nzのnzによるnzの自己満足日記 -11ページ目

一日最低一回

http://www.nicovideo.jp/watch/sm427208



最低一日一回は見てる。


とりあえず見とけ。

そして爆笑しよう。

夜勤やってると世間の情報に疎くなっていけねえや

なんかさ、

今日客がアイスコーナーで


「Ⅹ復活楽しみや!!」


とか言ってました。


マジで!!

( ̄□ ̄;)!!


伝説のギタリストは誰が代役するの!?

ちゅうかネタとちゃうの!?

とか思って、客が帰ってから即携帯で調べてみたら、

どうやらマジらしい。


夜勤やってるとね、

テレビとかほぼ見ませんのである意味刑務所に勤務してる人と変わりません。

勤務ってあれやで名前でなく番号で呼称されるほうの勤務やで。



さて、話は変わるが。


最近俺の中で再び「格げー」がブームです。

でもプレステソフト引っ張り出してきてやってもおもろないんよな。

なんというか、新鮮味にかけるし。

やはり、いつやっても新鮮な格げーはあれだろ、

MUGENだろ。

なんたって手前で勝手に参加キャラ選べるからねえ。

最近は川原さんがマイキャラです。

作った人はゴッドです。

しかしねえ。

もう古すぎるんでしょうね。

なかなか思うようにキャラが集まらないのよね。

あまりパソコンも扱う時間がないから検索も思うようにできないしね。

どっかにええサイトないかなあ~


あかん、今日はホンマに時間がない上ネタもない。

久しぶりにごっつい短い更新になってしまった。


そういえば最近ギャンブルネタばっかりやな

そうなんだよ。


なんか競艇がよくあたるせいかほぼ毎日ギャンブルやってるんだよね。


危ないギャンブルも。


え?危ない?何それって?


うーん、あまり多くは語れないんですが・・・・

とりあえずあれです、マージャンとだけいっておきます。



ということで、今日はギャンブルから離れてみようと思います。


そういえば「2ヶ月温存ネタシリーズ最終章」をまだ語ってないことに気がつきました。

ですがね・・・・・・・

まだ語りたくないんだよね、コレ。

どうしようかな・・・・・


やめた。また今度だ。


とりあえず今日は最近のいろんな話をします。


其の一

阪神はいったいどうなってしまったんですか?

弱い!!弱すぎる!!

ここ最近気持ちのええ勝ち方した試合なんてねえ!!

現状「三歩進んで五歩下がる」状態じゃねえか!!


でもね、少しうれしかったりする。

それはね、

コレでにわか阪神ファンが減るんじゃないかなって思ってるんで。

すなわち、

「強いときだけ無意味に熱心に球場にいく癖、弱くなったら阪神ファンですらなくなるファン」のこと。

おるでしょ?あなたの周りにも。

昔は野球中継なんて見てなかったのによく見るようになった人とか、

昔は阪神のことぼろくそにけなしてたのに今は阪神最高!!とか謳ってる人とか。

正直うれしいですよ。確かに。阪神ファンが増えるのは。

ただ、おかげで甲子園のチケットが非常にとりにくいんですよ、これ。

だからこのままの流れでいけば来年あたりはチケット取りやすくなるかなーなんて考えてます。


其の弐

最近のマスコミは馬鹿ですか?

何でもかんでも「王子」ってつけりゃあええと思いやがって。

ハンカチ王子の次はハニカミ王子?

アホか!!

ネーミングセンスを疑うわ!!ボケ!!

まだなんかおった気もするがどうでもいい。


其の参

最近当店の店長がさらに馬鹿になった。

俺が出勤する時間まで十分に時間があったはずなのに、

「品が出てないから品出しやっといて」

「床が汚いからモップかけといて」

「あれがどうの、コレがどうの・・・・・頼むわ」

で、俺が仕事を始めると同時に退勤。

勤務時間はあと2時間は残ってるはずなのに、だ。

フザケンナァァァァ!!

なんでもう帰る!!この後お菓子の荷物一人でやれってか!!

まあ、もうなれたけど。

で、パッと店内を見渡すとまあひどいのなんのって。

まるで2人いたとは思えないような状態。

床はなんかもうやばいぐらい汚いし。

お菓子コーナーはスカスカやし。

てめえ!いままでなにやってた!!

と思って事務所の監視カメラの録画を巻き戻す。

そして見てみると、従業員にレジを任せ事務所で寝ている店長の姿。

フザケンナァァァァァァァァ!!!!!

お前いっこも仕事してへんやないけ!!!!

そのくせしんどいが口癖ってどういうことだ!!

