ペット心理カウンセラー/セラピスト

佐治まゆかです💫




"気"は伝染する

という言葉を聞いたことはありますか?



意味がわからない方も

お読みいただけますと幸いです泣き笑い




"気"は、人だけではなく


動物や植物など

「生き物」すべてに伝染します。




まず気ってなんのこと??

なのですが、



生き物には


元気

やる気


などの"気"を持っています。


エネルギー的なものです。




元気100%っ!!


やる気がみなぎってきたー!!



と、言葉で表現することも

ありますよねニコニコ



この元気ややる気がみなぎっている
人や動物を見ていると

自分もなんか元気になってきた指差し

という体験、
されたことはありませんか?



エネルギッシュな2人✨




この"気"は

ペットにもあなたの"気"が

影響しますし



逆にペットの"気"も

あなたに影響します



すべては影響しあっているんです。



影響されるのか、するのかは

その"気"の強さによって決まります。





ネガティブが強い気

「絶対そんな奇跡起きるわけないやん

 無理に決まってる」


ポジティブが強い気

「絶対大丈夫、できる!前に進もう!」




同じ「絶対」でも

諦めの気持ちなのか

前向きな気持ちなのかで

真逆に影響していきます。



"気"は、交わったもの同士で

同じ方向性だと相乗効果が起きますが


諦め×前向きの"気"で交わると

融合することはないんですね。




さらに、


相手の"気"の強さよりも

自分の気が弱いと圧倒されますし



お互いの"気"がたとえ同じ方向性でも

お互いが強すぎると

ちょっとしたズレを感じたとき、

大きく衝突してしまうことがあります。



それは

"意識"が違うと交差し、交わらないので

離れていくのです。



でも、この"意識"は

「意識合わせ」をお互いができると

離れてもまた交わることが

できることもあるんですよね。




で、本題です。




人は言葉というものを作り

言葉で"気"を表現するように

なりましたが、


言葉ができるまでは、

人も"気"でコミュニケーションを

とっていました。




そして言葉を持たない動物は

今でも"気"でコミュニケーションを

とっています。



わたしたちも今でも無意識に

"気"でやりとりしているんですよ。


むしろ、今でも言葉よりも

"気"で受け取っていること

"気"で与えていることの方が多いです。




「目で訴える」

「圧をかける」

「話しかけないでオーラを放つ」


など

言葉を使わずとも相手に伝える方法、

あなたも使ったことがあるのでは

ないでしょうか?





