近所ではすっかり見なくなったツバメたちが集まってきましたキラキラ

 

夕焼けとツバメ

 

さすがに9月ということでピークは過ぎた感があったものの、空を埋め尽くすには十分なツバメの数ですびっくり

 

一面のツバメ

 

彼らがねぐら入りするのは、日没後のほんの短い間時計

 

ねぐら入りスタート

 

それを見逃すまいと、を凝らしていました目

 

正面顔

 

やっぱりツバメはかわいいですね音譜

 

日が暮れて、オートフォーカスが作動しなくなったところで、撮影はここまでカメラ

 

おやすみ

 

いやぁ、感動しました。来てよかったですラブラブ!!

 

ということで、今年最初で最後のねぐら入り観察は無事に終了しましたチョキ

 

また来年の春、ツバメたちに元気に再会したいと思います!!

9月に入り、最初のバーダー活動ということで、今日は朝から愛知県森林公園に行ってきました霧!!

 

ツクツクボウシの声がこだまする中、まずメジロを撮影🍵。

 

メジロ 

 

森林系フィールドは4月のこの場所以来で、久しぶりすぎて、森にいる鳥の速さになかなか付いていけなかったですあせる

 

まだ30度以上あって、涼しいという感覚は全くなしでした叫び

 

広芝生

 

それでも、木の香りに癒されますねクローバー

 

竹林

 

かわいいヤマガラが撮れたところで、午前の部が終了時計

 

ヤマガラ

 

午後からは、こちらも久しぶりの海上の森へ足を運びました車

 

さすが、より郊外にある場所ということで、野鳥のバラエティが一気に増えた感じで拍手

 

ソウシチョウ

 

何人かのカメラマンさんとすれ違いながら、日本の原風景が残る場所に行き着きましたグッド!

 

日本の原風景

 

ここは秋になると、必ずモズが縄張りを作る場所ですひらめき電球

 

そしてラストにキビタキが登場キラキラ!!

 

キビタキ

 

渡去してしまう前に会えてよかったですチョキ

 

全部で15,000歩近く歩いたので、ご褒美におかげ庵でグリーンティーとミニシロノワール抹茶を楽しんで帰ってきました音譜

 

グリーンティーとミニシロノワール抹茶

 

いやぁ、最近いろいろとストレスが溜まっていたので、これでスッキリクラッカー

 

行きたいところへ行き、食べたいものを食べて、いい一日になりました花火

昨夜、8月31日夜に桑田佳祐さんの「ポップス歌手の耐えられない軽さ」を読了しました!!

 

特に8月中にと決めてなかったものの、まるで学生さんが8月31日の夜を忙しくするようにあせる

 

桑田さんの本の中に坂本冬美さんに関する記述があり、もう歌や人柄に絶賛の嵐で拍手

 

元々、細野晴臣さんと清志郎さんのユニットで気になっていたこともあり、坂本さんの著書を読んで、作品を聴くことにしましたチョキ!!

 

坂本冬美のモゴモゴモゴ

 

これが読みやすいグッド!!!

 

一話でシングル一曲にまつわるエピソードを語る形式になっていて、サブスクでチェックしながら読むスタイルと相性も抜群音譜

 

それにしても、その細野、清志郎、坂本冬美によるユニット「HIS」は素晴らしかったですね。

 

当時ちゃんと聴いていたら・・・えーん

 

スラスラ読める感じなので、もう長いインターバルを作ることなく、近々ある彼女のコンサートまでに読み切ってしまいたいと思います電車!!

最高気温37度という猛暑が続き、またリモートワークということもあって、8月中旬以降はあまり外出せず、久しぶりに読書を敢行しました!!

 

この桑田佳祐さんの「ポップス歌手の耐えられない軽さ」は、2021年9月9日に注文した記録が残っていますが、手元に来てから少し読んで、3年間眠っていましてあせる

 

当時はコロナに抗うように野鳥撮影に出かけていたので、あまり本に気が行かなかったこともあって、そのままになっていました車

 

しかし、この度、一念発起グー!!

