積極性かぁ??? | アイリッシュの彼と新生活 in Sydney

積極性かぁ???

わたしの仕事先のキッチンハンドの韓国人の子が明日で最後です。


先週から何人かトライアルに来てますが、2日で辞めたイギリス人や

連絡が付かなくなったドイツ人の次に2人の韓国の男の子が立て続けに

履歴書を持ってレストランに来ました。


その2人を雇うことになり、シフトの話をしたら一人がダダをこね、

もっと働いてお金がほしい。 でもこのシフトはいや。

この日とこの日のこの時間からこの時間まで働きたいと

なんとも理不尽なことをオーナーに言っていました。

その2人を雇い、一人をキッチンにヘルプとして入れる予定だったけど、

その次の日、その子は首になったそうです。^^


毎週何人か履歴書を持って尋ねてきます。

オーストラリア人はあまり来ません。


ヨーロッパのトラベラーか韓国人です。


日本人はまったく来ません。


もし一人キッチンにヘルプでいれるんだったら

日本人がほしいので、日本のサイトに求人載せていいですかって

ヘッドシェフにお願いしました。


そしたらいいけど、料理の学校に通ってる生徒か

資格のあるシェフじゃないとね。。。と言われました。


入れようとしてた韓国の男の子は資格どころか英語もいまいちだったのに、

資格のあるオーストラリアのシェフより

どんな日本人の子のほうが働きます。


仕事も丁寧です!


オーストラリアのレストランで働いて、人間ってそんなに2簡単に

食中毒にならないんだなーって思ったくらい。


2年前までは2年間シェフの学校に通って資格を取って、

条件を満たせば永住権の申請ができました。

だから日本人で料理の学校に通ってる人もいたけど、

いまはビザ取れません。

それでわざわざこのオーストラリアに料理の勉強をしにくる

人なんていません><


それで友達に聞いたところ、どうして韓国人はローカルで働いてるのに、

日本は見かけないか。。。


日本人は積極性に欠けるからとの事。


そのとおり。いい意味で図々しさがなく、控えめなんです。

わたしは副料理長の立場なので、常にピリピリ みんなをしかってないといけないみたいです。


純日本人のわたしにはわかりません。


上の人に敬意を払うのは当たり前のことです。

仕事中黙々と働くのも当たり前のことです。



あんなにえらい天皇陛下だって、ニコニコ 腰が低いです。




日本人のみなさん いっしょに働きませんか??^^