うるうる🥺



飼い主さまと同じ病気に

ペットがなるのも

実は"気"が影響していたりします。




飼い主さまの重い病気が

軽くなるというような

奇跡といわれることも


ペットのために生きる"気力"を持つことで

病態すら変えることがあるんです。




動物たちはこの気の作用を

理論的に理解することは

できないので


どうしても周りの気に

振り回されてしまうんですね。




だから

この"気"をどう扱えばいいのかを

飼い主さまに知ってもらえたら


ペットと気分よく

心地よく過ごすために


「今とこれから」を

どんな気分で過ごしていきたいか



を日々想いながら

より良い暮らしを

築いていける🥺♡


そう思っています。




それがわたしが伝えている


「今この瞬間の幸福度を上げる」


に繋がります。



そのためにわたし自身も

日々じぶんの"気持ち"を見て

周りによい影響を与えられるように

色々と考えていますニコニコ




ペットの幸せは

飼い主さまが幸せであること


この言葉もすごく良い言葉ですよね





ペットと暮らすきっかけとは

あなたが幸せになるきっかけです♡




みんなでハッピーに

生きていきたいですね照れキラキラ




ではまた更新しますスター




気にしぃが原因で
過敏性腸症候群だった
ペット心理カウンセラー/セラピスト
さじ まゆかです💫
今は克服していますニコニコ




「注意してください」
「ここは細心の注意を払ってください」
「しっかり意識して取り組んでください」


じゃないとこうなるよ不安


このように伝えられること
あると思います。


こういう念押しする言葉は
職場のミーティングや
グループで何かするときや

セミナーなどで"不特定多数"に対して
呼びかけたり、指導するときに
よくあるかなと思います。




医療関係は特に緊張感もありますよね🍀



この念押しをする理由は
上記の言葉を言われても
"意識しきれない人"が中にはいて、

言われることではじめて注意して
取り組めるタイプの人がいるから。


伝えている側は、
こういった方たちに向けて
伝えているんですね。




わたしが伝えたいのは、

そもそもの"気にしぃ"な方は

言われなくてもご自身で
気にされているので


それに重ねて"細心の"注意を払う
必要はないということ💫



なぜなら、
逆に意識しすぎて行動できなくなったり
ミスしてしまうことがあるから泣き笑い




思い当たる節あり...




では気にしぃな方が
冒頭のように

念押しで注意喚起されるときに
どうすればいいのかというと

ミスをしないように注意するのではなく、


『どうしたら"安全に"』できるんだろう?


という視点に変えてみること☺️



つまり


"やっちゃダメなこと"を考えるのではなく


「安全に的確に」する方法
を考えるんです。




プラス


焦るなら落ち着くまで行動しない。


これもとっても大事。


焦っていると

「安全に的確に」できる方法を
考えることもできなくなるから😂


焦ると思考力・判断力が
落ちるんですよね。



さらに、


気にしぃな方は素直な面も
持ちあわせていることも多いので


「ミスするなよ!」
「気をつけてよ!」

と言われると


ついついその言葉だけを
頭のなかで繰り返して


(ミスしないように)
(気をつけて)


と心で唱えながら行動しがち
なのです。



そうすると、


(ミスしたらあかん、あかんぞ!)

という言葉に心が反応して
緊張し、鼓動が早まり
焦りが起き。。。


結果、

〈どうしたらミスしないでできるのか〉

〈どう気をつけるといいのか〉

の具体的な"やり方"を考えることが
できなくなっちゃうんですよー😂



頭の中で
パニックが起きているような
状態です無気力



私も
「やるなよやるなよ~」

と言われたら
やっちゃうタイプなので🙈笑


この考え方を取り入れてから
大幅にミスが減りました知らんぷりキラキラ



未だに焦るとすぐ思考停止して
ミスのドミノ倒しが起きますが。笑




まとめると


やっちゃいけないことを考える
プレッシャーにより緊張する
手足が震えだす
ちょっ自分震えんといて~💦
と焦りだす
思考停止

この流れがミスに繋がるので


この流れを止められる方法を
見つけられると
ミスを防げますよ😊


安全に、的確にするために

「何をしたら」いいかを
考えていきましょう💫


あなたはグルグル同じことを

考えていること、ありますか?




そんなとき

どんなことを考えていることが

多いですか?









これは人の習性みたいなものなので



あなただけのクセではなく


たくさんの人が持っている

クセの1つなんですよね指差し



なので、みんな同じように

グルグル同じことを考えることも


みんな同じ泣き笑い💡





私も生理前は家でこんな状態、よくなります





では、みなさんどんなことを

グルグル考えてしまうのかというと




こうなったらどうしよう


パッと言っちゃったけど

嫌な思いさせちゃったかな


あれで本当に良かったのかな


なんでこんな選択しちゃったんだろう


どうしよう


こうした方が良かったかも



という"何かする前"