 

8月11日から2週間で、ちょうど全66章の半分にあたる33章を読み終えました拍手

 

ポップス歌手の耐えられない軽さ

 

いやぁ、勉強になることばかりですねひらめき電球

 

主に昭和期の歌手、グループの名曲が詳述されていて、サブスクで紹介されている曲を聴きながら、話を読み進めました音譜

 

2021年の時もそうやって読もうとしましたが、構え過ぎていたのかもしれません鉛筆

 

教典を読むかのように🎓

 

考えてみると、一番好きなミュージシャンである桑田さんの本を、読まずにお蔵入りさせるなんてもったいない叫び

 

でも、これで本書の楽しみ方が分かったので、しっかり読了したいと思います完了!!

昨日は午前中を一色干潟で過ごした後、帰りに県内にある大きな池へ立ち寄りました車!!

 

干潟での撮影が車内からだったので、ちょっと歩きたいなと思いましてあし

 

すると、コチドリの幼鳥が登場キラキラ

 

コチドリ幼鳥

 

真ん丸の目が、とにかくかわいいです目

 

池はカイツブリ天国といった様相で、あちこちでカイツブリの親子を観察できました音譜

 

カイツブリの親子

 

でゆっくりする個体も笑い泣き

 

カイツブリ幼鳥

 

そしてしばらく歩き続けていると、見たことのない鳥を発見びっくり!!

 

クロハラアジサシ

 

現地ではずっとコアジサシだと思っていましたが、どうやらクロハラアジサシみたいですねひらめき電球

 

飛翔する姿

 

意外と人を怖がらず、ゆっくり撮影できましたカメラ

 

ここは魚が多くいるので、こうしたカモメ系の旅鳥もやってくるようですグッド!

 

近くでは、コサギも獲れたての魚を丸飲みしていました🐟。

 

コサギ

 

そんなこんなで午前の一色干潟と併せて、充実した一日チョキ

 

またこの日のクロハラアジサシのようなライファーの鳥を求めて、あちこちに出掛けて行きたいと思います!!

お盆が明け、強烈な暑さが和らいだところで、久しぶりに一色干潟に行ってきました🦀!!

 

途中で寄った道の駅で、ツバメの巣が完全に空っぽになっているのを確認目

 

まぁ、さすがにそうですよねひらめき電球

 

そして、やってきました、一色干潟!!

 

一色干潟

 

さっそくチュウシャクシギを発見しました目

 

チュウシャクシギ

 

この長いクチバシを見ると、干潟に来たなぁと思いますグッド!

 

この時間は潮が引き、シギ・チドリの食事タイムで、みんな忙しそうでしたあせる

 

キアシシギ

 

それにしても、上手にカニを見つけますね拍手

 

ソリハシシギ

 

かわいくて、推しているメダイチドリにも出会えました音譜

 

メダイチドリ

 

ほぼ、撮りたかった鳥はいた感じでよかったですカメラ

 

このあとは、完全にルーティーンと化した、シギチ撮影後の寿司を楽しみました🍣。

 

店長のおまかせ九品

 

暑さと混雑を避けていたので、シーズンから少し遅くなったかもしれませんが、狙い通りカメラマンが誰もいなくて快適に撮影は進行チョキ

 

この日は8月のひと時を、一色干潟で楽しく過ごせました時計!!

灼熱の暑さの中、名古屋から上京し、椎名恵さんのライブを観にやって来ました新幹線!!


椎名さんのコンサートは、その名古屋以来約30年ぶり時計


下北沢440


まずライブ鑑賞でアルコールは口にしませんが、今日はもう迷わずドリンクチケットをビールに変えました🍺。


このコロナビールは2杯目でありますあせる


コロナエクストラ


飲食できるカジュアルな空間で行われたこともあって、ステージは終始アットホームな雰囲気グッド!