そしてさらに店内を見渡すとコーヒーのコーナーで「ファ○ア」が切れているのを発見。

さらに「南ア○プスの天然水」も切れているのを発見。

いかんいかん。発注忘れてたか、と思ってSAT(発注する媒体名)を起動。

すると

「ファ○ア、残30本」

「天然水、残24本」

・・・・・ん?おかしいな。切れてるはずなのにな。

と思ってウォークイン(ジュース置いてる冷蔵庫の裏側な)をのぞく。

そしたら案の定、未開封のまま残っている2品のダンボールを発見。

フザケンナァァァァァァァ!!!

これ見よがしにおいてあるのに何故わからん!!

ちゅうか、今日は誰も入ってないやろこん中!!

昨日から棚がひとつも動いた形跡ないぞ!!

深夜なんか一人でやってるのに入れるわけがあるか!!

さらに驚いたのが売れ行きが悪く、評判が悪かった某炭酸飲料のダンボールがなぜか存在。

あれ?おれこんなん発注したっけか?と思いSATを起動。

すると月曜に発注がかけられていることが判明。

・・・・ん?俺その日たしか在庫十分との理由で発注してなかったよな??

で次の日店長に問い詰める。

「ああ、あれお前、切れそうやったから発注しといたぞ。見落としたらアカンで」とのたまいけり。

ドアホ!!!!

あれはもう売りきりやって言うたやろが!!

「ん?ほんなん言うとったか?でもあれうまいしな、大丈夫やって。」

売れてへんやろ!!お前はうまいかもしれんが売れてへんやろ!!

そんなやからいつまでたってもパンの廃棄が減らんのじゃ!!

現場を見ろ!!売れ筋を見切れ!!

「おかしいなぁ~。コレうまいのに何で売れへんのかなぁ~」

値段を見てみろ!!うまくてもそれに見合った値段と違うやろが!!

高すぎたらうまくても売れるか!!!


ある日のマネージャーと店長の会話

マ「何で今日もあの弁当来てないの?」


店「いやだって、まずいですから」


マ「あんたがまずくてもみな買ってるやろ。売れてるのにもったいない」


店「でもまずいからもう売れませんって。廃棄出すこと考えたら入れらんほうが」


マ「お客さんから入れてくれっていわれてんねん。発注して!たのみましたよ!」


店「わかりました」


次の日

マ「あんた!!来てへんやないの!入れてっていうたやん!!」


店「やっぱまずいから無理ですって」


マ「さっきもお客さんにおこらえてんで。入ってないって!!」


店「じゃあ別のもんオススメしたらいいじゃないですか」


マ「とにかく。明日には必ずって言うてるし、ちゃんと発注してや!」


次の日

マ「店長!!何でやの!!客注やで!!なんで飛ばすの!!」


店「だってまず・・・・・」


マ「関係ない!!あのお客さんきたらどない説明したらええの!!」


店「・・・・・・・・」


マ「お客さんきたらあんた対応してや、ウチャもう知らんからな」


馬鹿丸出しですね。

ちなみに、

店長がまずいという理由で取らなかった弁当。

俺の友達に言わせると、

「あれめっちゃうまいやん。安いし。ほかの店あるのになんでおまえんところないん?」

だそうです。

うちの店長はおそらく味覚障害ですな(藁

というか、

たのむから自分中心の発注すな!!

そして俺の発注に手を出すな!!



結局、愚痴りほうだいになってしまいましたな。

以上



余談

バイクの免許を取ろうと思います。

競艇の勝ち金で。

心臓飛び出るかと思った

PC直ったー!!!!!



タダで。



実は調べてみると現在進行形で補償期間中であったことが発覚しまして、


「オウゴルァ!!!直せ!!!」

と怒鳴り込んでみたところ、

当初の予想どおり、電源装置に不備が発覚。

無償で修理と相成りました。


ま、原因作ったの俺だけど。


いったかどうかはわかりませんが私、

超ヘビースモーカーってやつでして。

たぶん言った事あったかと思うけど。

一日確実に一箱消化します。

多けりゃ5箱消化します。


そりゃー埃もたまりやすいって。


でも、要リカバリー状態だったので今まで溜め込んだ秘蔵ファイルがパーです。

正直ショック。バックアップとっときゃよかったよ・・・・・


さて、



直って一発目の更新、何にしよかなーって模索中でありましたが、

たった今、ねたができました。


笹川賞


この日記読者の約一名ほどにしか伝わらんであろうねたではあるが。



いや、この一週間いろんなドラマがありましたよね。

峰竜太、華麗なSG初勝利の後転覆。

白井英二、準優戦でまさかの大暴走。

まあいろいろあったよ。


で、この一週間のトータル収支が


+600円


ショボ!!


