こんばんは
なりたい未来を引き寄せる
あなただけのファッションアドバイス✨
『未来設定スタイリスト☆Micco』
こと大川美貴子です。




約30年間の婦人服専門店での
販売員と店長の経験を活かして
個人向けの
スタイリストとして
また
商業施設などで講師として
ショップ店長や販売スタッフ対象の
研修もさせていただいてます。




はじめまして!のお客様に
自己紹介はこちら
↓↓↓




まずは
モニター募集の
お知らせから
↓↓↓↓↓
 新メニュー作成のためのモニターで
無料ですので、ご協力いただける方
よろしくお願いいたします。

 


衣類を洗濯する時に
素材がわかりにくい時は
洗濯表示のタグを見て
アプリで調べてから
洗濯していますが




「洗濯表示」の見方って
皆さんご存知ですよね?
でも、ひょっとしたら
ご存知ない方も
いらっしゃるのかな?
もし参考になるのならと思って
書かせていただきました。







洗濯の時のケア表示は
大きく分けて3種類あります。
①旧JIS規格の洗濯マーク
②新JIS規格の洗濯マーク
③ISO規格の洗濯マークです。




旧JIS規格の洗濯マークは
昔から付いている洗濯マークで
お洋服の裏についてる品質表示
に表記されてます。
このようなマーク見たこと
ありませんか?
(昔、私は家庭科の授業で習ったかと!)







平成28年(2016年)12月からは
①がこちらの「新JIS規格」に
表記が変わりました。
輸入品などに付いているISO規格の
表記により近付きました。



私が前の会社を退職する前に
ちょうど変わって
入荷してくる商品の表示も
このようになっていってました。





輸入品などについている洗濯表示は
主にこちらのISO表示が主軸になります。






ちなみに今回私が参考にしてるのは
iPhone版のこちら
「洗濯タグチェッカー」です。
(←iPhoneのみ対応だそうです。)






私のコインドットの
ワンピースの裏についている
洗濯表示をみて







「新JISマーク」の表記でしたので
アプリに出ている同じマークをチェックします。



最初のページに該当するマークが
3つありましたので⭕️でチェック!






他にもあったので
「次のチェック画面」へ移動して
洗濯表示に書いてある残りのマークに
⭕️をつけて






「選んだマークを確認」を押すと
次に表記の説明がこのように出てきます!
これで、お手入れの方法が
グンとわかりやすくなります!






この説明に基づいてお洗濯!
手洗い表記でしたが
私はネットに入れて、
洗濯機を利用しました。
(←何かあっても自己責任で!)



その際、通常よりも
水量を多くすることによって
お洗濯物同士が絡みにくく
傷みにくいようにしています。



私の場合は今までたくさんの
自分の服を洗ってきて
失敗もやらかして
着れなくなったのもあります。
自分の感覚で手洗いが可能かどうか?
を判断してますが



皆さんは「手洗い」表記なら
ちゃんと表記通りに
手洗いされてらした方が良いですよ!



洗いあがって乾いたら
プレスをします。
(←暑いから、ホントはアイロンがけ
するのはイヤですが、長持ちさせたい
ので頑張ります!)



プレスの温度はこのように
なっていたので、
うちのアイロンでは「低温」
にしました。





ウエストのリボンに
ちょっとシワがありましたので






プレスしてキレイに!






スカートの部分もアイロンかけ







ワンピースよりも
付属のキャミソールの方が
洗い上がりがシワシワですので







裏地やキャミソールは
表からは見えないですが
自分ではわかるので
(←万が一の有事に備えておくのも大切かと!(笑))



洗うときに、こちらのキャミソールも
たまたま同じケア方法でしたので
(←素材が違うので、異なる場合もよくあります。)






こちらもアイロンがけしたら
このような感じに!






プレスが仕上がりました!
クローゼットには
しばらくハンガーにかけて
熱を冷ましてから入れます。






参考までにこの他にも
お洗濯に関するアプリが
出てますので載せておきますね!

iPhone版はこちらから


Android版はこちらから



夏は毎日、たくさんの洗濯物が
でますが、大切に長く着たいものは
ちょっとだけ手間ひまかけて
ケアしてあげるのが
気持ちよく着れて長持ちさせる
秘訣です!



自分のモノやご家族のモノを
お洗濯する時にひと手間意識することは
自分や家族を大切にすることにも
つながると思うのです。



私のファッションウォーキング
(ファッションコンサル&同行ショッピング)
では、お買い上げになられた時は
ご希望のお客様にはケア方法なども
お伝えさせていただきます。



ファッションウォーキング
(ファッションコンサル&同行ショッピング)
のお問い合わせは下記より
お待ちしております!


 

いつもご覧いただきまして

ありがとうございます。

ブログランキングに参加してます!

ポチッと応援!

よろしくお願いいたします(o^^o)

 


人気ブログランキングへ

 

 

 
 
■ 「Miccoのファッションコンサルメニュー」について

 

①「ビューティー&ファッションコンサル」(スカイプ、メッセンジャー可)

②「Miccoのファッションウォーキング」

(ファッションコンサル&同行ショッピング)
③「クローゼット診断」

 お問い合わせはこちら


「ファッションコンサル&同行ショッピング」

についてはこちらから

➡︎「ファッションウォーキング」

 




なりたい未来を引き寄せる
あなただけのファッションアドバイス✨
『未来設定スタイリスト☆Micco 』

大川美貴子(おおかわみきこ)

Facebook  ➡︎大川美貴子

インスタグラムのアカウントをわけました!
今日のスタイリング♪➡︎大川美貴子(Micco )

日々のつれづれはこちら➡︎Micco

 

LINE@はじめました!
毎週金曜日に
私の目線から見た
ファッションに関する情報を
配信させていただいてます。
 
よろしければ
バナーをクリックして
お友達登録してくださいね!
友だち追加
こちらもフォロー

よろしくお願いいたします。