千葉県成田市 紙のフラワーアクセサリー パピエル® 教室

cocoicotto (ココイコット) の sila です

 

先日短大時代の友人に会うため

1時間ちょっと車を走らせ つくばへ

 

彼女は起業し 今回新しくオフィスを

借りたとのことでお祝いに

 

おめでとうの意味をこめ

花時計を作りプレゼント

 

お花は全部 紙 です

 

 

壁の色がターコイズブルーだったので

黄色系のお花で満開にしてみました

 

とってもよろこんでくれて

 

がんばって作ってよかった~

 

プラス 彼女の愛犬に おやつを

新聞ばっぐ に入れて持っていったのですが

 

 
時計より 新聞ばっぐに
食いつくという・・・(笑)
 
でも この新聞ばっぐ
すごく気に入ってくれたので
 
二人で盛り上がり
 
しまんと新聞ばっぐ × パピエル®で
 
ワークショップ 開催 決定~
 
 
■  しまんと新聞ばっぐ×パピエル®
日     時: 10月4日(木) 10:30 ~ 12:30 (午前の部 ミニ新聞ばっぐ・小新聞ばっぐの作成)
                                  13:30 ~ 15:30   (午後の部 パピエル®で作るバッグチャーム)
場   所 : Mind Shift Life つくばステージ つくば市学園の森 3-20-1
       MAIL info@mind-shift.jp 宮本園え
参 加 費 :午前の部 3,000円
          午後の部 3,000円
         午前・午後通して参加の場合 5,000円
募集人数:5名
持 ち 物  :手ぶらで大丈夫です
       午後のバッグチャーム作りにも参加される方は
       平ペンチ・丸ペンチをお持ちでしたらご持参ください



↑しまんと新聞ばっぐ(小)
 に パピエル®でつくったバッグチャーム

お花の色は変更可能です

ステキな広告の新聞があったら
お持ちいただいても結構です
 

 

「パピエル®」 って?

「しまんと新聞ばっぐ」って?

初めて聞いた ~という方

 

 ☆パピエル®とは 紙で作るフラワーアクセサリー

   ・紙でできているので軽い

   ・コーティングしてあるので丈夫

   ・クラフトパンチを使うので簡単

 ☆しまんと新聞ばっぐとは

   ・新聞紙で作る究極のエコバッグ

   ・捨てても自然に還る

 

しまんと新聞ばっぐについて書いた

アメブロ記事は コチラ

 

この機会に パピエル® ・しまんと新聞ばっぐ

どちらも体験してみませんか

 

お申し込み・お問い合わせ ⇒ コチラ