保土ヶ谷の村田屋
今年初の村田屋へ。
この店は暑くなったら開店、涼しくなったら閉店…という夏限定のお店です。近くを自転車で通ったら、開いていたので思わず、立ち寄ってしまいました。いちごをオーダー。エアコンの無いレトロな店内でうちわをぱたぱたと扇ぎながら食べるかき氷は最高!


この店は暑くなったら開店、涼しくなったら閉店…という夏限定のお店です。近くを自転車で通ったら、開いていたので思わず、立ち寄ってしまいました。いちごをオーダー。エアコンの無いレトロな店内でうちわをぱたぱたと扇ぎながら食べるかき氷は最高!






STREET WALKING WOMAN/Fried Pride
久しぶりにFRIED PRIDEの2枚目を聴いてます。
ギターとヴォーカルでこれでもかというくらいの表現力にパーカッションを加えたシンプルなサウンド。ジャズからビートルズまで二人のアレンジで全く新しい音楽になっているのがすごいです。ずいぶん前に初めて彼らのライブを見に行った時は本当応にぶっ飛んだもんなぁ。

STREET WALKING WOMAN/Fried Pride

¥3,045
Amazon.co.jp

ギターとヴォーカルでこれでもかというくらいの表現力にパーカッションを加えたシンプルなサウンド。ジャズからビートルズまで二人のアレンジで全く新しい音楽になっているのがすごいです。ずいぶん前に初めて彼らのライブを見に行った時は本当応にぶっ飛んだもんなぁ。

STREET WALKING WOMAN/Fried Pride

¥3,045
Amazon.co.jp





「TULL’S COFFEE with itoya(タリーズコーヒー ウィズ イトーヤ)」
銀座の老舗文具店、伊東屋とタリーズコーヒージャパンとの初のコラボレーションショップが、7月31日、横浜市西区の京浜急行横浜駅下りホームにオープンするらしいです。

店舗名は、「TULL’S COFFEE with itoya(タリーズコーヒー ウィズ イトーヤ)」。2フロアからなる店舗の1階は伊東屋厳選のステイショナリーとスペシャルティコーヒーの空間で、2階はコーヒーでゆったりくつろぎ、パスタなど充実したフードメニューも楽しめるフロアになるようですね。有楽町にオープンしたユナイテッドアローズとのコラボ店舗に続き伊東屋は、2店舗目のショップ。文房具をキーアイテムにした試みは売り上げがとれるという事なんでしょうか?
【新店所在地】
220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-16-1
京急横浜駅下りホーム


店舗名は、「TULL’S COFFEE with itoya(タリーズコーヒー ウィズ イトーヤ)」。2フロアからなる店舗の1階は伊東屋厳選のステイショナリーとスペシャルティコーヒーの空間で、2階はコーヒーでゆったりくつろぎ、パスタなど充実したフードメニューも楽しめるフロアになるようですね。有楽町にオープンしたユナイテッドアローズとのコラボ店舗に続き伊東屋は、2店舗目のショップ。文房具をキーアイテムにした試みは売り上げがとれるという事なんでしょうか?
【新店所在地】
220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-16-1
京急横浜駅下りホーム





GENEVA サウンドシステム
先日、CONRAN SHOPにいったらGENEVAなるかっこいいサウンドシステムが店頭にで~んと並んでました。一見、ただの箱のように見えますが中には2個のフルサイズスピーカー、プレミアムアンプを搭載、重低音から澄み切った高音まで、ステレオで優れたサウンド再生するらしいです。写真のウォールナットの他に赤、白、黒とありますが買うならウォールナットですね。買うならですが。







