COLORweb学生編集部 -32ページ目

COLORweb送別会【新メンバー募集中!】

 

こんにちは!おぶしです!

春は別れ・出会いの季節ですよね…

今回は私たちCOLORwebの大好きな先輩方を見送った送別会について紹介しようと思います!

新生活も始まり、先輩方どう過ごしているかな…ということで記事を書いていきます!

楽しい雰囲気が伝わるよう、いつもより写真多めでお伝えしていきます!
新メンバー募集についても紹介するのでぜひ最後まで読んでください~



 
まずは、あっか(新編集長)が乾杯の音頭を!あっか頑張って!
 


乾杯~!盛り上がっていきましょう!

しばらくはもぐもぐタイム!みんな思い思いに団らん!



そして本日の目玉はクイズと気配切り…みたらし団子をかけて激闘をくりひろげました…

クイズはCOLORwebの記事から出題!じょんじょんとあっかが作成した問題を解いてもらいました!


気配切りにうつり、ますます戦いはヒートアップ!
決勝は「はなもん(新二年生)」と「ほのりん(卒業生)」の二人!

先輩の意地、後輩のプライドがぶつかります!絶対に負けられない!
 
果たしてどちらが勝つのか…



勝ったのは「はなもん(新二年生)」でした!
 
 

まさかの下剋上がありつつもゲームは終了!
思ったよりも盛り上がってくださり、準備した方としては一安心でした(笑)

ここで卒業生のみなさんのショット♡
 


 みなさんキュートですよね!♡


その後は、プレゼントを渡したり、
 
 

みんなで色紙を書いたり、
 
盛りだくさんでドタバタしてしまいました…



私自身、先輩方とは一年弱ほどしか一緒に活動できませんでしたが、教えてもらったことや思い出はたくさんです!

思い出の写真を紹介!
 
先輩方と取材にいったり、お出かけしたり、もちろんミーティングしたりしたことが楽しい思い出として心に残っています!

 


 
先輩方のますますのご活躍を祈っています!
 

 

~新メンバー募集のおしらせ~
今回の記事を見て、COLORwebに興味を持ってくれた方!必見です!
 


 

 

 
COLORwebに入りたい方のためにオープン日を設ける予定なので、SNSをフォローしてお待ちください!
 

COLORweb一同みなさまの参加をお待ちしています!


Photo:COLORwebメンバー
Write:おぶし
 

大ヒット公開中!!映画『恋わずらいのエリー』仙台凱旋舞台挨拶レポ

こんにちは!おりです。

今回は3月28日に仙台市のMOVIX仙台にて行われた、
大ヒット公開中の映画『恋わずらいのエリー』の舞台挨拶レポをお届けします💌

作品は累計発行部数210万部突破の藤ももによる大人気少女コミック「恋わずらいのエリー」(講談社「デザート KC」刊)が原作で、俳優の宮世琉弥さん(20)と原菜乃華さん(20)のW主演作です。
 

数々のドラマや映画に出演し、確かな実力と圧倒的なビジュアルを持つ宮世さんは宮城県出身の20歳。
"宮城から世界へ"という想いを込めて"宮世"という名で活動しています。

そんな宮世さんは舞台上で

「ここ(映画館)まで来る道のりも、自分がいつも通ってきた道のりだったので"帰ってきたな"という感じがあります。まさか自分が今、役者として舞台に立たせていただいてびっくりしています!」

と、地元で舞台挨拶をする喜びをかみしめました。

また、イベントには仙台宮城観光PRキャラクター・むすび丸も登場🍙
宮世さんと共に話題の"ジャージキスシーン"を再現し、会場は大盛り上がりでした!
 
むすび丸も「キュンキュンした」と太鼓判を押す"ジャージキスシーン"
一体どんなシーンなのでしょうか🤭

気になる方はぜひ映画館で"恋わずらいのエリー"を見てご自身の目で確かめてみてください!
もう見たという方は何度でもおかわりしちゃいましょう💪💪

この春、日本中にときめきを届けてくれた『恋わずらいのエリー』の"凱旋"舞台挨拶は、大盛況のうちに幕を閉じました!
まだまだ"恋エリ旋風"は続きそうです🌸
そして、宮城から世界に羽ばたく宮世さんの今後のますますの活躍が楽しみですね。

