最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧【人間関係あるある(悩)】「え、まさか!そのポイントで怒ってたの?!」「自分は、なぜかいつも 人から嫌な態度を取られる。」拒絶され、否定されてばかりだったCさんが…私はどこに行っても すぐに受け入れてもらえる、居場所がちゃんとできるという自信・安心感があれば【存在に関すること】ちゃんとできなくても、ちゃんと役に立ってなくても、私はただここに居ていい感覚「あの人がおかしい、あの人が間違ってる」とイライラが止まらない時はどうしたらいい?突き抜けてはならない。目立ってはならない。平等でいなくてはならない。。「言いたいことを言わないといけない」という言葉をなんだか勘違いしている人が多い気がしてます。。カウンセリングが進んでいくと、次のステップがやってきます✨【半分プライベート記事&アンケートあり】最近の個人的近況~お仕事編&プライベート編。困ってる人を放っておけなくて、仕事を抱え込んでストレス過多で、うつを繰り返していたFさんが…その場で「嫌だ」という感情に気づけなくて、あとで「なんかモヤモヤ」していました。。カウンセリングで、感情が穏やかに安定してきて、心がゆるく広く大らかになる恋愛・結婚の悩みも、幼少期の親子関係が関わっていることが実はとても多いのですいつもイライラして、よくキレてしまうという人って、本当は怖い人でも性格悪い人でもないんです。。人と一緒に居ると心が空っぽになってしまう。。一人になりたい。。仕事をミスするんじゃないか 評価が下がるのではないかと いつも緊張感があったHさんが・・・5月の特別企画ありがとうございました~ & 『6月の特別企画』のお知らせ☆「認められたい」「褒められたい」「〇〇できてる人だと思われたい」という心理優しさ探し、はじめました。『A子さんのある物語』☆5/30(木) 【特別企画】『直感力を使ってみる会』<< 前ページ次ページ >>