"何かした後"に起こる


不安、心配、後悔 です









不安、心配、後悔が起きると


あらゆる思考が

たくさん沸いてきます。





でも、これらって

今その時グルグル考えていても



解決・解消できることでは

ないんです 赤ちゃん泣き




さらに、不安や心配によって

焦りが沸いてきて


「今すぐ修正しなきゃ!!」


と焦った状態で行動を起こしたり

発言をすると


さらに火に油を注いでしまう

ような事態を引き起こすこともチーン





やってもうた…
逆にそれによって冷静に戻れることもありますが🙈






でもそしたら

その不安などから

抜け出すことはできないのか


といったらそれもまた違っていてニコ





頭の中がそういうグルグル状態に

なってしまったら



一旦頭の中の考えごとを


紙に書き出す



という方法によって

解決に向かえるのです 赤ちゃんぴえんキラキラ




なぜなら


頭の中で考えている状態は


自分が"今考えている"視点でしか

物事を考えられていないから。




これは頭が固いとか

考え方が弱いとか


そういうことではなくて



不安、心配、後悔、焦り


が身体の中で沸いてくると


脳の思考の部分が

一部バグっちゃうんですよね滝汗



滝汗ポーンゲッソリゲロー

この表情たちを見るだけでも

脳みそが正常に動けるように

見えないですよね😂笑





説明すると



「あ!

あれってこうだったのかもしれない!!」


とハッと思うと、


そこからもうその事柄について

「絶対こうだ!」

「確かにあれはこうだった!」



と「こうだったのかもしれない」

というひとつの憶測しか

考えられなくなってしまうんです。




だからってなぜそれを

紙に書き出すと変わるのかというと



頭で考えていることを

一旦頭の外に出すことで



"自分の頭の中だけ"という枠から

抜け出せるから💡





例えば


子どもさんがいるママの例でいくと


「あの子、また前と同じこと

 してるんじゃないかしら」


だとしたら

またあぁしてこぅしないと驚き

面倒なことはいつも私!


あー腹立ってきた!!



というひとつの視点から

過去の回想が始まり、

イライラし始め


ついには

「あんたあれはこうするんやで!!」


といきなりお怒り口調で

話しかけてしまう。



すると子どもさんも

「わかってるわ!!

 前に言われたから

 ちゃんとやってるわ!!

 なんでそんな言い方されなあかんのムキー


とお怒りモードになる。




親子関係だけでなく

ペットちゃんとのやりとりなどでも

あるあるのシーンだと思います。




この


「あの子、また前と同じこと

 してるんじゃないかしら」



を紙に書くのです。






そうすると


まずは自然と「怒り」が

消えていきます。



すると

冷静に考えることができるように

なります。



冷静になることで、

「不安」に思っていたことが


(そうじゃないこともあるかもしれない)


(こうしたら対処できるかも)