【非売品グッズ 『恋わずらいのエリー』台本型ノートをプレゼント!】

COLORwebの姉妹サイト「せんだいタウン情報machico」では『恋わずらいのエリー』のアイコンのマスコットがプリントされた『恋わずらいのエリー』台本型ノートを抽選で5名様にプレゼントするキャンペーンを開催中です!
貴重な限定グッズ、絶対に手に入れたいですね🥹

ご応募は下記リンクからできます!お早めに🫶
 

 

 


【映画情報】
『恋わずらいのエリー』大ヒット公開中
©2024「恋わずらいのエリー」製作委員会 ©藤もも/講談社
配給:松竹

 

映画公式サイト 

 

 


write:おり

ARABAKI ROCK FEST.24に行こう!4/27(土)・28(日)開催

 




みなさんこんにちは、あっかです。
最近暖かくなり、どこかにお出かけしたいな~と考えています。
新年度もスタートし、今まで行ったことがない場所や初めての体験を求めている方も少なくないのでは?

そこで!今回は4/27(土)、28(日)に宮城県川崎町で開催される「ARABAKI ROCK FEST.24」を紹介したいと思います。
私たち、COLORweb学生編集部は毎年このARABAKI ROCK FESTを取材させていただいています。

過去の取材記事はこちらから↓

 

 

 

岩手県出身の私がARABAKI ROCK FESTのことを知ったのもCOLORwebがきっかけなんです。
今年、私も参加する予定でとってもワクワクしています!
みなさんも、一緒に「ARABAKI ROCK FEST.24」に行ってみませんか?

とはいっても、「ARABAKI、アラバキ、荒吐…?」「ロック?詳しくないんだよな~…。」と思う方もいるのではないでしょうか?(実は、私もそう思っていました…。)
そこで、初めての方(私も含め)でも楽しめるように情報をまとめてみたので参考にしてもらえるとうれしいです!

公式サイトはこちらから↓

 

<日時、開催地、チケット>
「ARABAKI ROCK FEST.24」は2024年4月27日(土)、28日(日)に宮城県柴田郡川崎町のみちのく公園北地区エコキャンプみちのくで開催されます。開場は9:30で最初のステージは土曜日が10:20、日曜日が10:15からの予定です。
ステージが7つに分かれているのでお目当てのアーティストの時間とステージを確認してみてくださいね。
入場券は1日のみは14,000円、2日間のものは24,000円。丸一日中たくさんのアーティストのライブを楽しむことができてこの値段はとってもお得です‼
2日間とも仙台駅からシャトルバスが出ていて、チケットは大人片道1,800円です。
他にもいくつかチケットがあるので、詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。

<出演するアーティストが豪華!>






それほど音楽に詳しくないよ…という方も、まずは、出演アーティストを見てみてください!絶対に1組は「知ってる!」というアーティストがいるはずです。
緑黄色社会、森高千里、[Alexandros]、yama、Vaundy…他にも見たことのある名前がたくさん並んでいますよね。
東北・宮城出身のアーティストもたくさん出演するみたいです!自分と共通点が見つかると親近感が湧いてきて応援したくなりますよね~。全く知らなかったアーティストでも、ライブを見たら一気にはまっちゃうということもフェスあるあるだそう。
これを機に、お気に入りのアーティストに出会っちゃうかもしれませんね!

<おいしい食べ物もある!>
まだ情報は出ていませんが、会場にはおいしい食べ物がたくさん揃うそうです!
グルメと一緒に最高の音楽も楽しめるなんて最高ですよね。
(花より団子な楽しみ方もありなのでは…。)

<グッズの種類が豊富!>
オフィシャルグッズもたくさんあります。Tシャツ、タオル、バンド、靴下…etc。一緒に来た人とおそろいのものを身に着けて雰囲気を楽しんじゃいましょう!コラボグッズもあるみたいなので興味があったらチェックしてみてください!


ARABAKIの魅力をいろいろ紹介してきましたがいかがでしょうか?人それぞれいろんな楽しみ方をすることができそうですよね!私は今までフェスに参加したことがなかったので、「どんな雰囲気なのかな?」というところが楽しみです。一緒に盛り上がって楽しみましょう!
チケット情報についても公式サイトをご覧ください。

公式サイト↓

 

Instagram↓

 

X(旧Twitter)↓
https://twitter.com/arabakirockfest


Write:あっか