アイリッシュの彼と新生活 in Sydney -59ページ目

積極性かぁ???

わたしの仕事先のキッチンハンドの韓国人の子が明日で最後です。


先週から何人かトライアルに来てますが、2日で辞めたイギリス人や

連絡が付かなくなったドイツ人の次に2人の韓国の男の子が立て続けに

履歴書を持ってレストランに来ました。


その2人を雇うことになり、シフトの話をしたら一人がダダをこね、

もっと働いてお金がほしい。 でもこのシフトはいや。

この日とこの日のこの時間からこの時間まで働きたいと

なんとも理不尽なことをオーナーに言っていました。

その2人を雇い、一人をキッチンにヘルプとして入れる予定だったけど、

その次の日、その子は首になったそうです。^^


毎週何人か履歴書を持って尋ねてきます。

オーストラリア人はあまり来ません。


ヨーロッパのトラベラーか韓国人です。


日本人はまったく来ません。


もし一人キッチンにヘルプでいれるんだったら

日本人がほしいので、日本のサイトに求人載せていいですかって

ヘッドシェフにお願いしました。


そしたらいいけど、料理の学校に通ってる生徒か

資格のあるシェフじゃないとね。。。と言われました。


入れようとしてた韓国の男の子は資格どころか英語もいまいちだったのに、

資格のあるオーストラリアのシェフより

どんな日本人の子のほうが働きます。


仕事も丁寧です!


オーストラリアのレストランで働いて、人間ってそんなに2簡単に

食中毒にならないんだなーって思ったくらい。


2年前までは2年間シェフの学校に通って資格を取って、

条件を満たせば永住権の申請ができました。

だから日本人で料理の学校に通ってる人もいたけど、

いまはビザ取れません。

それでわざわざこのオーストラリアに料理の勉強をしにくる

人なんていません><


それで友達に聞いたところ、どうして韓国人はローカルで働いてるのに、

日本は見かけないか。。。


日本人は積極性に欠けるからとの事。


そのとおり。いい意味で図々しさがなく、控えめなんです。

わたしは副料理長の立場なので、常にピリピリ みんなをしかってないといけないみたいです。


純日本人のわたしにはわかりません。


上の人に敬意を払うのは当たり前のことです。

仕事中黙々と働くのも当たり前のことです。



あんなにえらい天皇陛下だって、ニコニコ 腰が低いです。




日本人のみなさん いっしょに働きませんか??^^


ブリスベンでビクラムヨガ

6年くらい前に初めてやったホットヨガ。

やったり休憩したりですが、いまでも続いています。


日本でやっていたホットヨガはリラックスのヨガでした。

寝てしまいそうな音楽が静かに流れてて、アロマオイルでいいにおいがしました。

先生もきれいな20-30歳くらいで催眠術にかけられるような

やさしいしゃべり方でした。


それがオーストラリアで初めてやったビクラムヨガ。

先生はお母さんくらいの年齢や、お父さんくらいの男性もいます。

ヘッドマイクをつけています。


そこのヨガスタジオは駐車場の一角の倉庫みたいなところにありました。

なので、クラスの途中に車を停めてる人に間違ってドアをあけられる

こともあります。


部屋は一面カーペットなのでかなりのにおいです。

でもしばらく部屋にいると慣れます^^


今回オーストラリアに戻ってきたらかなりのヨガスタジオがブリスベンに出来ていました。


ラッキーなことに家のちかくにもビクラムヨガが出来て自転車で通っています。

1ヶ月パスで170ドルです。1回は20ドル。


そこはいままで何個か見たヨガスタジオの中でも一番快適です。


わざわざヨガのために作ったスタジオなので空調設備が完璧。


ヒーターをかなり強くかけるので、みんなの息でだんだんと息苦しくなるけど、

ここは空気もきちんと流れているので息が出来ます。


何時に行ってもたくさん人がいます。

オーストラリア人平日の4時に仕事ないんですかねぇ??

日本のみなさん どこにいるの??

キッチンハンドの韓国の男の子の後任をまだ探しています


先週の金曜日に韓国人の男の子一人がトライアルに来ました。

10分だけトライアルをし、帰っていきました。


そして昨日にまた別の韓国人の男の子がトライアルに来ました。


彼は2時間トライアルをしました。


そしたらオーナーから、彼ら2人とも雇いたいんだけど

2人ともたくさん働きたいらしい。

でもキッチンハンドの仕事を2人にたくさん時間あげれないから

一人キッチンにヘルプでほしい?と聞かれました。


キッチンの中にアジア人わたし一人です。

ぜひぜひもう一人働き者のアジア人ほしい!!!

いままで働いた経験で韓国人はちょっとズルはするけど、

重いもの持ったり、高いところにあるものをとったり

かなり気が利いて手伝ってくれるんです。


昨日はヘッドシェフがお休みだったのでテキストし、

明日わたしの出勤したときに話し合いをすることになりました。


トライアルにドイツ人の男の子、イギリス人の男の子が来ましたが、

トライアルの後自然と話が消えました。


そして韓国人の男の子2人ともどうしてもキープしたいので

いままでにないポジションを作るみたいです。


アジア人すごし!!


そして、日本人のみなさん どこにいるの~~??


ぜひぜひ履歴書を持っていろんなところを周ってほしい。


日本人の子たちはほとんど日本食レストランで働いています。

韓国人の子たちは口伝でローカルのお店で働いています。

一人働いてるところにもう一人、そしてその友達。。。で

ほとどん韓国人のみのカフェなんていうのもあります。


はじめはハードルが高いけど、日本人が普通に働いてたら

何も問題ありません。

ちょっと手抜きするくらいじゃないとわたしみたいにストレスがたまるくらいです。^^


わたしはブリスベンのリバーサイドにある小さなカフェで働いています。

日本食のおすし屋さんの目の前です。


毎日目の前のすし屋からひとりでも日本人の子を引っ張って来たい!!と思って働いています。


だれかお仕事探してるんです。ってこないか毎日待っています^^