と違う視点での考えが

沸いてきて


不安が消えていきます。





自分ではどう対処すれば

いいのかわからなかったり


誰に聞けばいいのかわからなくても



焦りや不安がない状態だと



この問題に詳しい人、得意な人

または

そういう人が知り合いにいそうな人


を冷静に思いめぐらせることも

できます。



すると、「心配」も消えます。





グルグル同じことを

考え続けていることを

紙に書き出すだけで

このように


不安、心配、後悔、焦り


が消えていくんです。





頭の中が晴れやかにキラキラ




今まさにそんな状態なら


まずは頭の中の考えごとを

書き出してみてください。




箇条書きでもいいし、

話しているように文章として

書き出しても

どんな書き方でも大丈夫ですニコ




そして、

・他に選択肢はないか

・方法はないか

・他に考えられることはないか

・相手の方の考え方はいつもどうだったか

など



色々ご自身に質問を

かけてみてください 看板持ち




これがスムーズにできるようになると



紙に書き出さなくても

ある程度頭の中だけでも

考えられるようにもなってきますキラキラ



考えることも

筋トレのように

鍛えられるんですよニコニコ🌟



紙に書き出すのは

「めんどくさい」

と思われがちですが



まず書いてみてから

もう一度「めんどくさい」かどうか

判断してみてください飛び出すハート



自分を変えるきっかけにも

なりますようさぎのぬいぐるみ



ではまた更新します💫




ペット心理カウンセラー/セラピスト
さじ まゆかです🍀



前回の投稿では
わんちゃんの水分不足対策で

おやつの工夫について
お伝えしましたナイフとフォーク




でも、
このように
"おやつ"を使って
なにか工夫をしましょう


というお話をすると
必ず出てくる疑問が



おやつを食べないの。。。


アレルギー持ちだから
色々食べさせられないの



というお声泣き笑い




そういった子には




カリカリのドライフードに
お水を入れ、


少しプカプカ浮くくらいの状態で
ご飯をあげる方法が
おすすめです 流れ星


これは早食い防止にも
なるので一石二鳥 💫


取り入れやすいものから
やってみていただけたらと思います💡






あとは

最近はわんちゃん用の
酵素ドリンクや甘酒なども
あるので

味のついた水分
与えるのも良いです😊


注意が必要なのは

これらもカロリーがしっかり
あるということ 滝汗


水分だからと
ついついいつもの食事量に
プラスしちゃいがちですが、


甘酒や酵素ドリンクなどを
与えたときは

1日のご飯の量も
少し見直すようにしましょうニコ


これは人にも共通した
注意点です 指差し



他にもこんな対策してるよー!
という方がいらっしゃったら
教えてくださると嬉しいです 照れ



ではまた更新します流れ星
ペット心理カウンセラー/セラピスト
さじ まゆかです



前回の記事で
水分不足の対策について
お話しました 看板持ち




今回は

\わんちゃんの/
水分不足対策について 🌟



あなたのわんちゃんは
普段からよくお水を飲みますか?


ハァハァ口で息をして
暑そうにしているのに


頑なにお水を飲まない
わんちゃんもいますよね😂



ふだんお水をあまり
飲んでくれないわんちゃんには


・トマト (皮を剥いてから)
・きゅうり


の水分豊富なお野菜が
おすすめです✨


お散歩の休憩のときに
与えるときは

保冷剤で冷やして持ち歩くと
暑さ対策ににっこり


お散歩後も同じように
お水を飲まない場合は
水分補給の代わりになります😊


 






スイカも水分が豊富で
夏の旬の食べ物ですが


わんちゃんにはカリウムが
豊富すぎるので
食べ過ぎには注意なのです凝視


小型犬のわんちゃんには
指の第一関節くらいの大きさから
与えてあげましょう🍀



基本的には
初めて食べるものは
少量ずつから与えると良いですよ🌟



せっかく美味しくて
ガツガツ食べても

その後お腹がピーピーに
なっちゃったら


その美味しい食べ物も
次食べるのが
怖くなっちゃいますよね不安



食べ物も
ご賞味は計画的に 昇天

取り入れていきましょう 飛び出すハート




ペット心理カウンセラー/セラピストの
さじ まゆかです💫








朝、目覚めから
暑くて頭が痛い…




夏特有の
暑さによる頭痛


経験された方も
多いと思いますショボーン





年中よく頭痛があるという方は
暑さによっても
引き起こされることが
ありますが、


別の要因も色々とあります。



ですが、

ふだん頭痛とかがないのに
暑くて頭もズキズキドクドク
しちゃう。



という方は



水分不足



になっているかもしれません。










ふだんから水分とってるよー!



という方、



カフェインが含まれている
飲み物を飲んでいませんか?



