引き締まった体はボディバランスから | RIEボディバランス・エクササイズ|清澄白河ボディメイク研究所

RIEボディバランス・エクササイズ|清澄白河ボディメイク研究所

呼吸を音楽のリズムに合わせ、関節の動きの通りに滑らかにスムーズに柔らかく伸縮する身体を、自分で作り上げるボディメイクレッスン。自然のままに身体を動かせれば、自然に代謝が良くなり引き締まった細く美しい体型になります。姿勢と更年期でお悩みの女性専門のレッスン。

こんばんは。

 

今朝も冷たい空気の朝でしたね!

でも、このピンッと張りつめた空気

嫌いじゃありません。

o(^▽^)o

 

自転車で銀座まで

ヒューッと飛ばして

 

その爽快感が好きなんです♡

 

そんな今朝は

銀座ノアスタジオにて

セミプライベートレッスンでした。

 

今日のレッスンでは

とにかく寒いので

身体を動かす事と

 

筋肉にかかる負荷を

感じるまで何度も何度も

一人づつ繰り返しながら

やってみました。

 

レッスン後に写真を撮りました。

 

 

みなさん、上腹部が上がって

腹斜筋が立っていますね!!

 

正しい姿勢ってどんな姿勢でしょうか?

 

それは

骨盤が平らな位置にあり

身体の筋肉を無理して

緊張させていない

リラックスした状態で真っ直ぐ。

 

・・・という姿勢です。

 

上に貼った写真を見ても

全員リラックスして立っているのが

分かると思います。

 

無理やりお腹を引っ込める様な

筋肉の動きや

骨盤を前傾させて

お尻を上げる様なしぐさが

全くないのがお分かりになるでしょうか。

 

このリラックスして立って

真っ直ぐ、という状態は

 

骨盤平らにキープする為に

腹筋背筋のバランスが

とれている状態の事です。

 

どちらかが引っ張り過ぎていても

どちらかが筋肉が足りなくても

バランスは取れませんよね。

 

バランスよく

腹筋、背筋を付けていく事で

骨盤を平らな位置でキープできる様に

なります。

 

そこから、

体幹を鍛える様にして

細いウエストをつくる。

 

肩甲骨周辺を鍛えて

細い二の腕をつくる。

 

大殿筋を鍛えて

細い真っ直ぐな脚をつくる。

 

 

どこか一か所を細くしたいと思っても

そこの筋肉をダイレクトに

鍛えれば細くなる・・・という訳では

ありません。

 

身体は繋がっています。

 

脚を細くする為には

脚を太くしている原因

探さなければ

なりませんよね。

 

鍛えれば鍛える程

筋肉は盛り上がっていきます

使えば使う程

脚は太くなりますよね。

 

と、いう事は

エクササイズのTVやDVD見られて

その通りにやっていると思っていても

実は正反対の事をやっている事も・・・

あるという事なのです。

 

全身のバランスを見て

 

引っ張られ過ぎている筋肉をゆるめて

 

また、足りない部分の筋肉を鍛えて

 

ボディバランス/エクササイズ。

 

私の目で見て。

 

わずかな身体の歪みの原因

ゆっくりと改善していきます。

 

その積み重ねの結果

なりたい体型になる事なのです。

 

 

誰でもできるエクササイズです。

 

ボディバランス/エクササイズ

 

ここへ来て一緒にやりませんか?

(*^▽^*)

 

一人一人違う筋肉の使い方。

自分の身体を知りながら。

少しづつ、改善しながら

より体に負担のかからない

快適な身体を作っていきましょう♪

 

『世界に一つだけの花

一人一人違う種を持つ

その花を咲かせることだけに

一生懸命になればいい』

 

ではでは、お休みなさーい!

 

RIE

 

 

2017年1月のグループレッスン!
・1月19日(木)秋葉原スクエアスタジオ(10時15分~)
・1月22日(日)深川北スポーツセンター(10時~)
1レッスン/90分/2000円
1月のその他の日程・レッスンのお申込みはコチラ

 

 

・ブログトップへ  
・私の体型の変化  
・生徒様の体型の変化  
・最新のレッスン日程  
・レッスン日程カレンダー  
・アクセス、施設