ブリスベンでビクラムヨガ | アイリッシュの彼と新生活 in Sydney

ブリスベンでビクラムヨガ

6年くらい前に初めてやったホットヨガ。

やったり休憩したりですが、いまでも続いています。


日本でやっていたホットヨガはリラックスのヨガでした。

寝てしまいそうな音楽が静かに流れてて、アロマオイルでいいにおいがしました。

先生もきれいな20-30歳くらいで催眠術にかけられるような

やさしいしゃべり方でした。


それがオーストラリアで初めてやったビクラムヨガ。

先生はお母さんくらいの年齢や、お父さんくらいの男性もいます。

ヘッドマイクをつけています。


そこのヨガスタジオは駐車場の一角の倉庫みたいなところにありました。

なので、クラスの途中に車を停めてる人に間違ってドアをあけられる

こともあります。


部屋は一面カーペットなのでかなりのにおいです。

でもしばらく部屋にいると慣れます^^


今回オーストラリアに戻ってきたらかなりのヨガスタジオがブリスベンに出来ていました。


ラッキーなことに家のちかくにもビクラムヨガが出来て自転車で通っています。

1ヶ月パスで170ドルです。1回は20ドル。


そこはいままで何個か見たヨガスタジオの中でも一番快適です。


わざわざヨガのために作ったスタジオなので空調設備が完璧。


ヒーターをかなり強くかけるので、みんなの息でだんだんと息苦しくなるけど、

ここは空気もきちんと流れているので息が出来ます。


何時に行ってもたくさん人がいます。

オーストラリア人平日の4時に仕事ないんですかねぇ??