ご訪問ありがとうございます

・四万十うまれの究極のエコバッグ しまんと新聞ばっぐ

ハギレ、紙がかわいいアクセサリーに 布レジン講座

・紙で作るお花 パピエル®

成田市で 気軽に参加できる
ワークショップメインの教室を開講中
sila (シラ)です
 
    
 
ずーっと やってみたかったことがあって
 
ステンドグラス !
 

それが最近 叶ってしまったんです

 

 

 

どうやってガラスとガラスを
つなげるんだろう とか
カットはどうやってやるんだろう のハテナを
とっても丁寧に教えてくだる先生との出会い
 
ステンドグラス
 
ガラスはほとんどカットしてくださってありました
 
 
地道な作業の連続
 
集中しないと たいへんなことに!
 
そして
完成したのがコチラ ↓
 

ステンドグラス

 
お天気や光の当たり具合
見る角度によって色も変わる ステンドグラス
青空に映えてきれい~
 
おしえてくださった先生は
なんと 去年四街道カルチャーの
しまんと新聞ばっぐの講座に来てくださった
受講生さん
 
偶然にもステンドグラス教室をされている方と知り
ぜひ 体験させてほしいとお願いしたのですが
 
自粛生活に入ってしまい
 
やっと やーっと教えていただくことができました
 
ご自宅が工房で
うっとりするような作品ばかり
 
 
 
びっくりするのは 何のSNSもされていない こと
 
フェイスブックもブログもインスタも
何もしていないそうです
 
なのに! 生徒さんがたくさんいらっしゃる
とっても魅力的な先生です
 
見習いたいわ~
 
パピエル
 
このバラのステンドグラスを 看板にして
ワークショップや出展ができたらいいな~
 
ちなみに 先生
しまんと新聞ばっぐ に
ハマりすぎて 四万十まで行っちゃいました!
 
だから
同じインストラクター仲間でもあるんです
 
仲間が増えてうれしい~
 
ご縁に感謝
 
 
 
 
 
 

 ♡ 募集中の講座  

  (現在休講中 もうしばらくお待ちください)

 

 

■新聞とのりでつくる しまんと新聞ばっぐ
・ しまんと新聞ばっぐ ワークショップ ⇒ 詳細はコチラ

しまんと新聞ばっぐ

📰初めての方は一番小さいばっぐからがオススメ
📰全種類受講する必要はありません
  まず、小さいばっぐから始めて
  「もっと作ってみたい」 と思ったら他のばっぐを受講してください

  受講料、材料費込み  2,500円~
  所要時間 1時間~2時間 (作る ばっぐ によって異なります)
 
 
 
■これが布?布レジンワークショップ
・ ハギレ、紙からかわいいアクセサリーを作りましょう ⇒ 詳細はコチラ

布レジン

💍 布や紙が好きすぎて どんな小さなハギレ、紙も捨てられない
  という方にピッタリ
💍1回完結なのでアクセサリー作りが好きな方にもオススメ

  受講料、材料費込み 4,500円 (レジン液代込み)
  所要時間 約2時間
 
 
 
■パピエル®体験講座 ,1DAY講座
・ パピエル®体験レッスン 小花のリースブローチ ⇒ 詳細はコチラ

パピエルⓇ

🌻 紙をクラフトパンチで抜いて組み立て
     レジンコーティングしていきます
🌻 認定講師コースに興味がある方にオススメ

  受講料、材料費込み 2,800円~
  所要時間 1,5時間~




・ パピエル® 1DAY体験 かわいいうちの子花かんむり ⇒詳細はコチラ
  
パピエル

❁ かわいいうちの子ペットちゃんと
  インスタ映えする写真を撮りたい方
❁ ピンワーク(アクセサリー組み立て作業)がないので
  ペンチなどお道具を持っていなくても作れます

 受講料、材料費込み 3,700円
 所要時間 2時間~

 
 
 

クローバー レッスン場所

   ・米屋飯田町店2F多目的ルーム

   ・やすらぎの空間「sen」

 

  どちらかになります

  予約が確定しましたら お知らせいたします

 

クローバー 定員

   ・当面の間最大2名さまの募集です

クローバー 準備の都合上 希望日の5日前までに

  お申込みください

  

お申込・お問い合わせはこちら
 

お申込み・お問い合わせは

LINE またはお申込みフォームから

 

 

,

 
1対1で会話ができますので
友達追加して お申込み・お問合せください
 
PCでブログを読んでくださっている方は
スマホにQRコードを
かざしてくださいね ↓

@132imjqi  でも追加できます

 

 

 

 
 

 

 
 

 

■人気記事 コチラも読んでみてくださいね
 
 
 
 

 

日にちが合わない方は 

ご希望の日にちをお知らせください

 

cocoicotto@gmail.com でも

受け付けております

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました

 

 

      Instagram  

 

    アップ

   インスタも更新してます!

   FOLLOW ME !