奇跡の1列目で、透き通った美しい歌声に酔いしれました🎤。


サイン


あっという間に2時間が過ぎ、終演後、ご本人からサインをゲット✒️。


思いの丈を伝えてきました❤️。


いやぁ、東京大阪は楽しいイベントがたくさんあっていいですね〜クラッカー


なかなか名古屋では難しいんでしょうかえーん


それなら、こちらから動いていくのみチョキ


またいろいろと整えて、あちこちに遊びに出かけられるように頑張っていきたいと思います!!

TOEICの新しい公式問題集が出たということで、知ってすぐゲットし、とりあえずTEST1を解き終わりました!!

 

新作はTOEICの日である10月19日発売だと思っていたので、正直ノーマークでしたアセアセ

 

もう公式問題集シリーズも「11」まで到達鉛筆

 

いったいどこまで行くんでしょうかびっくり

 

公式TOEIC公式問題集11

 

やってみて、個人的なTOEIC得点力に大きな変化はなく、とりあえず一安心チョキ

 

TEST1のPART5に、やや難しめの副詞の位置問題があって、これを生徒さんに説明するのに少し苦労しそうですが、それ以外はほぼいつも通りの水準になってますねひらめき電球

 

すぐにでも使えそうなので、もう次の生徒さんから、この「11」を投入する予定でOK

 

また新たな気持ちでレッスンに向かえそうで、今から楽しみですキラキラ!!

去る7月28日、仕事を終えて東京へ移動し、長江健次さんの還暦記念ライブ(ゲスト: 山口良一さん、西山浩司さん)を観に行ってきました!!

 

電車の遅れなどのアクシデントもなく、開場直後のGEMINI Theaterに無事到着新幹線前

 

GEMINI Theater

 

幸運にも前から2列目をゲットし、歴史的名盤と讃え、今でも愛聴し続けるイモ欽トリオの唯一のアルバム、「ポテトボーイズNo. 1」からのナンバーを楽しみました拍手

 

イモ欽トリオと長江健次バンド

 

このアルバムの曲を、一度でいいから生演奏で聴いてみたいという、夢のような願いが現実にびっくり

 

どの曲も胸にキュンキュンきます音譜

 

そして、イモ欽トリオの3人のトークが最高に面白くてグッド!

 

ふたこビール醸造所

 

極上の2時間半を過ごした後、会場の近隣で見つけたふたこビール醸造所で乾杯しました生ビール

 

ハナミズキホワイト

 

軽くのつもりでしたが、ビール3杯と、しっかり飲むことにアセアセ

 

二子玉川

 

いやぁ、いい夜になりましたチョキ

 

イモ欽トリオはこれからも活動を続けてくれるみたいで、本当にうれしい限りです笑い泣き

 

トリオの復活は、長年夢見ていたことなので、この先もずっと応援し続けたいと思いますキラキラ!!

梅雨が明けて、焼け付くような暑さが続く中、今日は愛知県体育館に大相撲観戦に行ってきました!!

 

愛知県体育館

 

この日も全席完売ということで、入場時に大入袋をゲットグッド!

 

大入袋

 

相変わらずの末席ながら、十両から相撲をじっくり楽しみました目

 

夕方になり、幕内力士が登場キラキラ!!

 

幕内土俵入

 

さらに横綱土俵入と続きます音譜

 

横綱土俵入

 

次々と取組が行われ、注目の大の里と美ノ海の対決は大の里の勝ちクラッカー

 

大の里対美ノ海

 

先日、ショッピングモールで一日警察署長を務めた、大関の琴櫻も無難に勝ちを収めましたOK

 

琴櫻対貴景勝

 

そして結びの一番では、平幕の隆の勝が横綱照ノ富士を破るという大波乱がびっくり!!

 

座布団の舞

 

いやぁ、驚きましたあせる

 

弓取式

 

勝負事は分からないもんですねひらめき電球

 

太鼓

 

ということで、目の前で見られると思っていた優勝の瞬間は、千秋楽に持ち越しに拍手

 

行き帰りの暑さが心底応えましたが、愛知県体育館最後の名古屋場所を堪能できました!!