ご訪問ありがとうございます

2018年5月アメブロ開設
 
新聞紙と環境にやさしいでんぷん糊で作る
しまんと新聞ばっぐ のインストラクター
sila (シラ)です 
(はじめましての方はこちらをご覧ください)

アップサイクルなものづくり メインに
成田市近隣で活動しています

HP
 
 
おいもがおいしい季節です
 
去年の夏頃 長年使っていたガスコンロが壊れました
3口あるうちの一つがつかなくなり
グリルも使えなくなってしまったんです
 
2つあればどうにか使えていたのですが
やはりお魚が焼けないのは 不便
 
やっぱ買い替え?
 
買い替えにしぶっていたのは お芋が焼けなくなるのでは?
と思ったから(←お芋のことしか考えてない)
 
と言うのは 今時のガス台ってみんなセンサーがついていて
長い時間使えないというのを聞いていたから
 
じわじわ弱火で長時間焼く焼き芋はムリ?
 
買い替えの前にいろいろ聞いたり調べました
 
ショールームでは
「タイマーがついているので 大丈夫」とおっしゃいました
 
長時間使う場合時々火加減を調節すれば大丈夫 と
業者のかたはおっしゃいました
 
じゃー買い替えましょう と買い替え
冬になり 焼きいも鍋にお芋を入れてタイマー90分セット
 
わくわくして焼けるのを待っていたら…
 
何分かして ぴー って止まった…やっぱ焼けないのねガーン
便利なはずなのに不便
 
卓上コンロで焼くしかないな~
 
 
 
知ってます?さつまいもって1度火を通すのをやめて
冷めてしまったら 煮ようが蒸そうが固いままなんですよ
(小ネタでした)
 

 

おいもがおいしい季節です

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 
 
 ワークショップ等お問い合わせはLINEからお気軽に
 

 
 
 
 
 
 
クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー
 
 
 
 

最新スケジュールはこちらをクリック
 

 

 ♡ 募集中の講座 ↓ 

 

■ 新聞とでんぷん糊でつくる 地球にやさしい しまんと新聞ばっぐ

・ しまんと新聞ばっぐ ワークショップ ⇒ 詳細はこちら

しまんと新聞ばっぐ

📰初めての方は一番小さいばっぐからがオススメ ↓



  ・受講料、材料費込み  2,500円 ~(会場によって料金が変わります)
  ・帰宅後すぐに作れる道具セット(希望者のみ) 1,000円
  ・所要時間 1時間~2時間 (作る ばっぐ によって異なります)

  

 

 

 

 

 問い合わせ・申し込み 
1.ラインで友達追加
 

 
1対1で会話ができますので
友達追加して お申込み・お問合せください
 
 
2.申し込みフォーム

お申込・お問い合わせはこちら



3.メール (キャリアメール docomo,ezweb,softbank等以外でお願いします)

メールはこちらをクリック

 

日にちが合わない方は 

ご希望の日にちをお知らせください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバー レッスン場所

   ・やすらぎの空間「sen」 千葉県成田市東和田387―4 

   ・多古町カフェ「暮らしの間」多古町間倉463−4

 

 

  予約が確定しましたら お知らせいたします

 

クローバー 定員

   ・最大3名さま

    

クローバー 準備の都合上 希望日の2日前までに お申込みください

 

 

■人気記事 コチラも読んでみてくださいね
 
 
 
 

本日もお読みいただき

ありがとうございました

 

 

      Instagram  

 

    アップ

   インスタも更新してます!

   FOLLOW ME !