”「うちの子は大丈夫?」と心配した子の中学卒業後の進路” | イライラしない子育て― 親子で育つ心理カウンセラー澤さなえ ー

イライラしない子育て― 親子で育つ心理カウンセラー澤さなえ ー

子どもが健全に成長するために大切なこと
 
それは、ママ自身の心を成長させること

ママのメンタルが健全なら
子ども達は自然と成長できます。

母子は、「潜在意識」で繋がっているので
ガミガミ怒らなくても、一緒にいなくても
立派に成長してくれます♡

中学を卒業し、この春高校生になる息子桜
 

中学生という義務教育を終えたことの意味は
大人たちに守られ与えられていた立場から、
 

これからは、社会の一員として
自分のできる力を発揮して、周りに与え
社会に貢献していくということ。

立派に卒業していくあなたたちなら
その役割を全うできると期待しています。


卒業式に、校長先生が子ども達に贈ってくれた言葉です。


親としても,ホッとした気持ちと共に
先生の言葉に、また気が引き締まる思いがしました。



高校生になれば、今まで以上に世界も広がり
親も子どもの生活を管理しきれない部分も出てきます。

今まで学び、身につけたことをもとに
子どもの判断に任せ、見守ることの方が

多くなっていくのだろうなと思うと

ますます、親が子どもを信じる力が大事ですね。


「うちの子は絶対、大丈夫!」という自信は
親自身も、自分の責任を果たし
自分の行いに自信がなければ
持ち続けられないこと。


私も、子どもが小さい頃はよく
「うちの子大丈夫?」と心配になっては
ちょっとした出来事に敏感に反応していました。


『アクエリアス・ナビ』のブログ
当時のことを思い出して記事を書きました。
👇こちらから読んでみてください👇
 

 

月に数回、こちらのブログのライター担当になりました飛び出すハート

他のフラクタル心理学の先生方の記事や
東京・恵比寿のセミナールームでの裏話なども読めますので
読者登録して、こちらの記事も読んで頂けると嬉しいです♡



本日も、最後までお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ

 

サーチ子育てやお仕事の両立に関するお悩み解決のための講座を開催しています
  ▷▷▷
 募集中の講座・セミナー・イベントの一覧
ドキドキ個別・グループでも受付中です ▷▷▷ カウンセリング
手紙講座や日程のリクエスト受付中です ▷▷▷ お問い合わせフォーム はこちら

 

 

▽下記画像をクリックすると各ページに移動します♪▽

ただいま「イライラしない子育てLINE」にご登録いただくと
5つの無料動画/PDFをプレゼント中デスプレゼント

   

  





赤薔薇本当の愛が手に入る潜在意識レッスン
書籍のご注文はこちらから本
読書会も開催しています!



<フラクタル心理学WEST>



■5月23日 毎年恒例・おでかけ企画
チーム対抗イベント!
大阪を満喫しながら潜在意識を使って

ミッションを達成せよ☆
 


お申し込みはコチラからスマホ

■5月11日 10:00~12:00

オンライングループワーク

■6月21・22日 WEST2周年記念イベント

東京のアクエリアス・ナビより
林浩子先生&古郡徳子先生をお招きして
お茶会やグループワーク・セッション

ダイエット講座など盛りだくさんの企画をご用意!

6月イベントについてはコチラからご確認くださいスマホ

詳細は、決まり次第HPにてご案内いたしますので
ご予定を空けて募集開始をお待ちくださると幸いです♡
 

 

先月の人気記事☆他にもこんな記事がよく読まれています☆

 

スマホSNSフォローもよろしくお願いします! 
  LINEInstagramyoutube
サーチ
講座開催スケジュールはコチラ ▷▷▷ 各種講座のご案内はこちら
手紙講座や日程のリクエストはお気軽にどうぞ ▷▷▷ お問い合わせフォーム



◆なりたい自分になる働くママの「未来の創り方」:SANーRise

◆フラクタル心理学:アクエリアス・ナビ