コーヒーや紅茶も
飲んだときは


ぁあ~潤ったぁ~酔っ払い



と気持ちよくなるのですが



飲んだ "あと" は
身体に吸収される水分が少なく

多くは尿やとして
出ちゃうんですよね。



カフェインが入っている飲み物は

コーヒーや紅茶、緑茶が
有名ですが


・コーラ
・ウーロン茶
・ほうじ茶
・玄米茶


なども含まれています。



逆に

・麦茶
・ルイボスティー

は、カフェインが含まれていないので



「お水」じゃ
あまりごくごく飲めない

飲む気にならない


という方は、夏場は上記の
麦茶やルイボスティーのような


ノンカフェイン


を意識的に
飲まれるといいですよ😊💫



わんちゃんの水分不足解消法は
また別記事でお伝えします😊🌟



わんちゃんの体調のことを
気になるのはすごく
わかりますが、



あなた自身の身体のことも
しっかりみてあげて
くださいね 赤ちゃんぴえん飛び出すハート



ではまた💫




さじ まゆかです🍀


私は「自分を大切にする」
という言葉じたいが
ゾワゾワして好きでは
ありませんでした。


自分のことじゃなくても
発言することすら
できなかったほど。



そんな私が、今は
「自分を大切にすること」を
飼い主さんや仲間に伝えていて


「自分を大切にする方法」を
自分のために学んで、
実践して研究して

また実践して
周りにシェアして

新たに学んで
実践して

ということを繰り返しています。




わたし以外にも
「自分を大切にする」という言葉に

拒否感や嫌悪感を感じてしまう方が
たくさんいると思います。



でも、この記事を
読んでくださっているということは


心のどこかで
そんな状態から抜け出したい
という気持ちがあるんだと
思うんですね。



そんな方に
「自分を大切にする」ことが

具体的に何を大切にするのか
まずは知ってほしいなと思います。



なぜこの記事を書こうと
思ったのかというと、

昨日またまた
自分を大切にしないクセが発動して
5万円を失ってしまい魂が抜ける

もうさすがにいい加減に
自分で自分を守ろう
と決意したところだったので。


同じような状態で
苦しい悔しい思いを
されている方にシェアできたら
と思っていますショボーン







自分を大切にするって、実は


自分の意見を尊重すること
自分の身を守ること


だけではないんです。


じゃあほかに何を守るのかというと


自分が築いてきたもの

自分を信じてくれている人
守ってくれている人
応援してくれている人


などです。


「自分を大切にする」
という言葉に拒否感を感じる方は


そもそもの
自分の身を守ることすら
できないことがあると思います。



自分を大切にすることを
意識するようになっても


まだまだ無意識に
自分の身を危険な状況に
持っていってしまうことが
あるくらい

強力に心に張りついている
こともあります。



そんな方には、まずは

自分の周りの人たちの
想いを守る

ことから意識することを
おすすめします。






もし、自分が大切にしている人に


自分がグループ間でバカにされていること
自分がある友達からモラハラを受けていること


を知ったら、その大切な人は
絶対に悲しみます。
怒りも沸いてくるでしょう。


そして
「そんなグループといる必要ないよ!」

「もっと良い環境はあるし、
 もっとあなたを大切にしてくれる
 仲間は絶対いる!」

と言ってくれますよね。



そうやって言ってくれている人の
想いに応える


自分を大切にしてくれている人の想いを
大切にする



その視点をまずは
持ってみてください。



わたしが今生きているのは

唯一この視点をはじめから
持っていたから。



大切にしてくれている人がいない人は
絶っっっ対にいないから

言いきれるから
今こうやってシェアしています。



有名でもなんでもないわたしですが

お一人でも
考え方を変えるきっかけに
なっていたら嬉しいです。


一緒に生きやすい生き方を
見つけていきましょうね💫


ペット心理カウンセラー/セラピストの
さじ まゆかです🌟

今回は
ペットマッサージレッスンについて🍀

こちら、ただいま
大幅リニューアル中です🌟


まだ誰にもご案内はしておらず

中身も決定しきっていませんが 滝汗

チラシの作りかえを機に
色々と練り直しています。


レッスン内容はそのままで🌟



カメラ目線ニコニコ


1回じゃやはり
力加減を忘れられてしまう。。。

というのがわたしにとって
1番のネックでして。


オンラインでレッスンをしない理由は
何よりも力加減を伝えたいから赤ちゃんぴえん


楽しかった✨
わかりやすい!
安心して受けられましたグリーンハート


こういうお言葉を
頂戴することが多く

「わかりやすく伝える」

というのも私が1番工夫しているところで
気を付けているところ。


だけど、
それだけじゃなくて

わたしは何よりも「力加減」を
覚えていただきたいのですが


100%、必ず

みなさんの力加減が
自分流に戻ってらっしゃる
という事実悲しい


行動習慣は3か月かかると
いわれているので

継続のレッスンにしようかと
思っているのですが

コミュニケーションのための
マッサージは"お手軽"にお気軽に
学んでもらいたい


そんな葛藤が何ヵ月も解消されず。。。


だけどやっとしっくりくる方法が
決まりました!


