母の冷蔵庫は、自由すぎた!の巻8/5【親のごはん】 | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

 
昨日の画像です。
実家の冷蔵庫。
3日前に、一周忌で寄ったとき
野菜室を、洗って整えましたが
時間なくて、昨日言ったときに、直しました~~~!
 
さすがですママ。。。
自由すぎる!
おもに、わたしの整える作業は2点です。
①ふさわしい「袋・容器」に入れ替える
②冷凍庫を、洗う。
③確かめたいことがあった
 
①って、めんどくさい1位かもね。
これを、こまめにやるだけで冷蔵庫は清潔さを保てるのです。
 
シンデレラの時間割りでも伝えていますが
受講生であっても、しぶしぶ、やって
やったあとに「!!!??」と効果を実感する整理の1つです。
 
昨日も猛暑ですから、手早くします。
中身をだして、冷凍庫、あと深めで大きな透明の引き出しもついていて
あわせて、丸洗いしました。
 
結構汚れていました。
消毒します。
高齢者は、お腹、、大事でしょう。
 
 
 
③の確かめたいことをしました。
前回作って持っていった餃子50個
 
インスタでわかるのです。母の行動が見えます。
焼くのさえ、面倒でアクションが少ないほうがいいみたいだなと
 
前回はそう思ったので
焼いたり煮たり、炒めたものを、冷凍して
レンジであたためるだけにして持ってきました。
でね、まさか、餃子も焼いてからのほうがいいとは思わなかったんだよね。
で、昨日冷凍室をみて、
「あ~餃子も焼いたほうがいいんだな」ってわかった
 
肉(タンパク質)を食べるように病院からいわれているようなのですが
食べられるものや味付けを、今、探っています。
で、
餃子とか野菜と一緒、と
堂々の1位は、肉巻きおにぎりです。
いまのところね。
 
昨日、餃子は、やいて冷凍しました。3個ずつ
食べるときにレンジすればいだけ。
なにもつけなくても、味はうっすらします。
 
これは、長ネギの緑の部分がキッチンに
転がっていましたので使い切りました。
 
大葉を、大量に買ったようで(ありえない量)
弱っていました。刻んで、チーズと巻きました。
半分量を使いました。
 
 
これは、巨大なシシトウ?大きいのあるでしょう?
あれ大好きらしく6本もあったんだよね。
3日前には8ほんあって、2本食べたんだね
でも残り6本。。少し黒くなっているところがあったから
あやしいでしょう?
同じペースで食べたとしても、おいしく食べるのは限界かもねって
話して、こうすることにしました。
 
切ってみたら無事。
マイタケと一緒に包んでいます。
 
煮たもの、焼いたもの、リクエスト通りです。
こうしてあると、肉が食べられるんだって。
結構小さいです。
これも、冷凍しました。
 
ミニ肉巻きおにぎり。
これもリクエストです。
 
病院の日は、もうなにもできないんだって。
でも、薬もあるし、食べないといろいろいけない・・・とのこと。
なかに、今回は
賞味期限の迫っていたチーズを入れています。
 
チーズは、解凍する時、熱くなるので都合がよいのです。
これは、チーズ待ち?の状態。
結構小さめです。
 
チーズ入れて
しっかり丸めます。
 
肉は、かみきれないといけないので
しゃぶしゃぶ用。
今回は2枚ずつ巻いています。
 
 
この状態にして、、冷凍します。
食べるときは、皿にのせてレンジでOK.
わたしも試して食べてみましたら、おいしく安心しました。
 
こちらは、母の冷蔵庫の野菜室です。
もうね、こっちもなかなか自由過ぎました。
袋からだして、洗ったり、余分な部分をはずして
皮もむいておくだけで
清潔で、野菜も最後まで捨てずに食べられるのですが
面倒なのでしょう。
 
野菜室も洗いました。
切り方、量、だけじゃなかったな~~。
奥が深いね。親の食事って。
今回のまなびは、「焼いてから冷凍する」でした。