いやね、結構当てたんですよ、3連単。

でもこの結果。

そりゃあんた、峰竜太に無駄な単勝一点張りとか

峰竜太頭の三連単とか買いあさってりゃあそうなるわ。



だからね。

本日とんでもない大博打に打って出ることにしました。


とりあえず本日、11Rまで終わった時点での収益が+1万ほど。

勝ってるっちゃあ勝ってるがいまいち納得がいかないわけで。


で、最終の優勝戦。



一枠 瓜生 正義

二枠 松井 繁

三枠 田村 隆信

四枠 濱野谷 憲吾

五枠 原田 幸哉

六枠 三嶌 誠司


朝から新聞を目をかっぽじって見て、ある程度のめどをつけ、

最後のスタート展示を見て、

出たり得る結論がこちら。


3連単

4-5-6 ボックス 各1,000円


まあ、わかる人にはわかるでしょう。


いかに無謀かが



この組み合わせでいくと、くればもれなく万舟券

それを1,000円で買ってるわけだよあんた。

くればもれなく10万円以上の払い戻し也。


まさに夢を乗せた完全に予想を度外視したと思われるこの舟券。

ところが俺には少しばかりの勝算があった。


このブログを見ている約一名の人は当然知ってるでしょうが、

実はこの笹川賞、優勝戦で一着に入ってきた枠番は

過去10年で1が五回と6が五回なのです。

つまり一番不利な枠番の6が過去5回も入っている=荒れる

という初心者丸出しの結論が出ましてですね。


それ以外にも5枠と6枠がスタート展示でイン競りの姿勢を見せたことと、

4枠が濱野谷選手であることを考えると、


これ、意外に来る可能性あるよね?



で、スタート!!


進入は1-2-5-6,3-4

よし、予想通り、ってか展示どおり。

でスタート正常のまま第一コーナーに突っ込む、

やはり一枠はイン逃げ成功、すかさず2枠が差し込みバックストレートに


おし!ある意味いまんところ予想通り!!

イン逃げの1枠に対してぴったりマークして追いかける2枠、

そしてその後ろから猛然とダッシュをかます5枠、

そうだ!そのまま来い!!


しかーし!!

2枠松井、判断を誤ったか!!はたまた後ろが見えてなかったのか!!

明らかにまずいタイミングでコーナーに突っ込む!!

それを横から吹っ飛ばす5枠!!

それから・・・・・


めんどくせ


結果の詳細はまああれだ、公式サイトで見てくれ。気になったら。

とにかく優勝は俺が5枠が2枠をふっ飛ばしてるのを見て興奮してる間に気がつくと

ダントツのトップにいた1枠の瓜生選手。


つまりハズレ。


その後ろに5,4,6,2,3と続いたわけよ。


これね、おそらく松井がもうちょっと違うタイミングで2コーナーに侵入してたら

マジで5,4,6って来てたかもしれず。

むしろその展開、めっちゃ期待してただけに、

マジでその瞬間は心臓飛び出るかと思ったぐらいです。


むっちゃ悔しいわけよ。


で親父に電話。


「住之江めっちゃ悔しいねんけど。」

「やっぱお前が勝ったら荒れるんは競馬だけやの~」

「まあな、ダービーも荒れよったしな」


ちなみに、

日本ダービーは何の根拠もなく、(多少はあったが)

ウォッカが1着になるってのは自信があったんでヴィクトリーと2頭軸の流しで買ってみたところ、

出走一秒でハズレ確定に等しいヴィクトリーの出遅れ。

結果、誰だお前?ってなかんじのまったくのノーマークであったアサクサキングスが2着、

3着にはまあありえるアドマイヤオーラが入賞にて結果、G1史上4番目の高配当、200万馬券をたたき出しましたと。

現在進行形で競馬界を荒らしております。


「お前何をゆうとるんや、あたっとるぞ、安田」

「親父がか?」

「お前がじゃ」

「はぁ!?・・・・・・ああ、そういやたのんどったな。馬券」

「63,140円ついとるわ。みとらんかったんかい」


いやー、住之江に夢中で親父に馬券頼んだのすっかり忘れとったわ。



結果、100円ではあるが当たり万馬券をゲットしたために本日の勝ち分は7万円となりました。



以上、復活早々ギャンブルねたにで今日の更新おしまいです。


余談


バイクの免許ほしい

無情

只今PC逝かれております。