いろんな飼い主さま、わんちゃんが
いろんな理由で受けに来てくださるので

いろんな状況に合った
メニューを練っています飛び出すハート


今月中にはご案内できるように...

したいです 笑い泣き 弱気



なぜなら

まだまだ他にも
マッサージ以外のお知らせも
あるんですよね🙈💡


それはまた別記事で
お知らせさせていただきます🍀


ではまた更新します トイプードル

いつも読んでくださっているみなさま

ありがとうございます☺️


そしてお久しぶりでございます✨



今年3月にオンラインサロンの

活動が終わってから

いろんなことがありまして


何から話していけばよいかわからず

結局ブログ更新できず😂


やっと頭のなかの整理が

できてきました🌟



ひんやりシートがお気に入りのおかき♡



4月~7月の4か月間を

ハイライト的にお伝えすると



マッサージのわんちゃんが増えたり🍀


新たなお仕事をいただいたりキラキラ


春に解散した仲間と

これから違うかたちで

繋がることになったり飛び出すハート


来年の看護師の国家試験のための

必修講座を受けたり


事業名や肩書きなどを変更したり


7月は週1で第2子が生まれた

姉のお手伝いに行ったりハイハイ

(完全に癒しの時間でした🤤♡)




長堀橋にできた米粉カフェ指差し飛び出すハート
テラス席がわんちゃんOKなのですよだれ



4月は約2年間続けてきたものを

辞めたのもあって

ぽっかり穴が空いたような日々を

過ごしていたのですが


5月あたりから少しずつ環境が

変わってきて


今月から本格的に

その環境に慣れていく時期に

入っていきます💫



わたしはジェットコースターのような

刺激は苦手ですが


環境を変えたり

"新たな出会い"という刺激は

とってもワクワクすることに

気づきました☺️



もともとは

自己紹介も1分間無言が続くくらい

人前で話せなかったレベルの

大の人見知りでしたが



そのときのわたしは

こんな自分になるとは

考えもしていませんでした照れ



トリマーを辞める8年前までは


自分が店舗経営をしてしまったら

それだけの人生になってしまうだろう


とずーっと思い込んでいたので


店舗を持つなんて自分とは

絶対に無縁だ!


と思っていたのに


今年に入ってから

目標の1つに入るようになっている今🍀




人生何がきっかけで

どんな自分に生まれ変わるかって


ほんとにわからないものですねうさぎのぬいぐるみ




今この記事を読んでくださっている

あなたは、


過去のご自身と今の自分を比較してみて

どんな変化を感じますか?💫



あなたにとって人生が変わるような

楽しくて"よい刺激"になることは

何でしょうか?キラキラ



日本のニュースだけではなく

世界的にもいろんな刺激のある

ニュースがテレビやネットで

目に入ってきますが



あなたの人生にとって

"よい刺激"もたくさん

受け取っていきましょうね ウインク飛び出すハート



今日もあなたにとって

良い1日になりますように💓



最後までお読みいただき

いつもありがとうございますおねがい


また更新します🌟


2020年の6月から始めた
オンラインサロンのパートナー活動✨




「本質で生きる」ための考え方、心の整え方を

コラムや動画で日々学べるサロンなのですが、


わたしがさせていただいている

パートナー活動は、


そんなオンラインサロンを

広げるための活動や

メンバーさんと一緒に学びを深めたり、
仲間作りのためのイベントを

させていただいています飛び出すハート



わたしがパートナーになって

初めてした活動はインスタliveびっくりマーク



2人とも見切れてる!笑


このときは初めてまなみんとお会いした日♡

初めて尽くしで、
ただただその時を楽しむ‼️

を意識していたなぁ✨✨

インスタliveで話したことは全く覚えてないけれど


そして初めてのランチ会開催



表情が初々しすぎる😂!!


