ご訪問いただき有難うございます。

初めてお越しいただいた方は、

まずはこちらをご覧くださいませ。

 

 

 

今週も今日、サンデーローストしようと思っています!チョキ 今回は胸肉を使ったローストチキン。その胸肉の形を整えるのに切り落とした部分や冷凍庫に残っていた胸肉を合わせ、夕べも胸肉料理。爆笑

 

 

 

お財布に優しい胸肉の美味しい食べ方の1つ!上差し

 

 

 

ピタパンのポケットにサラダ、ヨーグルトソースと共に挟んで食べると、美味しいだけじゃなくとても楽しいです。音譜

 

 

 

チキンコフタ

 

 

 

 

先日、最近コツを掴んだので、100発100中で風船のように膨らむピタが焼けるようになったとブログに書いたら、そのコツを教えて下さいとコメントを残して下さった方がいます。照れ

 

 

 

なので、今回ピタを作りながら何枚か写真を撮ったので、それを使いながら私が最近掴んだコツをご紹介し、いただいたコメントへのお返事にしようと思います。チョキ

 

 

 

私はパン教室に通ったことがないので、プロが見たらなんじゃそれっ!と言われそうですが、この作り方だと、油脂をバターにしてもオリーブオイルに替えても、間違いなく100発100中にピタは膨らみます。合格

 

 

 

まず生地は「全粒粉をつかうもの」「白い粉のみのもの」のから、その時の気分で選んでいます。昨日は白い粉のみのもの。粉は強力粉100%にし、油脂はオリーブオイル大さじ1使いました。

 

 

 

1次発酵が終わったら8つに分けて丸め、10分ほどで良いので必ずベンチタイムを取って休ませます。たまに面倒だからベンチタイムを省くと、必ず2、3枚十分に膨らまないのがあります。ショボーン

 

 

 

ベンチタイムが終わったら粉を打った台の上で、生地の中心から外に向かって指で空気を抜きながら円形に延ばします。次に麺棒で延ばすのですが、麺棒の使い過ぎも不十分な膨らみの原因になります。

 

 

 

手前から前方、前方から手前を1往復とし、1枚の生地につき8往復しかさせません。まず2往復させたら90度生地を回転させ、また2往復させて同方向に90度回転。

 

 

 

これを4回繰り返すと麺棒は計8往復し生地は1回転します。焼き上がりのピタは直径15cm位ありますが、この時点ではまだ10cm足らず。わかりやすいようにティースプーンを比較に並べてみました。

 

 

 

 

この生地をシリコンシートか、なければクッキングシートの上に取り、濡れ布巾もラップもなにも被せず休ませ、残りの生地も同様に麺棒で延ばしシートの上で休ませます。

 

 

 

全部延ばし終わったら焼成。必ずカセットコンロと、熱が逃げないように20cm程度のオムレツ用の小さいプライパンを使って焼きます。火力は写真の通り中火より少し弱め、弱火より少し強めです。

 

 

 

 

フライパンがしっかり温まったら油を引かず、最初に延ばした生地から焼いてゆきます。ここで、生地を破らないように注意しながら指で外側に引っ張り、形を整えながら直径15~16cmの円形にします。

 

 

 

休ませている時上になっていた面が上になるようにフライパンに載せます。15~20秒経つと、写真ではわかりづらいですが、表面がだんだんボコボコし始めます。

 

 

 

 

このタイミングで上下を返します。ここで気泡が大きくなり過ぎると、上下を返した時に気泡の部分が即焦げてしまい、生地が薄いため穴が開き、そこから空気が逃げて膨らまなくなってしまいます。

 

 

 

最初に焼いた面にはまだ薄っすらしか焼き目はついていません。40~45秒くらい焼いていると、写真の通り一部が大きく膨らみ始めます。このタイミングで再度上下を返します。

 

 

 

 

上下を返したら、全体に満遍なく熱が通るように生地を2、3回手で回転させます。10~15秒も経つとだんだん生地は大きく膨らみ始め、完全に風船状態となって中に綺麗なポケットが出来ます。グッ

 

 

 

 

この焼き方で、昨日もう8枚焼いて8枚とも全部風船状態でした。クラッカー ピタを焼いてもなかなか膨らまなくて困っておいでなら、一度試してみて下さいませ。慣れたら絶対に綺麗なピタが焼けますよ!爆笑

 

 

 

 

コフタのレシピは「こちら」にあります。合い挽きでも牛でもラムでも美味しく作れます。ただし、合い挽きや牛、ラムで作る時は、卵を1個加えて下さいませ。照れ

 

 

 

 

ホットなチリソースと食べても美味しいですが、うちは水切りの濃厚なヨーグルトで作ったジャジキで食べるのがお好み。ドキドキ

 

 

 

 

昨日はキヌアで「タブーレ」を作りました。お腹の調子も良くなるし、栄養価の高いパセリを沢山食べれるヘルシーなサラダ。とても爽やかで、暑い時には最高です。ラブ

 

 

 

 

 

ピタは残ったら半分に切ってトースターで焼き、中にバターを塗ってハムとチーズを挟むと、最高のホットサンドになります。冷たくなっても硬くならないので、お弁当のサンドイッチにも使えます。グッ

 

 

 

 

強力粉で作ると、ポケットの内側はモチモチ。そこにたっぷりタブーレ、コフタ、ジャジキの順に詰めていただきました。最高に旨い!音譜

 

 

 

 

ピタを100発100中で膨らませるのに、もう1つコツがあります!それはカセットコンロのガス。

 

 

 

途中で無くなりそう...なガスは使わない。焼いている間に火力が落ちると、あわててガスを入れ替えても、もう膨らみません。ゲラゲラ

 

 

 

楽天ではただいまスーパーセール実施中!半額以下の商品、ポイント最大44倍になるなどかなりお得なセールです。エントリーが必要です。下のバナーをクリックすると、エントリーページに飛びます。

 

 

 

 

お菓子やパン作りに役立つイタリア製シリコンシートも半額です。特に79x59cmの特大サイズは、私もアメリカ時代に使っていましたが、パンを作る時、1枚のシートで発酵させながら成形出来るので便利です。

 

 

 

 

 

送料を含めても「ワンコインでおつりが出る使い捨てマスク」。私も買いました。発注から5日目に届き、ごくごく普通の使い捨てマスクだったので、早速2箱目を発注します!

 

 

 

 

子供用もあります。こちらは送料込みのお値段です!

 

 

 

 

イオンサクワのおせちは去年試食させてもらいました。その時の記事は「こちら」。期待以上に美味しくて旦那も私も大満足。こちらはそのサクワの「なだ万」のおせちです。

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

30年ぶりに私もまた使い始めた

コスパ良し、簡単、優秀スキンケア

HABA高品位「スクワラン」

 

高品位スクワランはじめてセット

 

HABA高品位「スクワラン」に関する詳しい情報は、「こちらのブログ」でご紹介しています。ずっと触っていたくなるようなプルンプルン感覚を、是非一度お試しください!

 

 

 

『神ファンデ』・マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

毎月先着5,000名限定・初回限り

ファンデーション+サンプル全5色が1,980円(税込)

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェールに関する詳しい情報は、「こちらのブログ」でご紹介しています。この機会に是非試してみてくださいませ。

 

 

 

私のお気に入りプラスワンスキンケア!

 

タカミスキンピール

 

私の使ってみた感想は「こちら」「こちら」良かったらご覧ください。

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

インスタグラムやっています。

是非フォローして下さい!

 

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!