こんにちは!こんばんは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。

 

一発目の個人向け国債の

利率になります。

今年の傾向を占うえで

重要ですが、前年から流れは

変わっていません。爆  笑

 

米国10年債の利回りが

上昇しています。

日本10年債の利回りも

上昇しています。ニコニコ

 

 

日本の10年債金利は

1.1%を大幅に超えました。爆  笑

個人向け変動10年は、

0.75%に決定しました。爆  笑

 

10年国債金利の

0.66%であるため、

金利は低めになります。ニコニコ

 

 

普通預金金利よりは

遥かに高いです。爆  笑

もちろん、投資信託への

積み立ての方が儲かります。笑い泣き

 

1月の日銀会合の利上げを

織り込んできた可能性が

高いです。

 

今回は、固定5年の金利の方が

高いですね...

 

来月も報告します。

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!こんばんは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。

 

よく陰謀論でディープステートなど

という言葉を聞きます。

 

ムーという雑誌によく掲載されていた

イルミナティやらフリーメーソンなどのことで

オカルト関係のことばで、

実在していないものだとの認識でした。

 

しかし、最近になり

ディープステートは実在すると

考えるようになります。

 

私はあまり頭がよくないこともあり、

世の中のことが、実際は表の議論から

決定しているのではなく、

それぞれの利害により決定していることに

気が付いていなかったのです。

 

政治家やマスコミの綺麗なことばに騙され、

実際は、自分の利益を最大化するために

誘導しているということを...

 

トランプが言っているディープステートは

官僚機構のことらしいですが、

日本も同じようなものがあるでしょう。

 

我々、庶民はこのようなディープステートの

代弁者を選ばないように

賢くなる必要があるようです。

 

では、また! 

 

これまでのブログたち爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!こんにちは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。

 

本日のお昼ご飯は、

もやしと正月用のロースハムを使った

まぜそばです。

 

 

このまぜそばは、

明星チャルメラのニンニク味の

インスタント麺です。

かなりニンニクがガツンときます。

 

好き嫌いが分かれるところですね。

私の好みではありませんでしたw。笑い泣き

 

正月用のロースハムは、

私の好物です。

マジ、最高!

 

では、また!  

 

歴代のご飯達爆笑 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!こんばんは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。

 

バイデン大統領が日本製鉄のUSスール買収を

拒否しました。

トランプ大統領になると

米国への輸入には高関税が課され、

米国での販売が不利になるかもしれません。

 

しかし、2兆円も銀行から借りて

買収しようとしていたので、

買収が実現した場合、銀行からの借入が

重荷になり株価が低迷することが

予想されます。

 

なぜ、バイデン大統領は

米国民およびUSスチールにとって

かなりの好条件を蹴って

拒否したのでしょうか?


安全保障上懸念があるといっても、

具体的な懸念内容は開示されていまん。

またっく、理解できません。

 

本当に買収できない場合、

日本製鉄はUSスールに

違約金を支払う必要があるとのことです。

この内容を見極めてから

購入検討しようと思います。

 

日本鉄は高配当株です。

私の好きな部類の株なので

購入検討する余地があります。

  

2024年末の株価は、3,182円です。

 

米国ADRの株価は、3,294円です。

 

3%程度上がっています。

買収が困難であることを織り込んで

上がっているのでしょう。

 

6日の日本市場は上がる

可能性が高いですね。

 

では、また!

 

過去記事 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!こんばんは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。

 

今週は、日本株市場は開かずに

米国株市場のみの開いていました。

 

ほぼ横ばいと言えますが、

金曜日、SP500は若干値を戻しています。

 

私が投資している投資信託の価格は、

日本が休みなので変化が分からなく

若干つまらない一週間でしたw爆  笑

 

そう考えていということは、

投資というよりは、

娯楽になっていると思えます。

いけませんねw笑い泣き

 

では、また!

 

過去記事 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!こんばんは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。

 

2024年12月25日に買った楽天株は、

 

2024年12月27日に売りました。

 

結果、3670円のマイナスです。笑い泣き

 

全く持って、不可解なのは、

権利落日まで価格が上がっていくと

思いきや下がっていき、

買うのをもっと待てばよかったと、

思っていましたが、

権利落日には価格が上がって

損失が小さくなったのですよね。

 

不思議な動きをしていました。笑い泣き

 

最終的には、通常4万円近い価格の

モバイル回線を3670円で

取得することができました。ウインク

 

2025年は最安値付近まで下がったら

また、100株買おうと思います。

今度は最安値付近で買うので

長期保有します。

 

では、また!

 

過去記事 

 


 

 

 

こんにちは!こんばんは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。

 

2025年のS&P500ですが、

 

 

デイリー新潮によると、

心配ないとのことです。爆  笑

 

しかし...

 

この記事の中で使用されていたグラフによる

2024年の予想PERは、

23.2倍で2025年の予想PERは20.3倍です。

 

そして、2026年までには19.2倍

低下するとしているのですが...

これ...全く当たってないのでは?...

 

SP500のPERを調べるのは

なかなか難しいのですが、

簡易的にSPYで代用することができます。

 

 

YAHOOファイナンスに

掲載されているものを見ると

現在のPERは...27.2倍です。ガーン

 

現実と違いすぎます!

2025年は米国株は上がるって言ってるのは

ちょっと、やばいですw。笑い泣き

 

1998年~2001年に匹敵するほどの

高PERとなっています!

 

やっぱり、上がりすぎなの?

 

2025年も過度なポジションは禁物です。

私のような素人は、

長期積立でやり過ごしましょう。

 

買い増しするのは、

PERが20倍を割ったときです。

多分、現在のPERに見合った業績を

企業が出せなければ、インデックスが下がり

業績に見合ったPERになるでしょうw。

 

では、また!

 

過去記事 

 

 

 

 

 

こんにちは!こんばんは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。

 

まだまだ日本はお正月真っ只中ですが、

米国市場は普通にやっていますw。照れ


米国の各種指標が

上がりずらい状況が続いています。



これは、イールドカーブと

ダウの相関グラフです。


最近、逆イールドが解消されて

どんどん上昇してきています。

そして、ダウが下がってきていて

三尊形状のようにも見えます。笑い泣き


これ、景気後退のサインなんですかね?


このまま正イールドが

上昇していけば

ジンクス通り

ハードランディング

することになるのでは

ないでしょうか…


はっきりするまでは

過度なポジションは

取らないようにしようと思います。

 

では、また!

 

過去記事 

 


 

『FOMCと日銀会合が終わて、円安さらに進行 ( ゚Д゚)』こんにちは!こんばんは!ないとめあです。ご訪問ありがとうございます。 FOMCと日銀会合の結果が出ました。 米国は、0.25の利下げになり、日銀は据え置き…リンクameblo.jp

 

 

 

 

こんにちは!こんばんは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。

 

明けましておめでとうございます㊗️

去年から始めたブログですが

3ヶ月以上、続けることが出来ました♪

 

今年も色々あると思いますが

生温かい目で見守ってくださいね!

 

時間が許す限り続けます!爆  笑

 

というか無職なので

時間はいっぱいあります。笑い泣き

 

では、また! 

 

これまでのブログたち爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!こんばんは!

ないとめあです。

ご訪問ありがとうございます。


本日で2024年も終わりです。

私は就職失敗に終わりましたが、

何とか生きています。


意外と何とかなりますねw笑い泣き


それもこれも、2022年に

投資していたおかげです。


いつ回収できるかわかりませんが

暴落したら買いというのは

理解しましたw。照れ


正直言って、今は買いじゃありません。

インデックス積立で様子見です。


では、また!