まなみんも自分辞典アドバイザーなので

緊張されてる参加者さんたちの

資質について話してくれて♡


はじめからよく話してくださる方や
みんなの話を聞くことが

ただただ楽しいっていう方、


感想や意見を伝えてくださる方など

色んなタイプの方がいらっしゃって✨



そんなそれぞれのタイプを

ご自身も周りも受け入れている感じが

とても心地良くて幸せな空間でした照れ



2020年の12月のクリスマスは、
大阪で生liveを一緒に見る

『オンラインlive上映会』を開催*°







このときはSNSでやりとりも

していないレベルのはじめましての方たちが

参加してくださり、


でもはじめからワイワイして
話が止まらなかった♡



live用にメッセージを作ってきた方がいらっしゃったり♡
デザートも2人が持ち寄ったので盛り合わせになったり♡



2021年の5月からは、
サロン内で毎週投稿される

内観ワークのシェア会を開催することに✨






ほんっとにちょっとした説明では伝えきれないほどの多種多様なメンバーさんが集まって指差し



先月はそんなメンバーさんが

関東から大阪に会いにきてくれたり♡




私のわんことの宣材写真を

撮ってくださったり


遠くから仕事場に来てくださって
トリミングサロンの写真も撮ってくださいました🥺✨


去年の12月からは

パートナーの体制が変わり、

6人でパートナー活動をすることにキラキラ




毎週のようにMTGをして

毎日LINEでやりとりして

インスタを運用したり

イベントをしたり♡


新たなパートナー活動では

自己紹介でリール動画に参加したり、

私の自己紹介を投稿させていただいたり

もしました♡






そして今年に入って2月に
パートナーでもあり、
青ペン先生という内観添削をされている

あすぴょんちゃんと
『内観相談会』を開催させてもらって


おもいっきり準備でドジったけど

わたしの中で1番ヒットした

イベントでした♡






パートナー活動では
わたし自身が学ぶために、

わたし自身が本心で生きられるように
色々させていただいてもらったけど


気づけば人の考え方を変える

きっかけを作っていたり
色んな方がわたしを通して学んで

くださっていたりして


"理想のさじ"が
いつの間にかたーくさん叶っていました🥺✨



前記事に書いたように
約1年半自分を責めてきたけど、
ほんとに自分を諦めず続けてきてよかったお願い


そもそも責める必要なんてなかったし、
何事もタイミングだなって
この2年全体を振り返って思いました💫


これから上手くいかないことがあっても
そう思えるほど確信してるし

周りの方にもそう伝えていきたいと

改めて思いました😊







私は"本気で自分を生きる"まで

わりとかなり時間がかかったけれど


2週間、1ヶ月で激変してる方たちも
いっぱいいらっしゃいます😂🌟


でもこれもわたしだからこそ

時間をかけてきたんだなって

今ではそう思えます*°


私はこれをしたい!という

理想に向かうための近道を知っていたのに

わざわざ遠回りばっかりして

きましたが、



結果、

色んな人に出会って関わらせていただいたり

やったことのないことを経験させていただいて

自分の知らない部分をたくさん知ることが

できました✨



自分を変えたい

環境を変えたい

仲間が欲しい

もっと楽に生きたい

しんどい生き方はもうイヤだ!


だけど現状から何かを変えるのは怖い。

できない。。。


そんな気持ちと葛藤している方には

私の変化を見て安心していただけたら

嬉しいですニコニコ




今のパートナー活動は

今月末で終わり💫


先月からすでに

パートナー間では

寂しさが溢れていますが


たぶん活動が終わっても

このメンバーとは解散はしない💞


わたし自身の人間関係に対する考え方が

大きく変わりました♡



「いつかは離れる、卒業する」

今まではこういった関係性が

多い人間関係でしたが、


離れることのない

安心感のある心地良い関係💫



これからもこんな関係性を

たくさん築いていきたいな♡

と思っています🌟