最高気温37度という猛暑が続き、またリモートワークということもあって、8月中旬以降はあまり外出せず、久しぶりに読書を敢行しました!!
この桑田佳祐さんの「ポップス歌手の耐えられない軽さ」は、2021年9月9日に注文した記録が残っていますが、手元に来てから少し読んで、3年間眠っていまして
。
当時はコロナに抗うように野鳥撮影に出かけていたので、あまり本に気が行かなかったこともあって、そのままになっていました
。
しかし、この度、一念発起
!!
8月11日から2週間で、ちょうど全66章の半分にあたる33章を読み終えました
。
ポップス歌手の耐えられない軽さ
いやぁ、勉強になることばかりですね
。
主に昭和期の歌手、グループの名曲が詳述されていて、サブスクで紹介されている曲を聴きながら、話を読み進めました
。
2021年の時もそうやって読もうとしましたが、構え過ぎていたのかもしれません
。
教典を読むかのように🎓。
考えてみると、一番好きなミュージシャンである桑田さんの本を、読まずにお蔵入りさせるなんてもったいない
。
でも、これで本書の楽しみ方が分かったので、しっかり読了したいと思います
!!
